コンテンツにスキップ

四宮駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
四宮駅

駅舎(2014年4月)

しのみや
Shinomiya

OT31 京阪山科 (0.6 km)

(1.3 km) 追分 OT33

地図
所在地 京都府京都市山科区四ノ宮堂ノ後町

北緯34度59分30.65秒 東経135度49分27.25秒 / 北緯34.9918472度 東経135.8242361度 / 34.9918472; 135.8242361座標: 北緯34度59分30.65秒 東経135度49分27.25秒 / 北緯34.9918472度 東経135.8242361度 / 34.9918472; 135.8242361

駅番号 OT  32
所属事業者 京阪電気鉄道
所属路線 京津線
キロ程 2.1 km(御陵起点)
駅構造 地上駅(停留場)
ホーム 2面3線
乗降人員
-統計年度-
2,880人/日
-2019年-
開業年月日 1912年大正元年)8月15日
テンプレートを表示

OT32

[]


4[1][2]

[]


1912815 - [3]

19251421[4]

194318101

194924
8722[5]

121

195025
910[6]

1116[6]

19979628使[4]

200214115使[5]

20071941ICPiTaPa

[]


23

Y

のりば[編集]

のりば 路線 方向 行先 備考
1・2 京津線 上り びわ湖浜大津方面[7] 車庫側のホーム(1番線)は当駅始発専用
3 下り 三条京阪太秦天神川方面[7] 御陵駅より地下鉄東西線へ直通



4

3123

2使1使西19971011    181214便2018317便13


ホーム(構内踏切から)
ホーム(構内踏切から)
  • 四宮車庫
    四宮車庫
  • 利用状況[編集]

    1日:2,575人(2009年11月10日調べ)『京阪百年のあゆみ』資料編より

    滋賀県大津市との県境付近に駅があることから、両府県からの利用者がいる。

    停留場周辺[編集]

    隣の停留場[編集]

    京阪電気鉄道
    京津線
    京阪山科駅 (OT31) – 四宮駅 (OT32)追分駅 (OT33)

    脚注[編集]



    (一)^ .  . 2016129

    (二)^ 沿K PRESS201610

    (三)^  60  1032017

    (四)^ ab147

    (五)^ ab652

    (六)^ ab210

    (七)^ ab|.  . 2022919

    (八)^ . .  . 20231112

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]