コンテンツにスキップ

寺地拳四朗

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
寺地 拳四朗
基本情報
本名 寺地 拳四朗
通称 スマイル・アサシン
The Amazing Boy
階級 ライトフライ級
身長 164.5cm[1]
リーチ 164.0cm[1]
国籍 日本の旗 日本
誕生日 (1992-01-06) 1992年1月6日(32歳)
出身地 京都府城陽市
家族 寺地永(父)[2]
スタイルボクサーファイター
プロボクシング戦績
総試合数 24
勝ち 23
KO勝ち 14
敗け 1
テンプレートを表示

  199216 - 使B.M.BWBAWBC


[]


OPBF[3]1[4]!!使[5]

[]


3[3][4][6]2009323R[7]

西西4[8][4][4]西

2014B.M.B317B[9][ 1]83IMP6[11][12][13][14][15][16]

201581084R59TKO[17]261[18]1012WBC10[19]1227SF103-098-93297-936[20]

2016114WBO15[21][22]22[23]32[24]414253TKO[25]87OPBF5[3]3-02OPBF[26]2OPBF2[26]128OPBF3157TKOOPBF[27]

2017423321[28]

WBC[]


2017520WBC122-0115-113×2114-11410[29][30]

20171022WBCWBC1122-0115-113116-112114-114[31][32]

20171230FUJI BOXING 2017WBC11WBA4112TKO2[33][34]

2018112WBC20181[35][36]

20183415[ 2]525[ 3][37]

2018525WBCWBC12158KO3[38]

2018107IBF7RTKO4[39]

20181230WBC83-0119-109×2120-1085 [40]

20197121WBC134R410TKO6[41]使

20191223IBF調WBAWBC14[42]

201912233344418TKO7[43]

202011267[44][45]1221218[46]1215JBC30036[47]

20214242123-0119-108118-109×28[48]

2021922WBC1910259TKO[49]

JBC105[50]1027JBC118BMBJBCJBC[51]1115BMBWBCWBC1018JBCJBC1110JBC10JBCJBC[52][53][54][55][56]

20211124[57]

2022319WBC63111KOABEMA[58][59]

WBA[]


2022914WBA2111

2022111WBA25172236TKOWBAWBC524[60]Amazon Prime VideoESPN+()DAZN()[61]

2023324WBO348[62]329WBA2[63]

202348WBA2[64][65]958TKOWBC2WBA[64][65][66]

2023918WBA4WBC19219TKOWBA2WBC3[67]

2024123WBA1WBC2WBA122-0113-113114-112×2WBA3WBC4[68]

戦績[編集]

  • アマチュアボクシング:74戦 58勝 (20KO・RSC) 16敗
  • プロボクシング:23戦 22勝 (14KO) 1敗
日付 勝敗 時間 内容 対戦相手 国籍 備考
1 2014年8月4日 6R 判定3-0 ヘリ・アモル インドネシアの旗 インドネシア プロデビュー戦
2 2014年10月19日 2R 1:01 TKO ファウワナイ・ウォースラポー タイ王国の旗 タイ
3 2015年3月26日 7R 1:40 KO 長嶺克則(マナベ 日本の旗 日本
4 2015年8月10日 4R 0:59 KO 大前貴史(中日) 日本の旗 日本
5 2015年10月12日 10R 判定3-0 ロリー・スマルポン フィリピンの旗 フィリピン WBC世界ライトフライ級ユース王座決定戦
6 2015年12月27日 10R 判定3-0 堀川謙一(SFマキ) 日本の旗 日本 日本ライトフライ級タイトルマッチ
7 2016年4月14日 1R 2:53 TKO 角谷淳志金沢 日本の旗 日本 日本王座防衛1
8 2016年8月7日 12R 判定3-0 大内淳雅姫路木下 日本の旗 日本 OPBF東洋太平洋ライトフライ級王座決定戦
日本王座防衛2
9 2016年12月8日 3R 1:57 TKO レスター・アブタン フィリピンの旗 フィリピン OPBF防衛1
10 2017年5月20日 12R 判定2-0 ガニガン・ロペス メキシコの旗 メキシコ WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ
11 2017年10月22日 12R 判定2-0 ペドロ・ゲバラ メキシコの旗 メキシコ WBC防衛1
12 2017年12月30日 4R 1:12 TKO ヒルベルト・ペドロサ パナマの旗 パナマ WBC防衛2
13 2018年5月25日 2R 1:58 KO ガニガン・ロペス メキシコの旗 メキシコ WBC防衛3
14 2018年10月7日 7R 2:47 TKO ミラン・メリンド フィリピンの旗 フィリピン WBC防衛4
15 2018年12月30日 12R 判定3-0 サウル・フアレス メキシコの旗 メキシコ WBC防衛5
16 2019年7月12日 4R 1:00 TKO ジョナサン・タコニング フィリピンの旗 フィリピン WBC防衛6
17 2019年12月23日 4R 1:08 TKO ランディ・ペタルコリン フィリピンの旗 フィリピン WBC防衛7
18 2021年4月24日 12R 判定3-0 久田哲也ハラダ 日本の旗 日本 WBC防衛8
19 2021年9月22日 10R 2:59 TKO 矢吹正道 日本の旗 日本 WBC陥落
20 2022年3月19日 3R 1:11 KO 矢吹正道(緑) 日本の旗 日本 WBC世界ライトフライ級タイトルマッチ
21 2022年11月1日 7R 2:36 TKO 京口紘人ワタナベ 日本の旗 日本 WBA・WBC世界ライトフライ級王座統一戦
WBC防衛1
WBAリングマガジン王座獲得
22 2023年4月8日 9R 0:58 TKO アンソニー・オラスクアガ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 WBA防衛1・WBC防衛2
23 2023年9月18日 9R 2:19 TKO ヘッキー・ブドラー 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 WBA防衛2・WBC防衛3
24 2024年1月23日 12R 判定2-0 カルロス・カニサレス ベネズエラの旗 ベネズエラ WBA防衛3・WBC防衛4
テンプレート

獲得タイトル[編集]

  • 日本ライトフライ級王座(防衛2=返上)
  • OPBF東洋太平洋ライトフライ級王座(防衛1=返上)
  • WBCユースライトフライ級王座(防衛0=返上)
  • WBC世界ライトフライ級王座(1期目: 防衛8、2期目: 防衛4)
  • WBA世界ライトフライ級スーパー王座(防衛3)
  • リングマガジン世界ライトフライ級王座

受賞[編集]

出演[編集]

テレビ[編集]

映画[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 日本ボクシングコミッション(JBC)では名前だけのリングネームは認めていないため、拳四朗を「けん・しろう」として届け出たという[10]
  2. ^ 当日は村田諒太(WBA世界ミドル級王者)の初防衛戦及び比嘉大吾(WBC世界フライ級王者)の3回目の防衛戦とのセットで三大タイトルマッチとして設定されていた。
  3. ^ 当日は井上尚弥(元WBO世界スーパーフライ級王者)がWBA世界バンタム級王者ジェームス・マクドネルに挑戦する試合が開催される。

出典[編集]



(一)^ ab11  Boxing News 20191220

(二)^ .   online (2021428). 2021519

(三)^ abcBOXL&87. . . (2016612). https://web.archive.org/web/20160612090146/http://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20160611-OHT1T50259.html 201743 

(四)^ abcd ×.   (201838). 20171212

(五)^ 3F. . (2018526). https://www.daily.co.jp/ring/2018/05/26/0011295259.shtml 

(六)^ . . . (201743). https://www.nikkansports.com/battle/news/1802010.html 201743 

(七)^  . Box-on!. . (200983). http://boxingnewsboxon.blogspot.jp/2009/08/blog-post_7897.html 201743 

(八)^  - 2013. . . (2013109). https://www.nara-np.co.jp/news/20131009113003.html 201743 

(九)^ B. Boxing News. . (2014317). http://boxingnews.jp/news/11818/ 201743 

(十)^ . . . (20151015). https://www.daily.co.jp/ring/2015/10/15/0008483651.shtml 201743 

(11)^ . Boxing News. . (201484). http://boxingnews.jp/news/16291/ 201743 

(12)^ 2TKO Boxing News 20141019

(13)^ 201410 (JBC) 20141028

(14)^   Boxing News 20141028

(15)^ OPBF October Ratings 2014 OPBF 2014114

(16)^ OPBF Boxing News 2014114

(17)^ OPBF5TKO Boxing News 2015810

(18)^ 20158 (JBC) 2015826

(19)^ 3-0BOX. . . (20151013). https://www.sanspo.com/article/20151013-RKH72B54JRNSXBJ676C6QFZ2NM/ 201743 

(20)^ 6  Boxing News 20151227

(21)^ WBO RANKING JANUARY 2016 WBO 2016114

(22)^ WBO Boxing News 2016123

(23)^ 2015MVP Boxing News 2016122

(24)^  Boxing News 201633

(25)^ TKOLFV1 Boxing News 2016414

(26)^ abV2! &2. . . (201687). https://www.nikkansports.com/battle/news/1691008.html 201743 

(27)^ BOX3KO!. . . (2016128). https://web.archive.org/web/20161214222314/http://www.hochi.co.jp/sports/boxing/20161208-OHT1T50186.html 201743 []

(28)^ 4.2L. Boxing News. . (2017322). http://boxingnews.jp/news/45843/ 201743 

(29)^ Ken dethrones WBC champ Lopez; Japanese boxers sweep all four 108lb belts Fightnews.com 2017520

(30)^ LF4 Boxing News 2017520

(31)^ Ken barely defeats ex-champ Guevara; keeps WBC 108lb belt Fightnews.com 20171022

(32)^ 2-0V1 Boxing News 20171022

(33)^ 4TKO WBCLV2 Boxing News 20171230

(34)^ Ken Shiro halts Pedroza to keep WBC 108lb belt Fightnews.com 20171231

(35)^ RATINGS WBC 2018112

(36)^ WBCMVP OPBF Boxing News 2018115

(37)^ 525  201838

(38)^ V3 2KO Boxing News 2018525

(39)^ 4  2018107

(40)^ V5 4KO Boxing News 20181230

(41)^ 4TKO13 . . : p. 1. (2019712). https://www.daily.co.jp/ring/2019/07/12/0012509376.shtml 2019712 

(42)^  12.23V7  Boxing News20191122

(43)^ V7  Boxing news20191223

(44)^    

(45)^   20201126

(46)^  202012220201217

(47)^ 3300  20201215

(48)^ WBCLV8 2 Boxing News2021424

(49)^ V8 10TKOWBCL Boxing News2021922

(50)^ JBC.   (20211029). 20211229

(51)^  WBC.   (2021119). 20211229

(52)^ JBC WBC.   (20211116). 20211229

(53)^ VS WBCJBC.   (20211115). 20211229

(54)^  WBC.   (20211115). 20211229

(55)^ JBC .   (20211116). 20211229

(56)^ 219V9 10WBC.   (2022319). 2022614

(57)^ 163  202111241438 (20211124)

(58)^ VSABEMA319.   (2022310). 2022613

(59)^  WBCL 3KO Boxing News 2022319

(60)^ 7TKOL2  Boxing News 2022111

(61)^  11.1SA102 Boxing News 2022914

(62)^ 483WBO.   (2023324). 2023330

(63)^ 483.   (2023329). 2023330

(64)^ ab . .   (202348). 202348

(65)^ ab KO. WEB.   (202348). 202348

(66)^ L2 9TKO Boxing News 202348

(67)^ 9TKO L23 Boxing News 2023918

(68)^ L2 2-0 Boxing News 2024123

(69)^ 22   202027

(70)^ MVP    202328

(71)^ 西&   2023124

(72)^ L2  2022 Boxing News 2023120

(73)^ . .com.   (20231227). 20231227

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

前王者
堀川謙一
第39代日本ライトフライ級王者

2015年12月27日 - 2017年3月21日(返上)

空位
次タイトル獲得者
久田哲也
空位
前タイトル保持者
ジョナサン・タコニング
第35代OPBF東洋太平洋ライトフライ級王者

2016年8月7日 - 2017年5月20日(返上)

空位
次タイトル獲得者
エドワード・ヘノ
前王者
ガニガン・ロペス
WBC世界ライトフライ級王者

2017年5月20日 - 2021年9月22日

次王者
矢吹正道
前王者
矢吹正道
WBC世界ライトフライ級王者

2022年3月19日 - 現在

次王者
N/A
前スーパー王者
京口紘人
WBA世界ライトフライ級スーパー王者
2022年11月1日 - 現在
次スーパー王者
N/A