コンテンツにスキップ

芳の里淳三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
芳の里淳三
芳の里淳三の画像
日本ジュニアヘビー級王座時代の芳の里
プロフィール
リングネーム 芳の里
ヨシノサト
ヨシノ・サト
グレート・サト
本名 長谷川 淳三
ニックネーム ゲタ社長
身長 174cm
体重 84kg
誕生日 1928年9月27日
死亡日 (1999-01-19) 1999年1月19日(70歳没)
出身地 日本の旗 日本
千葉県長生郡一宮町
スポーツ歴 大相撲
デビュー 1954年9月11日
テンプレートを表示

  1928927 - 1999119NWA   12174cm84kg  [1]

[]


[2]19441  19501[1]19521

12395119549[1]9101[3]

19541222vs[4]1967[5]

19561023

1961[3]

3196613退OB&OB12

19983111999119[3]70

[]


197342[3][3]

[3]

19784

姿

[]


1781581 .530

3951 .433

30

6

[]

神若順三
春場所 三月場所 夏場所 秋場所
1944年
(昭和19年)
新序
3–1 
x 西序二段39枚目
2–3 
東序二段44枚目
3–2 
1945年
(昭和20年)
x x 西三段目36枚目
3–2 
東三段目11枚目
4–1 
1946年
(昭和21年)
x x x 西幕下20枚目
5–2 
1947年
(昭和22年)
x x 東幕下7枚目
2–3 
東幕下10枚目
2–4 
1948年
(昭和23年)
x x 西幕下14枚目
4–2 
東幕下7枚目
4–1
(引分1)
 
1949年
(昭和24年)
東十両11枚目
8–5 
x 西十両4枚目
9–6 
西十両筆頭
8–7 
1950年
(昭和25年)
西前頭20枚目
9–6 
x 東前頭15枚目
8–7 
東前頭12枚目
3–12 
1951年
(昭和26年)
西前頭21枚目
8–7 
x 東前頭20枚目
7–8 
東十両筆頭
5–10 
1952年
(昭和27年)
東十両6枚目
12–3 
x 西十両筆頭
8–7 
東前頭20枚目
4–11 
1953年
(昭和28年)
西十両6枚目
7–8 
西十両8枚目
9–6 
東十両7枚目
9–6 
東十両4枚目
6–9 
1954年
(昭和29年)
西十両8枚目
7–8 
西十両9枚目
8–7 
西十両7枚目
11–4 
東十両3枚目
引退
0–0–0
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

[]




使

[]









[]


︿20081 - 201172011ISBN 9784103300717 

SPECIAL  Vol.32014ISBN 9784583622026 

[]

  1. ^ a b c ベースボールマガジン社『大相撲名門列伝シリーズ(2) 二所ノ関部屋』p35
  2. ^ 馬場・猪木とプロレスを盛り上げた“元力士社長”が「相撲を捨てた背景」”. PHP研究所 (2019年11月6日). 2021年2月8日閲覧。
  3. ^ a b c d e f 『日本プロレス事件史vol.3』P86 - P89
  4. ^ 『日本プロレス史の目撃者が語る真相! 新間寿の我、未だ戦場に在り!<獅子の巻>』(ダイアプレス、2016年)p14
  5. ^ 『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』P550

関連項目[編集]

外部リンク[編集]