コンテンツにスキップ

笹下

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
笹下
町丁
笹下四丁目から一・二丁目方面を望む
地図北緯35度23分32秒 東経139度35分57秒 / 北緯35.392242度 東経139.599111度 / 35.392242; 139.599111
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県の旗 神奈川
市町村 横浜市
行政区 港南区
人口情報2023年(令和5年)4月30日現在[1]
 人口 16,441 人
 世帯数 7,733 世帯
面積[2]
  1.328 km²
人口密度 12380.27 人/km²
設置日 1977年昭和52年)8月1日
郵便番号 234-0052[3]
市外局番 045(横浜MA[4]
ナンバープレート 横浜
ウィキポータル 日本の町・字
神奈川県の旗 ウィキポータル 神奈川県
ウィキプロジェクト 日本の町・字
テンプレートを表示
笹下町
日本の旗 日本
都道府県 神奈川県
市町村 横浜市
港南区
町名制定 1927年(昭和2年)4月1日
町名廃止 1977年(昭和52年)8月1日

[5]

[]


沿

[]



[]

[]


4301969

2

[]




1

[]


西22調[6]調

調[7][8]


 - []


西西



便2001

沿[9]

[]


[2]
丁目 面積(km2
笹下一丁目 0.152
笹下二丁目 0.232
笹下三丁目 0.258
笹下四丁目 0.136
笹下五丁目 0.228
笹下六丁目 0.214
笹下七丁目 0.108
1.328

地価[編集]


20235116-25-7168000/m2[10]

[]


[11]

1532 - 1555 - 



稿34[12]42[13]64[14]沿沿

沿[]


 - 

1590() - 

1868 - 

1868 - 4545

1872 - 

1873 - 19771893

1875 - 便

1877 - 

1870 - 

1880 - 

188413 - 

1889 - 

190355 - 

19143 - 沿1645

1921 - 

1926 - 

1927 - 

1928 - 

1931 - 2

1943 - 

1949 - 

1956 - 

1969 - 

197781 - [15]

1999 - 2

2001 - 

[]

実施後 実施年月日 実施前(各町名ともその一部)
笹下一丁目 1977年(昭和52年)8月1日 笹下町(一部)
笹下二丁目 笹下町、磯子区森が丘二丁目(各一部)
笹下三丁目 笹下町、磯子区田中町、森町(各一部)
笹下四丁目 笹下町(一部)
笹下五丁目
笹下六丁目
笹下七丁目

世帯数と人口[編集]

2023年(令和5年)4月30日現在(横浜市発表)の世帯数と人口は以下の通りである[1]

丁目 世帯数 人口
笹下一丁目 1,005世帯 1,948人
笹下二丁目 1,237世帯 2,416人
笹下三丁目 1,555世帯 3,324人
笹下四丁目 702世帯 1,847人
笹下五丁目 1,454世帯 3,029人
笹下六丁目 1,112世帯 2,413人
笹下七丁目 668世帯 1,464人
7,733世帯 16,441人

人口の変遷[編集]

国勢調査による人口の推移。

人口推移
人口
1995年(平成7年)[16]

16,066
2000年(平成12年)[17]

16,032
2005年(平成17年)[18]

16,123
2010年(平成22年)[19]

15,707
2015年(平成27年)[20]

15,404
2020年(令和2年)[21]

16,123

世帯数の変遷[編集]

国勢調査による世帯数の推移。

世帯数推移
世帯数
1995年(平成7年)[16]

5,894
2000年(平成12年)[17]

6,282
2005年(平成17年)[18]

6,420
2010年(平成22年)[19]

6,479
2015年(平成27年)[20]

6,488
2020年(令和2年)[21]

6,934

学区[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2021年8月時点)[22]

丁目 番地 小学校 中学校
笹下一丁目 3番1 - 27号
10番
横浜市立日下小学校 横浜市立笹下中学校
1番、2番
3番28号 - 9番
11 - 15番
横浜市立南台小学校
笹下二丁目 1番
2番 - 30番16号
30番18号
30番20号 - 32番
横浜市立日下小学校
笹下三丁目 全域
笹下四丁目 全域
笹下五丁目 2 - 6番
8 - 19番
23番2 - 6号
24番、28番
1番、7番
20番 - 23番1号
23番7号 - 最終号
25 - 27番
横浜市立南台小学校
笹下六丁目 28番
1 - 27番
29 - 39番
横浜市立日下小学校
笹下七丁目 27番18号 - 最終号
1番 - 27番17号 横浜市立南台小学校

事業所[編集]

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通りである[23]

丁目 事業所数 従業員数
笹下一丁目 39事業所 366人
笹下二丁目 53事業所 272人
笹下三丁目 58事業所 633人
笹下四丁目 10事業所 241人
笹下五丁目 42事業所 202人
笹下六丁目 30事業所 153人
笹下七丁目 20事業所 75人
252事業所 1,942人

事業者数の変遷[編集]

経済センサスによる事業所数の推移。

事業者数推移
事業者数
2016年(平成28年)[24]

280
2021年(令和3年)[23]

252

従業員数の変遷[編集]

経済センサスによる従業員数の推移。

従業員数推移
従業員数
2016年(平成28年)[24]

1,547
2021年(令和3年)[23]

1,942

交通[編集]


西2西

[]

便[]


便 : 234-0052[3]便[25]

[]


[26]
丁目 番・番地等 警察署 交番・駐在所
笹下一丁目 全域 港南警察署 笹下交番
笹下二丁目 全域
笹下三丁目 全域
笹下四丁目 全域
笹下五丁目 全域
笹下六丁目 全域
笹下七丁目 全域

脚注[編集]



(一)^ ab(2023) _54 (XLSX).   (2023510). 2023515 (CC-BY-4.0)

(二)^ ab.   (201879). 2021811

(三)^ ab便.  便. 2021811

(四)^ .  . 2019624

(五)^  (21019).   (20201029). 2021828

(六)^  1996

(七)^  1990 pp.6

(八)^  1996 pp.3

(九)^ 

(十)^ 調.  . 2023527

(11)^ 1966

(12)^ 稿.

(13)^ 稿.

(14)^ 稿.

(15)^ ". . 2009-11-26  (PDF) 

(16)^ ab7調調(e-Stat) -  .   (2014328). 2019816

(17)^ ab12調調(e-Stat) -  .   (2014530). 2019816

(18)^ ab17調調(e-Stat) -  .   (2014627). 2019816

(19)^ ab22調調(e-Stat) -  .   (2012120). 2019816

(20)^ ab27調調(e-Stat) -  .   (2017127). 2019816

(21)^ ab2調調(e-Stat) -.   (2022210). 2023427

(22)^  .   (202185). 2021-08-08]

(23)^ abc調 / 3調 /   .   (2023627). 2023915

(24)^ ab調 / 28調 /   .   (2018628). 20191023

(25)^ 便簿 2020 (PDF).  便. 202187

(26)^ .  . 2021923

[]


1726

稿 80818846 
稿 808NDLJP:763986/71 

稿 808NDLJP:763986/74 

稿 808NDLJP:763986/77 

1962

1980

 199028pp.5-6 NCID AN10275261

1995

 19968調-2調-NCID BN1590263X

2001

 20064

2006