コンテンツにスキップ

宇須乃野神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宇須乃野神社・県神社
所在地 三重県伊勢市御薗町高向字南世古2653
位置 北緯34度30分20.5秒 東経136度41分55.0秒 / 北緯34.505694度 東経136.698611度 / 34.505694; 136.698611 (宇須乃野神社)座標: 北緯34度30分20.5秒 東経136度41分55.0秒 / 北緯34.505694度 東経136.698611度 / 34.505694; 136.698611 (宇須乃野神社)
主祭神 宇須乃野神社:宇須乃女命
県神社:縣神
社格 宇須乃野神社:式内社(小)、豊受大神宮摂社
県神社:豊受大神宮末社
創建 延暦23年(804年)以前
本殿の様式 神明造
主な神事 神嘗祭
地図
宇須乃野神社・県神社の位置(三重県内)
宇須乃野神社・県神社

宇須乃野神社・県神社

テンプレートを表示
高向大社

1614[1][2][3][4][5] 

21[4]

[]


2653[6][4] 2[4]

1000[4][5]

殿[6][6]1,101m2[6]

[]


[4][5]

[4][5][4][6]

[]


82[7]

[4][5][4]

[]


5927[8][6][6] 23804[8] 殿[6]

31663[6]殿1911443[9]195833101982571112[6]

[]


22062012201020112611132115148141223[10]

[]


125[5]



 15[6]

JR 211.7km

5[6]



 西IC3260115.1km

[]

  1. ^ 宇治山田市役所 編(1929):11 - 13ページ
  2. ^ せんぐう館"式年遷宮記念 せんぐう館|125社5"(2013年10月10日閲覧。)
  3. ^ 宇治山田市役所 編(1929):14ページ
  4. ^ a b c d e f g h i j 伊勢文化舎(2008):52ページ
  5. ^ a b c d e f 学研パブリッシング(2013):64ページ
  6. ^ a b c d e f g h i j k l 式内社研究会 編(1990):370ページ
  7. ^ 宇治山田市役所 編(1929):14 - 15ページ
  8. ^ a b 伊勢文化舎(2008):22ページ
  9. ^ 宇治山田市役所 編(1929):12ページ
  10. ^ 式内社研究会 編(1990):371ページ

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

画像外部リンク
宇須乃野神社
県神社