コンテンツにスキップ

南部信政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

南部信政
時代 鎌倉時代後期 - 南北朝時代
生誕 不明
死没 正平3年1月5日1348年2月4日
改名 政時?
別名 三郎(通称)、為重?
神号 南部政長命
官位 右近蔵人、左近衛将監、贈従四位
主君 後醍醐天皇
氏族 根城南部氏
父母 南部政長南部実継
兄弟 信政政持信助
工藤貞行娘・加伊寿御前
信光政光
テンプレートを表示

  6

[]


213351261345327

3134815

41915[1]

[]


61345326鹿1989


脚注[編集]

  1. ^ 田尻佐 編『贈位諸賢伝 増補版 上』(近藤出版社、1975年)特旨贈位年表 p.34

参考文献[編集]

  • 小井田幸哉 『八戸根城と南部家文書』 国書刊行会、1989年
  • 近世こもんじょ館所収 『南部を名乗る諸家 10 家臣諸家 八戸家 南北朝期 南朝の忠臣の系譜』所収『南部系図』

関連項目[編集]