コンテンツにスキップ

朝鮮八道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
八道
各種表記
ハングル 팔도
漢字 八道
発音 パルト
日本語読み: はちどう
2000年式
MR式
英語表記:
Paldo
P'alto
Eight Provinces of Korea
テンプレートを表示

8

400[ 1]8


[]


872
八道 語源 別称 行政区分
京畿道(キョンギド) 首都近郊を意味する 畿甸 州6、府9、郡8、縣15、驛6、堡9
忠清道(チュンチョンド) 忠州+清州 湖西 州4、府1、郡11、縣38、驛5、堡6
慶尚道(キョンサンド) 慶州+尚州 嶺南 州4、府11、郡42、縣13、驛11、堡31
全羅道(チョルラド) 全州+羅州 湖南 州5、府5、郡11、縣35、驛5、堡18
江原道(カンウォンド) 江陵+原州 関東 州1、府6、郡7、縣12
平安道(ピョンアンド) 平壌+安州 関西 州4、府10、郡14、縣13、驛2、堡54
黄海道(ファンヘド) 黄州+海州 海西 州2、府5、郡8、縣8、驛3、堡7
咸鏡道(ハムギョンド) 咸興+鏡城 関北 州1、府15、郡4、縣2、驛3、堡41

使使使使


沿[]




西141314141497

3218959823使33189684365

191013

2

[]



李氏朝鮮(朝鮮王朝) 大韓帝国 - 日本統治期 現在
八道 十三道
京畿道 京畿道 大韓民国の旗 ソウル特別市
大韓民国の旗 仁川広域市
大韓民国の旗 京畿道
朝鮮民主主義人民共和国の旗 開城特別市
朝鮮民主主義人民共和国の旗 黄海北道の一部
朝鮮民主主義人民共和国の旗 江原道の一部
忠清道 忠清北道 大韓民国の旗 忠清北道
大韓民国の旗 世宗特別自治市の一部
忠清南道 大韓民国の旗 大田広域市
大韓民国の旗 世宗特別自治市の一部
大韓民国の旗 忠清南道
慶尚道 慶尚北道 大韓民国の旗 大邱広域市
大韓民国の旗 慶尚北道蔚珍郡を除く)[注釈 2]
慶尚南道 大韓民国の旗 釜山広域市
大韓民国の旗 蔚山広域市
大韓民国の旗 慶尚南道
全羅道 全羅北道 大韓民国の旗 全北特別自治道
全羅南道 大韓民国の旗 光州広域市
大韓民国の旗 全羅南道
大韓民国の旗 済州特別自治道
黄海道 黄海道 朝鮮民主主義人民共和国の旗 黄海北道
朝鮮民主主義人民共和国の旗 黄海南道
大韓民国の旗 仁川広域市甕津郡の一部
平安道 平安北道 朝鮮民主主義人民共和国の旗 平安北道
朝鮮民主主義人民共和国の旗 慈江道
朝鮮民主主義人民共和国の旗 両江道の一部
平安南道 朝鮮民主主義人民共和国の旗 平壌直轄市
朝鮮民主主義人民共和国の旗 南浦特別市
朝鮮民主主義人民共和国の旗 平安南道
江原道 江原道 大韓民国の旗 江原特別自治道
大韓民国の旗 慶尚北道蔚珍郡
朝鮮民主主義人民共和国の旗 江原道元山市周辺を除く)[注釈 3]
咸鏡道 咸鏡北道 朝鮮民主主義人民共和国の旗 羅先特別市
朝鮮民主主義人民共和国の旗 咸鏡北道
朝鮮民主主義人民共和国の旗 両江道の一部
咸鏡南道 朝鮮民主主義人民共和国の旗 咸鏡南道
朝鮮民主主義人民共和国の旗 江原道元山市周辺
朝鮮民主主義人民共和国の旗 両江道の一部

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 

(二)^ 1963

(三)^ 1946

関連項目[編集]