コンテンツにスキップ

東京大学運動会硬式野球部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

東京大学運動会 > 東京大学運動会硬式野球部

東京大学運動会硬式野球部
東京帝国大学野球部(1925年
加盟団体 東京六大学野球連盟
本拠地 東京都文京区向丘1-5-9  一誠寮
創部 1917年
監督 大久保裕
公式サイト 公式ウェブサイト
リーグ戦成績
リーグ成績 最高2位
テンプレートを表示

: The University of Tokyo, Baseball Club

[]


191719199

1872沿

[]

 1925342

[ 1]1920

19246147-9[1]1稿[2][ 2][ 3]192541519251

563

稿192554
1951423

3194621[ 4] 199752023

194641923350-12[6]19601

197411TV1981TBS4TV

199334244333-240

2010414-221

20131886[ 5]1-3
222017108

20141987199070[7]20113-39110-12 (4) 920125-50-4758920132-592106520148641[8]20151106-4942[9]

201744西219-228-720021530199720[10]199324192889

2020OB宿2023調退

[]


1-5-9

231937[11]20109202032022150[12]



19836,500使使2012

[]

TIU

5

TIUTokyo Imperial UniversityLBLight BlueTOKYO UNIV.TOKYOTOKYO19912018T[13]

1991199702002018使

2019調2[14]

[]


2023

: 19462

257172863 .129

1920:21725

1930:3214711

1940:32953

1950:301954

1960:271907

1970:251874

1980:321847

1990:291901

2000:161992

2010:101983

2020:4705

19816

17 192519815

1132016

6

192

111

110

2

65

6

16

19281931193419371953197419841995

 19272

2017222319622

19832016

11985

19792015

419461949197677

94201020152

4919982022

OB[]


 (NPB) Category:HP  [15]

 -  / 192541932

 -  -  / 33殿

 -  -  / 

 -  -  / 

 -  -  / 192519272216

 -  / 3

 -  -  /殿

 -  / 1931

 -  -  -  / 7

 -  / 

 -  -  / 19284

 -  -  / 4

 -  -  / 2

 - 19462 -  / 12464124741980

 - 47 -  / 47464

 -  -  / 4828720

 -  -  / 194982128

 -  / 810

 -  -  / 

 -  / 629

 -  -  -  / 

 -  / 41946

 -  / 1949

 -  /  

 -  / 19581978

 -  / 19571.35552

 -  / 3195698100742

 -  / 

 -  / 17

 -  / 

 -  / 1962

西 -  / 

 - 西 / 341OB

 -  / 197745

 -  / 471

 -  / 1987199702020[16]

 -  / 1974

 -  / 1974215-0

 -  / 197413-213

 -  / 197413

 -  / 1973197420-54

 -  / 19883420168

西 -  / 19774584西

 - 西 / 319773

 -  / 4

 - 1978 / 333

 -  / 1981912009482

 -  / 6814

 -  / 19815410

 -  / 197935812NHK

 -  / 19823

 -  / 1982197811978

 -  / 1984

 -  / 8NHK9

 -  / 19807

 -  / 

 -  / 1983

 -  / 2198411610-1432

 -  / 6

 -  / 

 -  / 

 - / 3198586

 -  / 41990212

 -  / 291

 - / 14491200

 -  / 419933

 -  / 1993

 -  / 4948531

 -  / 3948729340

 -  / 1995

 -  / 1402399

 -  / 41998

 -  / 2001NHK

 -  / 

 -  / 2001

 -  / 2002

 -  / 20032

 -  / 2004

 -  / 16288退

 -  / 

 -  / NHK

 -  / 2014[17][18]

 - 西 / 20161

 -  / TBS

 -  / 201713

 -  / 2022GM

 -  / 2022


  • 東武雄に東京六大学野球リーグ戦初本塁打を浴びた法大の高橋一は、その後東大に入り直し、エースとして活躍した。その後高橋のようなケースはプレーを認められなかったが、早大野球部に在籍していた加治佐平(ラ・サール高)が1999年東大に入学、議論を呼んだ末に晴れて東大の投手としてプレーした。なお、現在でも他大学野球連盟を含めて、原則として規定の関係で同連盟2つのチームで出場することはできない。
  • 東大合格は「難関の中の難関」と言われ、何年も浪人を重ねて入学する選手も多い。高専から編入また、社会人や他大学から受験入学するケースもある。なかでも、1996年入学の高橋將人投手は1960年生まれで慶大卒業後に学習塾を運営しながら受験、入部~卒業した。史上最年長出場なるかと思われたが、4年間出場なしに終わった。2015年にも1976年生まれの伊藤一志投手が、他大学の医学部卒業後に医師として働きつつも文科三類に合格し休学を経て退職し硬式野球部に入部した。しかし高橋投手と同様にリーグ戦出場とはならなかった。
  • 高校時代は軟式野球部(硬式野球部がない場合も)出身であったり、受験のために野球部を途中退部、または他の部活動に在籍していた選手も過去にいた。
  • 1999年にはリーグ史上初の日本人女性投手・竹本恵が入学し話題を集めた。2001年春季リーグの開幕戦(対慶大)で初登板を果たし、明治大学の小林千紘と女性同士で投げ合った。
  • 2007年には20年ぶりに理科三類からの入部者が3名あり、うち2名が早速同年秋のリーグ戦から神宮でプレーしている。

甲子園大会出場経験者の入部[編集]

氏名 出身校 出場大会
三島東作 岡山一中 T10夏
広岡知男 市岡中 T13春
高橋一 京城中 T13夏
片桐勝司 前橋中 T14夏T15夏
梶原英夫 高松中 S3夏
古南謙一 鳥取一中
大村文夫 S4夏
由谷敬吉
山崎諭 掛川中 S13夏
鈴木冨美男 山形中 S21夏
迫本哲二 東京高師附中 S21夏
竹田晃
脇村春夫 湘南高 S24夏
原田靖男 S24夏、S26春
鈴木武春 希望ヶ丘高 S26夏
八重樫永規 盛岡一高 S53夏
浅川岳夫 国立高 S55夏
市川武史
川幡卓也
布施英一
山田聡 札幌南高 H12夏
楠井一騰 松江北高 H14春
中村信博 高松高 H17春
別府洸太朗 東筑高 H29夏
梅林浩大 静岡高 H30春

以上25名。山崎は監督としても出場を果たす。

NPB選手となった東大野球部出身選手[編集]

指名年 順位 氏名 出身高校 ポジション 現役年 球団 通算成績
1965年 なし 新治伸治 東京都立小石川高等学校 投手 1965 - 1969 大洋 登板88試合、投球回156 1/3、9勝6敗、奪三振82、防御率3.29
1966年 2次3位 井手峻 東京都立新宿高等学校 投手→外野手 1967 - 1976 中日 登板17試合、投球回33 1/3、1勝4敗、奪三振21、防御率5.13
出場359試合、12安打、1本塁打、2打点、4盗塁、打率.188
1991年 8位 小林至 神奈川県立多摩高等学校 投手 1992 - 1993 ロッテ (一軍出場なし)
1999年 7位 遠藤良平 筑波大学附属高等学校 投手 2000 - 2001 日本ハム 登板1試合、投球回0、0勝0敗、奪三振0、防御率-
2004年 9巡 松家卓弘 香川県立高松高等学校 投手 2005 - 2012 横浜→日本ハム 登板14試合、投球回23 2/3、0勝1敗、奪三振14、防御率4.01
2017年 7位 宮台康平 神奈川県立湘南高等学校 投手 2018 - 2022 日本ハム→東京ヤクルト 登板3試合、投球回7、0勝0敗、奪三振7、防御率9.00

退

[]


194621

196911970197243

20071021222003

201011201311201412[19]

2013OB



19744922313220194320194140

NHK

195112


[]

注釈[編集]



(一)^ 1928193919341

(二)^ [3]

(三)^ [4]19304[5]

(四)^ 19323退

(五)^ 188215  1878 

出典[編集]



(一)^   479

(二)^   1988155-156

(三)^  Since1919  201420

(四)^  PHP201278[]

(五)^  2004166

(六)^ 3  HP
3   HP

(七)^ 71   201459

(八)^  3486 4 20141026

(九)^ 94!1064 2015523191202229

(十)^ 151 20 2017108

(11)^ 6 198970-73

(12)^ 150150

(13)^   2019731113202229

(14)^ 100 ZAKZAK201935202229

(15)^ 19915512p.p.188-189

(16)^  2020730202229

(17)^  NPB. . (2020421). https://www.asahi.com/articles/ASN4N6WGFN4HPTQP00G.html 2021829 

(18)^ 10012  201426   - 

(19)^ 退 2014116810202229

関連項目[編集]

外部リンク[編集]