コンテンツにスキップ

価格等統制令

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
価格等統制令
日本国政府国章(準)
日本の法令
法令番号 昭和14年勅令第703号
種類 経済法
効力 廃止
成立 1939年10月18日
公布 1939年10月18日
施行 1939年10月20日
主な内容 物価等の統制
関連法令 国家総動員法物価統制令
テンプレートを表示

14101870319391410182

[]


19[1]

1939141018[1]

19[1]

沿[]


1937128193813[1]

1939149918

19462133

[]


19
  • 地代家賃統制令(昭和14年10月18日勅令第678号)
  • 小作料統制令(昭和14年12月6日勅令第823号)
  • 宅地建物等価格統制令(昭和15年11月21日勅令第781号)
  • 臨時農地価格統制令(昭和16年1月30日勅令第109号)
  • 株式価格統制令(昭和16年8月30日勅令第834号)

出典[編集]

  1. ^ a b c d 情報局編『改正国家総動員法解説』内閣印刷局、1941年、60-63頁。 

関連項目[編集]