コンテンツにスキップ

NECグリーンロケッツ東葛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
NECグリーンロケッツ東葛
クラブカラー  
愛称 グリーンロケッツ
創設年 1985年
本拠地 千葉県我孫子市柏市松戸市流山市野田市鎌ケ谷市白井市印西市[1]
グラウンド 柏の葉公園総合競技場
収容人数 20,000
代表 梶原健
ヘッドコーチ ウェイン・ピヴァック
所属リーグ JAPAN RUGBY LEAGUE ONE

ファースト
ジャージ

セカンド
ジャージ

公式サイト
https://green.necrockets.net/
テンプレートを表示

NECNEC: NEC Green Rockets Tokatsu西JAPAN RUGBY LEAGUE ONE20215NEC

[]


19854198728

200274747

2003681

2004220052006辿20084201143201425-31[ 1]

202012[2]

20216NEC[3]7[4][5]716JAPAN RUGBY LEAGUE ONE1[6]9[7]11[8]12西[9][10]

2022-23DIVISION11211[11]20235DIVISION2[12]DIVISION2

[]




 32002, 2004, 2005[ 2]

 11998




トップリーグ・カップ戦

スタジアム・練習場[編集]

成績[編集]

全国社会人大会戦績[編集]

年度 地区 成績 備考
40 1987 関東 ベスト8 2 0 1 1 18 49 -31 NECのチーム名で出場
1回戦は引分(抽選で上位進出)
41 1988 東日本 ベスト8 2 1 0 1 29 40 -11
43 1990 東日本[注 4] 1回戦敗退 1 0 0 1 16 21 -5 日本電気にチーム名変更
44 1991 東日本 1回戦敗退 1 0 0 1 10 46 -36
45 1992 東日本 1回戦敗退 1 0 0 1 0 72 -72
46 1993 東日本 ベスト8 2 1 0 1 38 56 -18 NECにチーム名変更
47 1994 東日本 ベスト8 2 1 0 1 35 36 -1
49 1996 東日本 ベスト8 4 2 0 2 168 157 11
50 1997 東日本 ベスト8 4 2 0 2 110 100 10
51 1998 東日本 ベスト8 4 2 0 2 201 79 122
52 1999 東日本 ベスト4 5 4 0 1 177 125 52 日本選手権に出場
53 2000 東日本 ベスト4 3 2 0 1 122 74 48 日本選手権に出場
54 2001 東日本 ベスト8 2 1 0 1 121 27 94
55 2002 東日本 ベスト4 5 3 1 1 131 87 44 準々決勝は引分(トライ数で上位進出)
日本選手権に出場

リーグ戦戦績[編集]

トップリーグ創設以前[編集]

年度 所属リーグ Div. 順位 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 得失差 備考
1985 関東社会人リーグ 4部-A 4部 1位 6 6 0 0 ≥444 ≥3 不明 1試合のスコア不明
1986 関東社会人リーグ 3部-D 3部 1位 6 6 0 0 ≥410 ≥20 不明 2試合のスコア不明
1987 関東社会人リーグ 2部-B 2部 1位 6 6 0 0 362 40 322
1988 東日本社会人リーグ 1部 6位 7 3 0 4 210 125 85
1989 東日本社会人リーグ 1部 6位 7 1 0 6 135 228 -93 3チーム同率6位
1990 関東社会人リーグ 1部 2部 優勝 詳細不明
1991 東日本社会人リーグ 1部 5位 7 3 0 4 136 140 -4
1992 東日本社会人リーグ 1部 5位 7 3 0 4 185 233 -48 同率5位
1993 東日本社会人リーグ 1部 6位 7 2 1 4 127 178 -51
1994 東日本社会人リーグ 1部 4位 7 3 0 4 179 152 27 3チーム同率4位
1995 東日本社会人リーグ 1部 6位 7 2 0 5 102 208 -106 同率6位
1996 東日本社会人リーグ 1部 4位 7 4 1 2 179 153 26
1997 東日本社会人リーグ 1部 3位 7 5 0 2 222 183 39
1998 東日本社会人リーグ 1部 3位 7 5 0 2 265 196 69
1999 東日本社会人リーグ 1部 2位 7 5 1 1 240 146 94
2000 東日本社会人リーグ 1部 2位 7 6 0 1 231 170 61
2001 東日本社会人リーグ 1部 2位 7 6 0 1 328 163 165
2002 東日本社会人リーグ 1部 5位 7 2 0 5 164 202 -38 3チーム同率5位

トップリーグ[編集]

シーズン 所属リーグ Div. 順位 試合 勝利 引分 敗戦 得点 失点 得失差 勝点 結果 カップ戦 日本選手権
2003-2004 トップリーグ 1部 6位 11 5 2 4 411 274 137 30 リーグ戦:6位 マイクロソフトカップ:優勝 ベスト4
2004-2005 トップリーグ 1部 3位 11 9 0 2 407 253 154 44 リーグ戦:3位 マイクロソフトカップ:ベスト8 優勝
2005-2006 トップリーグ 1部 3位 11 9 0 2 270 136 134 41 リーグ戦:3位 マイクロソフトカップ:ベスト4 優勝[注 2]
2006-2007 トップリーグ 1部 7位 13 7 0 6 281 321 -40 38 リーグ戦:7位  
2007-2008 トップリーグ 1部 6位 13 9 0 4 358 284 74 42 リーグ戦:6位  
2008-2009 トップリーグ 1部 5位 13 8 0 5 298 309 -11 37 リーグ戦:5位   ベスト8
2009-2010 トップリーグ 1部 10位 13 4 0 9 224 280 -56 25 リーグ戦:10位   ベスト4
2010-2011 トップリーグ 1部 6位 13 7 0 6 276 332 -56 34 リーグ戦:6位   初戦敗退
2011-2012 トップリーグ 1部 3位 13 8 0 5 349 314 35 41 リーグ戦:4位
プレーオフトーナメント:ベスト4
  ベスト4
2012-2013 トップリーグ 1部 8位 13 6 0 7 399 375 24 32 リーグ戦:8位  
2013-2014 トップリーグ 1部 8位 7 5 0 2 193 138 55 25 リーグ戦:1stステージ・プールA・2位  
7 0 0 7 130 210 -80 7 リーグ戦:2ndステージ・グループA・8位
2014-2015 トップリーグ 1部 10位 7 2 0 5 194 233 -39 14 リーグ戦:1stステージ・プールA・6位   初戦敗退
7 5 0 2 148 114 34 27 リーグ戦:2ndステージ・グループB・2位
2015-2016 トップリーグ 1部 15位 7 1 1 5 100 202 -102 7 リーグ戦:プールB・7位
順位決定トーナメント:15位
入替戦:残留
プレシーズンリーグ:12位
2016-2017 トップリーグ 1部 10位 15 6 1 8 337 401 -64 30 リーグ戦:10位  
2017-2018 トップリーグ 1部 8位 13 6 0 7 250 323 -73 26 リーグ戦:ホワイトカンファレンス・4位
総合順位決定トーナメント:8位
 
2018-2019 トップリーグ 1部 10位 7 3 0 4 171 191 -20 14 リーグ戦:レッドカンファレンス・5位
総合順位決定トーナメント:10位
トップリーグカップ:10位
2020 トップリーグ 1部 大会中止[13] トップリーグカップ:プール戦敗退[注 5]
2021 トップリーグ 1部 9位 7 0 0 7 139 324 -185 1 リーグ戦:ホワイトカンファレンス・8位
プレーオフトーナメント:2回戦敗退
 

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE[編集]

シーズン DIVISION 最終順位 リーグ順位 試合数 勝点 得点 失点 得失差 順位決定戦/入替戦 備考
2022 DIVISION1 12位 12位/12チーム 16 14 2 0 14 307 535 -228 入替戦勝利・残留 [14][15]
2022-23 DIVISION1 11位 11位/12チーム 16 14 3 0 13 295 640 -345 入替戦敗退・降格 [16][17]
2023-24 DIVISION2 3位 2位/6チーム 10 37 8 0 2 411 224 187 順位決定戦3位・入替戦敗退し残留 [18][19][20]

2023-24シーズンの順位[編集]

JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24
DIVISION 2 順位表
(2024年5月6日時点[21]
編集
リーグ戦 順位決定戦 入替戦
順位 チーム 試合数 勝ち点 得点 失点 得失差 最終順位 順位 試合数 勝ち点 得点 失点 得失差
1 浦安D-Rocks 10 42 9 0 1 365 152 213 優勝 1 2 10 2 0 0 105 48 57 昇格
2 NECグリーンロケッツ東葛 10 37 8 0 2 411 224 187 3位 3 2 1 0 0 2 42 65 -23 残留
3 豊田自動織機シャトルズ愛知 10 34 7 0 3 345 195 150 2位 2 2 4 1 0 1 37 71 -34 残留
4 レッドハリケーンズ大阪 10 12 3 0 7 187 389 -202 4位 1 2 8 2 0 0 43 30 13
5 九州電力キューデンヴォルテクス 10 12 2 0 8 162 263 -101 5位 2 2 4 1 0 1 54 54 0
6 日本製鉄釜石シーウェイブス 10 7 1 0 9 210 457 -247 6位 3 2 1 0 0 2 50 63 -13 残留
  • 勝ち点は、勝ち4点、引き分け2点、負け0点。
  • ただし、7点差以内の負けは1点を付与、3トライ差以上での勝ちは追加で1点を付与。
  • 同じ勝ち点である場合は下記の順番で順位を決定する。
  1. 勝ち点
  2. 勝利数
  3. ①および②が同数であったチーム間の勝ち点
  4. ①、②および③が同数であったチーム間の得失点差
  5. 全試合の得失点差
  6. 当該チーム間のトライ数
  7. 全試合でのトライ数
  8. 当該チーム間のトライ後のゴール数
  9. 全試合でのトライ後のゴール数
  10. 抽選
  • 順位決定戦は、リーグ戦上位3チーム、下位3チームに分かれて、総当たり戦を行う。
  • 勝ち点、付与点(ボーナスポイント)、勝ち点が同じ際の順位決定については、左記のリーグ戦と同じ。

2023-24シーズンのスコッド[編集]


2023129

A1711BC A, B3

NEC2023-24[22]

: 
選手 ポジション 身長 体重 誕生日(年齢) 登録区分
上田聖 プロップ 181cm 112kg (1989-04-08)1989年4月8日(34歳) カテゴリA
菊田圭佑 プロップ 173cm 113kg (1998-06-15)1998年6月15日(25歳) カテゴリA
久保優 プロップ 178cm 112kg (1998-04-28)1998年4月28日(25歳) カテゴリA
瀧澤直 プロップ 175cm 115kg (1986-09-30)1986年9月30日(37歳) カテゴリA
當眞琢 プロップ 183cm 120kg (1996-09-21)1996年9月21日(27歳) カテゴリA
土井貴弘 プロップ 182cm 113kg (1986-08-22)1986年8月22日(37歳) カテゴリA
東恩納寛太 プロップ 178cm 118kg (1992-11-26)1992年11月26日(31歳) カテゴリA
山本耕生 プロップ 173cm 105kg (1999-08-24)1999年8月24日(24歳) カテゴリA
ヴィリアミ・ルトゥア・アホフォノ プロップ 186cm 112kg (2000-10-08)2000年10月8日(23歳) カテゴリA
アッシュ・ディクソン フッカー 181cm 107kg (1988-09-01)1988年9月1日(35歳) カテゴリB
新井望友 フッカー 171cm 95kg (1998-02-15)1998年2月15日(25歳) カテゴリA
大澤蓮 フッカー 180cm 105kg (1999-10-04)1999年10月4日(24歳) カテゴリA
小林恵太 フッカー 174cm 106kg (1999-08-04)1999年8月4日(24歳) カテゴリA
イカ・モツラロ・タカウ ロック 189cm 113kg (1995-01-09)1995年1月9日(28歳) カテゴリA
サム・ジェフリーズ ロック 200cm 120kg (1992-05-20)1992年5月20日(31歳) カテゴリB
ジェイク・ボール ロック 199cm 121kg (1991-06-21)1991年6月21日(32歳) カテゴリC
山極大貴 ロック 198cm 118kg (1997-07-24)1997年7月24日(26歳) カテゴリA
ルーク・ポーター ロック 201cm 119kg (1997-04-03)1997年4月3日(26歳) カテゴリB
ブレンドン・ネル ロック 196cm 110kg (2000-08-01)2000年8月1日(23歳) カテゴリB
アセリ・マシヴォウ フランカー 188cm 110kg (1997-03-09)1997年3月9日(26歳) カテゴリA
大和田立 フランカー 178cm 100kg (1992-01-14)1992年1月14日(31歳) カテゴリA
亀井亮依 フランカー 178cm 97kg (1994-10-08)1994年10月8日(29歳) カテゴリA
細田佳也 フランカー 192cm 103kg (1987-08-05)1987年8月5日(36歳) カテゴリA
ミティエリ・ツイナカウヴァドラ フランカー 179cm 110kg (1999-01-20)1999年1月20日(24歳) カテゴリA
ダアンジャロ・アスイ フランカー 187cm 115kg (2002-03-21)2002年3月21日(21歳) カテゴリB
森山雄太 フランカー 182cm 98kg (2001-06-12)2001年6月12日(22歳) カテゴリA
イシレリ・マヌ ナンバー8 191cm 120kg (1999-07-20)1999年7月20日(24歳) カテゴリB
田中史朗 スクラムハーフ 166cm 75kg (1985-01-03)1985年1月3日(38歳) カテゴリA
ニック・フィップス スクラムハーフ 180cm 88kg (1989-01-09)1989年1月9日(34歳) カテゴリC
藤井達哉 スクラムハーフ 164cm 64kg (2000-03-15)2000年3月15日(23歳) カテゴリA
丸尾祐資 スクラムハーフ 170cm 75kg (2000-10-25)2000年10月25日(23歳) カテゴリA
金井大雪 スタンドオフ 178cm 88kg (1997-01-29)1997年1月29日(26歳) カテゴリA
前田土芽 スタンドオフ 179cm 92kg (1996-11-30)1996年11月30日(27歳) カテゴリA
吉村紘 スタンドオフ 175cm 84kg (2000-10-07)2000年10月7日(23歳) カテゴリA
ティアン・スワネポール スタンドオフ 180cm 91kg (1996-06-04)1996年6月4日(27歳) カテゴリC
尾又寛汰 ウイング 171cm 82kg (1994-11-02)1994年11月2日(29歳) カテゴリA
児玉健太郎 ウイング 183cm 90kg (1992-01-28)1992年1月28日(31歳) カテゴリA
後藤輝也 ウイング 177cm 82kg (1991-12-18)1991年12月18日(31歳) カテゴリA
杉本悠馬 ウイング 178cm 86kg (1997-12-16)1997年12月16日(25歳) カテゴリA
ナサニエル・トゥポウ ウイング 183cm 102kg (2000-05-04)2000年5月4日(23歳) カテゴリA
宮島裕之 ウイング 182cm 85kg (1992-09-23)1992年9月23日(31歳) カテゴリA
宮宗翔 ウイング 182cm 86kg (1999-06-22)1999年6月22日(24歳) カテゴリA
レメキロマノラヴァ キャプテン ウイング 178cm 96kg (1989-01-20)1989年1月20日(34歳) カテゴリA
小幡将己 センター 181cm 91kg (1998-12-25)1998年12月25日(24歳) カテゴリA
クリスチャン・ラウイ センター 180cm 105kg (1998-09-08)1998年9月8日(25歳) カテゴリA
ティム・ベネット センター 183cm 95kg (1990-08-01)1990年8月1日(33歳) カテゴリA
松浦康一 センター 183cm 95kg (1993-08-03)1993年8月3日(30歳) カテゴリA
マリティノ・ネマニ センター 181cm 104kg (1991-05-24)1991年5月24日(32歳) カテゴリB
髙井良成 センター 176cm 82kg (2001-12-09)2001年12月9日(22歳) カテゴリA
トム・マーシャル フルバック 183cm 94kg (1990-07-05)1990年7月5日(33歳) カテゴリB

過去の所属選手[編集]

【2023-24シーズンまでで退団】

所属選手の不祥事[編集]


20211230使202212[23]

14[24]18JAPAN RUGBY LEAGUE ONE[24]

2022退退[25]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ トップリーグのチームが大学チームに敗れたのは第43回大会トヨタ自動車早稲田大学に敗れて以来、2例目
  2. ^ a b 東芝府中ブレイブルーパスと両チーム優勝
  3. ^ 2003-2004シーズンから2005-2006シーズンまで開催されたマイクロソフトカップ・トップ8トーナメントを指す。2006-2007シーズンから2008-2009シーズンまで開催された同名称のトップリーグプレーオフは含まない。
  4. ^ 関東社会人リーグ(2部相当)からの出場
  5. ^ 大会名表記は「ジャパンラグビートップリーグカップ2019

出典[編集]



(一)^ NECNEC  

(二)^ NEC  . (20201215). 20201215

(三)^ NECNEC   . NEC(2021617). 2021623

(四)^ NEC  . NEC(202175). 202175

(五)^ NEC  . NEC(20212021/07/16).2021720

(六)^ ONE2217 112.   (2021716). 2021716

(七)^ NEC  . NEC(2021917). 2021927

(八)^ NEC  . NEC(20211112). 20211116

(九)^ NEC  . NEC(20211215). 20211215

(十)^ NEC 西 . NEC(20211217). 20211219

(11)^ . NTT  2022-23. NTT . 2023513

(12)^ . NTT  2022-23. NTT . 2023513

(13)^  2020 .  . 2020323

(14)^ . NTT  2022. NTT . 2023525

(15)^ . NTT  2022. NTT . 2023525

(16)^ . NTT  2022-23. NTT . 2023525

(17)^ . NTT  2022-23. NTT . 2023525

(18)^ . NTT  2023-24. NTT . 2024513

(19)^  NECvsNTT 2023-24 D1/D2 D1 10vsD2 320240518. league-one.jp. 2024525

(20)^   vs NECNTT 2023-24 D1/D2 D1 10vsD2 320240525. league-one.jp. 2024525

(21)^  - JAPAN RUGBY LEAGUE ONE

(22)^ NEC  - JAPAN RUGBY LEAGUE ONE

(23)^ 1/2 NEC | . NEC. 202214

(24)^ abNEC | . NEC. 202214

(25)^  18 

関連項目[編集]

日本電気のスポーツチーム[編集]

外部リンク[編集]