コンテンツにスキップ

葛塚町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
くずづかまち
葛塚町
葛塚稲荷神社と葛塚町道路元標
葛塚稲荷神社と葛塚町道路元標
廃止日 1955年3月31日
廃止理由 新設合併
葛塚町木崎村岡方村豊栄町
現在の自治体 新潟市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方北陸地方
甲信越地方
都道府県 新潟県
北蒲原郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 10,293
推計人口、1955年3月30日)
隣接自治体 聖籠村佐々木村中浦村本田村神山村長浦村、木崎村
葛塚町役場
所在地 新潟県北蒲原郡葛塚町葛塚3297
座標 北緯37度54分59秒 東経139度13分07秒 / 北緯37.91628度 東経139.21869度 / 37.91628; 139.21869座標: 北緯37度54分59秒 東経139度13分07秒 / 北緯37.91628度 東経139.21869度 / 37.91628; 139.21869
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

1955331

 ()#

[]


[1]

-宿1912 - 1955

[]


殿

沿[]


18892241 - 

190134111 - 
[2]

190437729 - 3297[2][3]

19294111 - [2][4][5]

195530331 - 

[]

[]



[2]190228 - 1902320

[2]190252 - 1905514

[2]190568 - 191368

[2]1914110 - 192346

[2]1923517 - 1923623

[2]192381 - 19231023

[2]192448 - 192643

[2]1937310 - 193932

[2]193932 - 1946119

19461110 - 194747


[2]2194748 - 1955330

[]

[]





[]



[]



[]

[]







道路[編集]

県道[編集]

  • 築地葛塚線(現新潟県道26号新発田豊栄線の一部)
  • 島見浜葛塚線(現新潟市道豊栄1-361号線・豊栄1-765号線の一部)
  • 葛塚新潟線(現新潟県道26号新発田豊栄線・新潟市道豊栄1-361号線の一部)
  • 葛塚水原線(現新潟県道26号新発田豊栄線・新潟市道豊栄1-361号線の一部)

脚注[編集]

注釈

出典



(一)^  8. (PDF) - .2019119

(二)^ abcdefghijklm 15 p.2-3 .   (19501220). 2016120

(三)^  529 p.13  1.   (2004515). 2019119

(四)^  216 p.6-7.   (1978620). 20151221

(五)^  451 p.2-3.   (19971215). 20151221

参考文献[編集]

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]