コンテンツにスキップ

安田講堂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京大学大講堂
地図
情報
旧名称 東京帝国大学大講堂
用途 講堂
設計者 内田祥三岸田日出刀[1]
施工 清水組(現清水建設
延床面積 6,990 m²

※8,360 平方ヤード、2,115坪

階数 地下1階、地上7階
高さ 39.7 m (130.2 ft)
着工 1921年大正10年)
竣工 1925年(大正14年)7月6日
改築 1988年昭和63年) - 1994年平成6年)
2012年(平成24年) - 2014年(平成26年)
所在地 東京都文京区本郷7丁目3-1
座標 北緯35度42分48秒 東経139度45分43秒 / 北緯35.71333度 東経139.76194度 / 35.71333; 139.76194座標: 北緯35度42分48秒 東経139度45分43秒 / 北緯35.71333度 東経139.76194度 / 35.71333; 139.76194
文化財 国の登録有形文化財[2]
指定・登録等日 1996年12月20日登録[2]
テンプレートを表示

7,0001,1443728 / 4416

沿[]


便殿便殿100[1]

調調[1][3][4]

1921101925147619221112[5][6]1

196843使19886319946

1990使[7]

1991殿 201320142012201420153242015325202162020

19961220[2][ 1]

[]




34121230[1]

34使31

[]



[]


5[9]

 (1927 - 1928)

12[9]19257使928[10]12

 (1964 - 1965)

40[9]

 (1970 - 1971)



 (1989 - 1990)

使

 (2013 - 2014)

20113[11]201361120141224[12][13]214[11]1/6[12]827[13]4使

画像[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 一部資料に安田講堂を「登録有形文化財第1号」とするが、1996年12月20日付の登録物件は全部で118件あり、安田講堂のみを「第1号」とするのは適切でない[8]

出典[編集]



(一)^ abcd120    2 .  120 . 20221115

(二)^ abc81226211

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ 2  2011710

(六)^  2011710

(七)^   

(八)^ 4922004p.7, NAID 40006402632

(九)^ abc :  122522016101137-1142doi:10.3130/aijt.22.1137 

(十)^  (2016-03). . 34: 1-30. 

(11)^ ab 姿.   (2014926). 2019916

(12)^ ab.   (2015612). 2019916

(13)^ ab No.29, 20159, pp.4-5.

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]