御酒殿神

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
御酒殿神

内宮所管社・御酒殿神
所在地 三重県伊勢市
主祭神 御酒殿神
社格 皇大神宮所管社
創建 不詳
別名 御酒殿
主な神事 御酒殿祭(年3回)
テンプレートを表示
御酒殿

外宮所管社・御酒殿
所在地 三重県伊勢市
主祭神 御酒殿神
社格 豊受大神宮所管社
創建 不詳
別名 御酒殿神
主な神事 御酒殿祭(年3回)
テンプレートを表示
外宮の忌火屋殿
この奥に御酒殿が鎮座するが、一般参拝者は立ち入ることができない[1]

殿211

殿殿[2]

[]


2

殿殿殿殿[1]

殿殿61210[3][4]殿4[4]3殿[5]殿[5]

殿2[6]

殿[]


殿361012[2]殿[2]201325925殿38384[7]

殿[]


殿殿[8]305[9]19104311[10]

殿[11][12][13]

殿4012m175.1m82.4m[14]

殿[]


殿殿[1]殿[1][15]41[16]19104311[17]

殿殿3殿[18]殿257.5m164.8m92.7m[14]

[]


19775225kg2.7kg30L122[13]197752180L[13]1%[13]

[]


殿

JRJR15[19]

西IC325IC235[19]

殿

JRJR5

5



西IC325448[20]

[]



(一)^ abcd200836

(二)^ abcFM (201344). 127 殿. 20139122013914

(三)^ 201356, 58

(四)^ ab200836, 115

(五)^ ab197088

(六)^ 197087

(七)^  201392620

(八)^ 2008115

(九)^  192915 - 16

(十)^  192916

(11)^ 1970155 - 156

(12)^ 1970156

(13)^ abcd1979284

(14)^ ab1982807

(15)^ 201358

(16)^  192915, 17

(17)^  192917

(18)^ 197088 - 90

(19)^ ab" - "2013912

(20)^ "[]"2013912

参考文献[編集]

  • 宇治山田市役所 編『宇治山田市史 上巻』宇治山田市役所、昭和4年1月20日、862p.
  • 加藤百一(1979)"清酒を造る神社"日本釀造協會雜誌(日本醸造協会).74(5):282-289.
  • 加藤百一(1982)"酒神と神社(12)"日本釀造協會雜誌(日本醸造協会).77(11):806-810.
  • 学研パブリッシング『伊勢神宮に行こう』Gakken Mook神社紀行セレクションvol.1、薗田稔監修、学研マーケティング、2013年7月4日、82p. ISBN 978-4-05-610047-1
  • 櫻井勝之進『伊勢神宮』学生社、昭和45年10月20日重版、251p.
  • 『お伊勢さん125社めぐり』別冊『伊勢人』、伊勢文化舎、平成20年12月23日、151p. ISBN 978-4-900759-37-4

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

画像外部リンク
御酒殿神(皇大神宮所管社)
御酒殿(豊受大神宮所管社)