コンテンツにスキップ

春日野道駅 (阪神)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
阪神春日野道駅から転送)
春日野道駅

1号出入口(2020年9月)

かすがのみち
Kasuganomichi

HS 30 岩屋 (1.1 km)

(1.3 km) 神戸三宮 HS 32

地図
所在地 兵庫県神戸市中央区吾妻通一丁目1番131号

北緯34度42分10.68秒 東経135度12分19.02秒 / 北緯34.7029667度 東経135.2052833度 / 34.7029667; 135.2052833 (春日野道駅)座標: 北緯34度42分10.68秒 東経135度12分19.02秒 / 北緯34.7029667度 東経135.2052833度 / 34.7029667; 135.2052833 (春日野道駅)

駅番号 HS31
所属事業者 阪神電気鉄道
所属路線 本線
キロ程 30.8 km(大阪梅田起点)
駅構造 地下駅[1]
ホーム 2面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
7,101[2]人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1905年明治38年)4月12日[1]*

* 地上駅としての開業日。現在の地下駅としての再開業日は、1934年昭和9年)5月1日

テンプレートを表示

[1]HS 31

196843

[]

[]


190538412[1]22

19338617

1934951

19684347西

19957
117

220 - 626

199810215S

200113
310S

116[3]

200416
925使5西

92761 - 200586

20051787使

200618
327

1028

20142641[4][5]

[]


19104345[6]

1913251

1917681

19328921沿

194217519

196843421

[]


222[1]

200416925西20051786使19 m56161[ 1]87621 m6

20061810286[ 2]

2004

のりば[編集]

番線 路線 方向 行先
1 本線 上り 尼崎大阪(梅田)難波奈良方面
2 下り 神戸(三宮)明石姫路方面

実際には構内に上記ののりば番号表記はないが、公式サイトの構内図では上りホームが1番線、下りホームが2番線とされている。

春日野道駅配線略図

梅田方面
春日野道駅配線略図
三宮・元町方面
凡例
出典:[8]