コンテンツにスキップ

池田章政

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

池田 章政
生誕 天保7年5月3日1836年6月16日
死没 明治36年(1903年6月5日
改名 満次郎(幼名)→池田政詮→池田章政
戒名 珠国院殿琢堂勳記大居士
墓所 曹源寺
官位 従五位下、内匠頭、従四位下、侍従、備前守、左近衛権少将正四位従三位侯爵正三位従二位正二位従一位
幕府 江戸幕府
備中鴨方藩主→備前岡山藩
氏族 相良氏池田氏
父母 父:相良頼之、母:小川柳子
養父:池田政善池田茂政
兄弟 相良長福、準之助、於栄、於保(米良則忠室のち宮原健之助室)、章政、於英(相良中務室)、相良頼基、貞四郎
鑑子戸田氏正の娘)
通子、延子、登久丸、政保(鴨方家を継ぐ)、詮政(宗家を継ぐ)、米子
テンプレートを表示

  91012  

[]


13

4

8131842婿[1]41847

7

[]


41847358372121850

41868315

21869[2]41871

1718843619036568[2]

[]


18725

4741847

212161850

43151868316 45 410 4521 5191869248 8101019 1291869248

448186851551562

47141871

18736

1878112189528930

1879121211

188114716

18841777

1887201226

18902321903365

18922575

18973072

190336330 4165

[]




1887201226 - [3]

18973072 - [4]

190336330 - [5]



18841777 - [6]

1889221125 - [7]

[]



(一)^  2018p.189-191

(二)^ ab 2852009 

(三)^ 135118871228

(四)^ 4200189773

(五)^ 59201903331

(六)^ 307188478

(七)^ 19291889122

公職
先代
大原重徳
日本の旗 刑法官知事
1869年
次代
正親町三条実愛
先代
(新設)
日本の旗 刑法官副知事
1868年 - 1869年
次代
神山郡廉
ビジネス
先代
毛利元徳
第十五国立銀行頭取
1878年 - 1895年
次代
浅野長勲
日本の爵位
先代
叙爵
侯爵
岡山池田家初代
1884年 - 1903年
次代
池田詮政
細川護熙の系譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16. 細川斉護

 

 

 

 

 

 

 

8. 細川護久

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

17. 田鶴

 

 

 

 

 

 

 

4. 細川護立

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

18. 鍋島直正

 

 

 

 

 

 

 

9. 細川宏子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

19. 浅岡

 

 

 

 

 

 

 

2. 細川護貞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

20. 池田章政

 

 

 

 

 

 

 

10. 池田詮政

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

21. 池田鑑子

 

 

 

 

 

 

 

5. 細川博子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

22. 島津忠義

 

 

 

 

 

 

 

11. 島津充子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

23. 山崎寿満子

 

 

 

 

 

 

 

1. 79代内閣総理大臣
細川護熙

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

24. 近衛忠房

 

 

 

 

 

 

 

12. 近衛篤麿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

25. 島津光子

 

 

 

 

 

 

 

6. 34代内閣総理大臣
近衛文麿

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

26. 前田慶寧

 

 

 

 

 

 

 

13. 近衛衍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

27. 扶伝

 

 

 

 

 

 

 

3. 細川温子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

28. 細川行真

 

 

 

 

 

 

 

14. 毛利高範

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7. 近衛千代子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30. 井伊直咸

 

 

 

 

 

 

 

15. 毛利賢子