コンテンツにスキップ

栗家山恵三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
栗家山 惠三
基礎情報
四股名 橘井 惠三 → 登美錦 惠三 → 栗家山 惠三 → 太鯤 惠三 → 橘井 惠三
本名 橘井 恵三
生年月日 (1938-02-15) 1938年2月15日(86歳)
出身 北海道沙流郡門別町(現・同郡日高町)富川
身長 175cm
体重 88kg
BMI 28.73
所属部屋 佐ノ山部屋高砂部屋→佐ノ山部屋
得意技 左四つ、突っ張り、寄り
成績
現在の番付 引退
最高位 西前頭5枚目
生涯戦歴 227勝200敗7休(45場所)
幕内戦歴 18勝27敗(3場所)
データ
初土俵 1956年3月場所
入幕 1962年3月場所
引退 1964年1月場所
引退後 地元の簡易郵便局に勤務
備考
2019年7月14日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  1938215 - 19568  西519625175cm88kg

[]




31955



195631819611

59

90kg

1960221961退

519623965西53

72

221964125

便

1963711

主な成績・記録[編集]

  • 通算成績:227勝200敗7休 勝率.532
  • 幕内成績:18勝27敗 勝率.400
  • 現役在位:43場所
  • 幕内在位:3場所

場所別成績[編集]

栗家山 惠三
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1956年
(昭和31年)
x (前相撲) 新序
3–0 
x 西序二段101枚目
6–2 
x
1957年
(昭和32年)
西序二段50枚目
6–2 
西序二段18枚目
4–4 
東序二段2枚目
7–1 
x 西三段目47枚目
4–4 
西三段目45枚目
5–3 
1958年
(昭和33年)
東三段目33枚目
6–2 
西三段目11枚目
7–1 
西幕下70枚目
6–2 
西幕下52枚目
5–3 
西幕下42枚目
4–4 
東幕下41枚目
4–4 
1959年
(昭和34年)
東幕下41枚目
3–5 
東幕下49枚目
5–3 
東幕下43枚目
6–2 
東幕下26枚目
6–2 
東幕下18枚目
2–6 
東幕下28枚目
6–2 
1960年
(昭和35年)
西幕下15枚目
5–3 
東幕下9枚目
3–5 
東幕下13枚目
2–6 
西幕下25枚目
4–3 
東幕下22枚目
5–2 
東幕下15枚目
4–3 
1961年
(昭和36年)
西幕下10枚目
5–2 
西幕下4枚目
5–2 
西十両18枚目
11–4 
西十両7枚目
7–8 
西十両8枚目
8–7 
東十両6枚目
8–7 
1962年
(昭和37年)
東十両2枚目
9–6 
西前頭14枚目
9–6 
西前頭5枚目
4–11 
西前頭11枚目
5–10 
西十両筆頭
8–7 
東十両筆頭
6–9 
1963年
(昭和38年)
東十両4枚目
4–4–7 
東十両10枚目
6–9 
東十両14枚目
6–9 
西十両17枚目
3–12 
東幕下9枚目
3–4 
西幕下12枚目
2–5 
1964年
(昭和39年)
西幕下22枚目
引退
3–4–0
x x x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

幕内対戦成績[編集]

力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
青ノ里 0 2 天津風 0 2 荒岐山 1 1 一乃矢 1 0
宇多川 1 1 追手山 0 2 大晃 1 0 岡ノ山 1 1
小城ノ花 0 2 海乃山 1 0 開隆山 0 1 金乃花 0 2
北の洋 0 1 北葉山 0 1 君錦 2 1 清勢川 1 1
玉嵐 0 1 常錦 1 0 鶴ヶ嶺 0 1 豊國 1 1
成山 1 0 羽黒山 0 1 廣川 0 1 星甲 0 1
明武谷 2 0 若ノ海 3 0 若ノ國 1 0 若羽黒 0 1

改名歴[編集]

  • 橘井 惠三(きつい けいぞう) 1956年5月場所(※番付外、新序)
  • 登美錦 惠三(とみにしき けいぞう)1956年9月場所 - 1960年11月場所
  • 栗家山 惠三(くりけやま けいぞう)1961年1月場所 - 1963年5月場所
  • 太鯤 惠三(たいこん けいぞう)1963年7月場所 - 1963年9月場所
  • 橘井 惠三(きつい けいぞう)1963年11月場所 - 1964年1月場所

関連項目[編集]

参考文献[編集]

  • 佐竹義惇『戦後新入幕力士物語』 第2巻、ベースボール・マガジン社、1990年。ISBN 4-5830-2875-X