田中千禾夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
田中 千禾夫
(たなか ちかお)
誕生 1905年10月10日
長崎県長崎市
死没 (1995-11-29) 1995年11月29日(90歳没)
東京都
墓地 カトリック府中墓地36号
職業 劇作家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
教育 学士文学
最終学歴 慶應義塾大学文学部仏文科
活動期間 1933年 - 1995年
ジャンル 実存主義戯曲
主題 戯曲・随筆・小説
代表作 『雲の涯』(1947年)
『教育』(1954年)
マリアの首』(1959年)
主な受賞歴 読売文学賞(1955年)
岸田演劇賞(1959年)
芸術選奨(1960年)
毎日出版文化賞(1978年)
日本芸術院賞恩賜賞(1979年)
勲三等瑞宝章(1982年)
デビュー作 『おふくろ』(1933年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

  1905381010 - 199571129

[]


1930

[1]

193211933[1]19341934[1][2]28

19371944退[1]

19471951[1]1954123 - 16195419554[3]

195919601978

198055198156

1995



[1]

[]


195530 - 6

195934 - 6

196035 - 10

197853 - 32

198055 - [4]

198257 - 

[]


 3   1935 
  1955

  ︿ 1949

  1949 1954 19691978

︿ 1955

 1955

 1955

︿ 1955

7 1960-1967

 1963

 1971

  1972

 1972 

 1974 

 1977-78

 1979

[]


  1952

10  1973

15  1973

 1977

  1982

  1984

  1997

[]


  2004

 1995 1998

[]

  1. ^ a b c d e f 日外アソシエーツ現代人物情報より
  2. ^ 他の編集委員は矢代静一古山高麗雄中村真一郎で約3年かけ刊行
  3. ^ 三島由紀夫「心理劇からの脱出――田中千禾夫氏の戯曲『教育・笛』」(読売新聞 1955年4月23日号)。28巻 & 2003-03, pp. 462–463
  4. ^ 『朝日新聞』1980年3月5日(東京本社発行)朝刊、22頁。

参考文献[編集]

  • 三島由紀夫『決定版 三島由紀夫全集28巻 評論3』新潮社、2003年3月。ISBN 978-4106425684 

外部リンク[編集]