コンテンツにスキップ

南部信順

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

南部信順
南部信順
時代 江戸時代後期 - 明治時代
生誕 文化11年1月11日1814年3月2日
死没 明治5年2月20日1872年3月28日
改名 虎之助・篤之丞(幼名)、島津久命、南部信順
官位 従五位下近江守従四位下侍従遠江守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家慶家定家茂慶喜明治天皇
陸奥八戸藩主→八戸藩知事
氏族 島津氏南部氏
父母 父:島津重豪、母:高木玄達の養女・於曽美
養父:南部信真
兄弟 敬姫、広大院島津斉宣奥平昌高島津忠厚有馬一純孝姫黒田長溥信順、淑姫、貢姫
正室:鶴姫
側室:ふき
栄信、邦次郎、八百姫、仁姫、聖姫、慶姫ら
養女:生子
テンプレートを表示

  9

[]




918388婿212112121613184251121855121618611216

41868

2186962241871

5187259

[]


618531861

鹿172005婿

[]






  





  



  





  

  

  

  

  


参考文献[編集]

  • 『八戸南部史稿』八戸市、1999年
  • 長倉信祐「天璋院篤姫の法華信仰をめぐって―島津斉彬と南部信順の関係(交渉)を中心に」(『印度哲学仏教学』24号、2009年)