コンテンツにスキップ

矢向

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
矢向
町丁
矢向駅 駅舎(2019年9月)
地図北緯35度32分00秒 東経139度40分46秒 / 北緯35.533225度 東経139.679453度 / 35.533225; 139.679453
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
市町村 横浜市
行政区 鶴見区
人口情報2024年(令和6年)4月30日現在[1]
 人口 20,968 人
 世帯数 11,527 世帯
面積[2]
  1.256 km²
人口密度 16694.27 人/km²
設置日 1968年昭和43年)7月1日
郵便番号 230-0001[3]
市外局番 045(横浜MA[4]
ナンバープレート 横浜
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示
矢向町
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県
市町村 横浜市
鶴見区
町名制定 1927年(昭和2年)4月1日
町名廃止 1969年(昭和44年)6月1日

[5]1969[6]

[]


23西西1沿



16[7][8][9]




[]


[2]
丁目 面積(km²)
矢向一丁目 0.421
矢向二丁目 0.135
矢向三丁目 0.240
矢向四丁目 0.184
矢向五丁目 0.132
矢向六丁目 0.144
1.256

地価[編集]


20246111-16-1727/m²[10]3-1-2338000/m²[11]5-11-27347000/m²[12]

[]


1240[13][14]

[15]

1868[16]

18736513 - 45[17]

18747615 - 45[17]

187811722 - [17]

18892241 - [17][18]

19231241 - 

19251441 - 

1927241 - [18]101

1927

1945204155[19]31

195126使



沿

 

19472215196237196843[18] 19694461197550215西[20]19957JR

[]


20246430[1]
丁目 世帯数 人口
矢向一丁目 2,881世帯 6,362人
矢向二丁目 1,117世帯 1,819人
矢向三丁目 2,288世帯 4,020人
矢向四丁目 2,216世帯 3,652人
矢向五丁目 1,832世帯 3,241人
矢向六丁目 1,193世帯 1,874人
11,527世帯 20,968人

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[21]

18,412
2000年(平成12年)[22]

17,642
2005年(平成17年)[23]

18,830
2010年(平成22年)[24]

19,608
2015年(平成27年)[25]

21,342
2020年(令和2年)[26]

21,836

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[21]

7,972
2000年(平成12年)[22]

7,953
2005年(平成17年)[23]

8,855
2010年(平成22年)[24]

9,512
2015年(平成27年)[25]

10,422
2020年(令和2年)[26]

11,200

学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年4月時点)[27]

丁目 番地 小学校 中学校
矢向一丁目 全域 横浜市立新鶴見小学校 横浜市立矢向中学校
矢向二丁目 全域 横浜市立矢向小学校
矢向三丁目 全域
矢向四丁目 全域
矢向五丁目 全域
矢向六丁目 全域

事業所[編集]

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[28]

丁目 事業所数 従業員数
矢向一丁目 114事業所 2,641人
矢向二丁目 60事業所 354人
矢向三丁目 80事業所 655人
矢向四丁目 109事業所 728人
矢向五丁目 134事業所 759人
矢向六丁目 117事業所 1,981人
614事業所 7,118人

事業者数の変遷[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[29]

663
2021年(令和3年)[28]

614

従業員数の変遷[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[29]

7,842
2021年(令和3年)[28]

7,118

主な交通[編集]

鉄道[編集]

道路[編集]

バス[編集]



[]


西

西



西便JR



西



西1975



1972



便西

[]


















 - JR[30]








[]

便[]


便 : 230-0001[3]便[31]

[]


[32][33]
丁目 番・番地等 警察署 交番・駐在所
矢向一丁目 全域 鶴見警察署 尻手交番
矢向二丁目 全域
矢向三丁目 全域 矢向駅前交番
矢向四丁目 全域
矢向五丁目 全域
矢向六丁目 全域

参考文献[編集]

  • 横浜市立矢向中学校郷土史編集委員会 編『矢向のはなし』横浜市立矢向中学校二十周年記念事業運営委員会、1985年。 
  • 横浜市町区域要覧” (PDF). 横浜市市民局 (2016年6月). 2022年9月6日閲覧。

脚注[編集]



(一)^ ab(2024) _64 (xlsx).   (202459). 2024510 (CC-BY-4.0)

(二)^ ab1 - 41 - 5

(三)^ ab便.  便. 2021811

(四)^ .  . 2019624

(五)^  (21019).   (20201029). 2021828

(六)^ 2 - 26

(七)^ I p.501

(八)^  GSI Maps .  . 20221229

(九)^ p.78

(十)^  () -27.  . 202455

(11)^  () -6.  . 202455

(12)^  () -16.  . 202455

(13)^  p.41

(14)^  p.40

(15)^  p.43

(16)^  p.45

(17)^ abcd 1989239ISBN 4-89660-090-8 

(18)^ abc1984

(19)^ 199997ISBN 4-924882-28-3 

(20)^ .   (201982). 2022625

(21)^ ab7調調(e-Stat) -  .   (2014328). 2019816

(22)^ ab12調調(e-Stat) -  .   (2014530). 2019816

(23)^ ab17調調(e-Stat) -  .   (2014627). 2019816

(24)^ ab22調調(e-Stat) -  .   (2012120). 2019816

(25)^ ab27調調(e-Stat) -  .   (2017127). 2019816

(26)^ ab2調調(e-Stat) -.   (2022210). 2023427

(27)^ .   (202341). 202457

(28)^ abc調 / 3調 /   .   (2023627). 2023915

(29)^ ab調 / 28調 /   .   (2018628). 20191023

(30)^   (PDF).  . 201777

(31)^ 便簿PDF2023  (PDF).  便. 202453 便 便簿PDF2023

(32)^ //.  . 202391

(33)^ 4 (PDF).   (2023725). 2023829