コンテンツにスキップ

白山町川口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 三重県 > 津市 > 白山町川口
白山町川口
地区内の風景

地区内の風景

白山町川口の位置(三重県内)
白山町川口

白山町川口

白山町川口の位置

北緯34度38分21.7秒 東経136度20分24.5秒 / 北緯34.639361度 東経136.340139度 / 34.639361; 136.340139
日本の旗 日本
都道府県 三重県
市町村 津市
地域 白山地域
町名制定 2006年平成18年)1月1日
面積

[1]

 • 合計 16.306518845 km2
標高

52.6 m
人口

2019年(令和元年)6月30日現在)[2]

 • 合計 2,222人
 • 密度 140人/km2
等時帯 UTC+9 (日本標準時)
郵便番号
515-2603[3]
市外局番 059(津MA[4]
ナンバープレート 三重
自動車登録住所コード 24 500 3809[5]
※座標・標高は津市白山庁舎(白山町川口892)付近


[]


西西西西15663西664580

山岳[編集]

  • 高峰

河川[編集]

歴史[編集]

かわぐちむら
川口村
廃止日 1955年3月15日
廃止理由 新設合併
家城町川口村大三村倭村八ツ山村白山町
現在の自治体 津市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 東海地方近畿地方
都道府県 三重県
一志郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,773
国勢調査1950年
隣接自治体 家城町、一志町、八ツ山村、竹原村
川口村役場
所在地 三重県一志郡川口村
座標 北緯34度38分21.1秒 東経136度20分24.5秒 / 北緯34.639194度 東経136.340139度 / 34.639194; 136.340139 (川口村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

調

47141871829 - 

41122187212 - 1

53171872424 - 

18892241 - 

195530315 - 

20061811 - 

[]


2019630[2]
町丁 世帯数 人口
白山町川口 1,007世帯 2,222人

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移

2010年(平成22年) 2,517人 [6]

2015年(平成27年) 2,352人 [7]

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移

2010年(平成22年) 916世帯 [6]

2015年(平成27年) 879世帯 [7]

学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]

番・番地等 小学校 中学校
全域 津市立川口小学校 津市立白山中学校

交通[編集]

鉄道路線[編集]

伊勢川口駅

東海旅客鉄道

中勢鉄道

  • 鉄道線(1943年廃止)
    • 広瀬駅 - 伊勢川口駅

バス[編集]

三重交通

津市コミュニティバス

  • 城立・福田山ルート
    • 榊原温泉口駅 - グリーンタウン - 八対野 - 算所 - 白山総合支所前 - 関ノ宮 - 家城 - 一志病院
    • 榊原温泉口駅 - グリーンタウン - 八対野 - 算所 - 白山総合支所前 - 関ノ宮 - 家城 - 一志病院前 - 藤 - 城立 - 大原 - 上福田山

道路[編集]

施設[編集]

その他[編集]

日本郵便[編集]

脚注[編集]



(一)^ .  . 2019815

(二)^ ab -  .   (2019731). 2019815

(三)^ ab便.  便. 2019815

(四)^ .  . 2019624

(五)^ . .  . 2016417

(六)^ ab22調調(e-Stat)-  .   (2012120). 2019816

(七)^ ab27調調(e-Stat)-  .   (2017127). 2019816

(八)^ .  . 2019817

(九)^ 便簿 2018 (PDF).  便. 2019610

参考文献[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]