TGV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
TGV
ロゴマーク
パリ・リヨン駅に停車中のTGV
パリ・リヨン駅に停車中のTGV
基本情報
フランスの旗 フランス
種類 高速鉄道
開業 1981年9月27日
所有者 フランス国鉄
運営者 フランス国鉄
詳細情報
軌間 1,435 mm
電化方式 交流25,000 V・50 Hz
架空電車線方式
最高速度 320 km/h
通行方向 左側通行
路線図
路線図
テンプレートを表示

TGV: [teʒeve]SNCFTGV(le) Train à Grande Vitesse[ 1]train grande vitesse 

[]

[]

TGV

TGV19601959

SNCF1967

19671972TGVTGV0014,400kWTGV001TGV

TGV0011972128318km/h210km/h

1973

TGV1974TGV0012.951,000,000 km

1976TGVTGV - LGVLGV Sud-Est,ligne nouvelle 1,LN1
TGV Sud-Est1987

21980425LGV - 使

1981927TGV - LGV260km/h270km/h2196417

[]


1989 LGV西

1990 LGV西TGV AtlantiqueTGV 325515.3km/h[ 2]

1990 LGV西

1992 LGV

1993 LGV

1993 300km/h

1994  - TGV

1994  - 

1994 LGVLGVLGV

1997 HSL 1 -  -  - 

2001 LGV

200743SNCFRFFV150[ 3]LGV4402574.8km/h3251990

440223LGVTGV POS3840033840049,600kW15,600kW3Duplex44,000kW32513,000kW19,600kW

25,000V31,000V920mm1,080mm

VVVF350km/hTGV

[?]TGV

沿574.8km/hTGV





AGVTGV1612

2007610 LGVTGV1320083811TGV2

201342 TGVOuigo

20131215 [1]

2017529 TGVinOui[2]

201772 LGV-inOui[3]

[]


TGV LGV: Ligne à Grande Vitesse1,435mmSNCFLGV

[]


2007LGV320km/hLGV200km/h250km/hSNCF160km/h200km/h220km/h

LGVLGV4,000m[ 4]7,000m

LGVTGV1kmPCUIC60kg/m使201401使TGV

240km/h65[ 5]

[]


TGV35100035

LGVTGVTGV[ 6]LGV西LGV

 - CTRL

HSL 2Hogesnelheidslijn 2200km/hHSL Zuid CTRL200km/h

LGV100km/h160km/hLGVTVM[ 7]160km/h140km/h120km/h3

[]


LGV25,000V 50Hz1990500km/hLGV使TMSTTGV2400m使LGV使

保安装置[編集]

信号の境界を示す標識
Nf標識

LGVTVMTransmission Voie-Machine, track-to-train transmissionLGV1,500mLGVmkmLGVTVM-430TVM-3002使TVM-430TVM-300LGV

ATC30km/h35km/hNf: non-franchissable: Poste d'Aiguillage et de Régulation

LGVLGVTVMKVBContrôle Vitesse par Balisebeacon speed control: 

[]

TGV

TGVTGVTGV

TGVLGVLGVTGVTGVTGV[4]LGV[5]

LGV2TGVTGVTGVTGV[4]

2001TGV

[]

[]


TGVLGVKTXKTX

TGV10Atlantique12TMST2022

調2double traction

TMST便

LGV1995Duplex12



2.8 - 2.9mPremière classe123Seconde classe4[ 8]



Sud-Est西AtlantiqueLGVArtésiaRéseauDuplex
Sud-EstTGV Lyria便"La Poste"12

Sud-Est調Atlantique270km/h300km/h

TGV IRIS 320

"TGV-Pendulare"

SNCF1,500V25,000V 50Hz

Sud-EstSNCF

2007320km/h20069360km/h

主要諸元[編集]

形式 最高速度 旅客定員 編成長 車体幅 空車重量 積車重量 電圧 出力
TGV Sud-Est 270km/h 新製時
300km/h 改造後
368 新製時
345 更新後
200.19m 2.81m 385t 418t 直流1,500V+交流25,000V 50Hz(一部編成は+交流15,000V 16 2/3Hz) 6,450kW
(交流25,000V)
TGV Atlantique 300km/h 485 新製時
459 更新後
237.5m 2.90m 444t 484t 直流1,500V+交流25,000V 50Hz 8,800kW
(交流25,000V)
TGV Réseau 320km/h 377 新製時
361 更新後
200.19m 2.90m 383t 415t 直流1,500V+交流25,000V 50Hz(一部編成は+直流3,000V) 8,800kW
(交流25,000V)
TGV TMST (Eurostar Three Capitals) 300km/h 794 393.7m 2.81m 752t 816t 直流750V(第三軌条方式)+直流3,000V+交流25,000V 50Hz(一部編成は+直流1,500V) 12,240kW
(交流25,000V)
TGV TMST (Eurostar North of London) 300km/h 596 318.9m 2.81m 665t 直流750V(第三軌条方式)+直流3,000V+交流25,000V 50Hz 12,240kW
(交流25,000V)
TGV Duplex(原型) 320km/h 516 200.19m 2.90m 390t 424t 直流1,500V+交流25,000V 50Hz 8,800kW
(交流25,000V)
TGV Réseau Duplex 320km/h 516 200.19m 2.90m 390t 424t 直流1,500V+交流25,000V 50Hz(一部編成は+直流3,000V) 8,800kW
(交流25,000V)
TGV Duplex Dasye 320km/h 516 200.19m 2.90m 390t 424t 直流1,500V+交流25,000V 50Hz 9,280kW
(交流25,000V)
Thalys PBKA 300km/h 377 新製時
374 更新後
200.19m 2.90m 385t 415t 直流1,500V+直流3,000V+交流25,000V 50Hz+交流15,000V 16 2/3Hz 8,800kW
(交流25,000V)
TGV POS 320km/h 361 200.19m 2.90m 383t 415t 直流1,500V+交流25,000V 50Hz+交流15,000V 16 2/3Hz 9,280kW
(交流25,000V)
TGV postal 270km/h - 200.19m 2.81m 345t 直流1,500V+交流25,000V 50Hz 6,450kW
(交流25,000V)

路線網[編集]

TGVの運行路線網 青実線はフランス国内の高速新線LGV、赤実線はフランス近隣国のTGVが乗り入れる高速新線。黒実線はTGVが乗り入れる在来路線。青・赤破線は建設中の高速新線。黒破線はTGVの乗り入れが検討されている在来路線。
高速新線LGVの路線網

フランス国内には、約1,800kmのLGV網(高速新線網)が存在する。パリを中心に放射状に核となる4本の路線とその他の路線で構成されている。

高速運転の可能なLGVは以下の通り[6]。なお以下の表の地名は路線の起終点近くの主要都市を示し、必ずしもそのコミューンに乗り入れているとは限らない。

営業中の路線[編集]

路線名 区間 開業年 距離 備考
南東線 パリ - リヨン 1981年 - 1983年 417km
ローヌ・アルプ線 リヨン近郊 - ヴァランス 1994年 121km 南東線の延長
地中海線 ヴァランス - アヴィニョン - ニーム および マルセイユ 2001年 295km ローヌ・アルプ線の延長
大西洋線 パリ - ル・マン および トゥール 1989年 - 1990年 280km
北線 パリ - リール - ベルギー国境 および 英仏海峡トンネル 1994年 333km ベルギー高速鉄道(HSL)1号線に接続
東ヨーロッパ線 パリ - ボードルクール 2007年 300km 部分開業
ボードルクール - ストラスブール 2016年 106km 2016年7月4日開業[7]
ICEが乗り入れ
東連絡線 パリ郊外 1994年 104km 南東線と東ヨーロッパ線、北線とを連絡する路線。途中にはシャルル・ド・ゴール国際空港の第2空港ターミナルビル直下に設置されたシャルル・ド・ゴール空港第2TGV駅ディズニーランド・パリの最寄り駅のマルヌ=ラ=ヴァレ=シェシー駅がある。
ペルピニャン-フィゲラス線 ペルピニャン - フィゲラススペイン 2010年 45km フィゲラスからスペイン側はAVE北東回廊に接続。路線そのものは2009年に完成していたが、実際に高速列車の営業を開始したのは2010年12月19日から。2013年1月にはフィゲラス-バルセロナ間の高速新線が開通し、2013年12月15日よりTGVのバルセロナまでの乗り入れが開始された(同時にAVEもリヨン等に乗り入れ)。
ライン・ローヌ線 ヴィレ=レ=ポ(ディジョン南東) - プティ=クロワ(ベルフォールの東方) 2011年 140km 2011年12月11日部分開業
ライン・ローヌ線 ルターバッハ短絡線フランス語版 2012年 - リヨン方面とストラスブール方面の短絡線
南ヨーロッパ大西洋(SEA)線 トゥール - ボルドー 2017年 302km 2017年7月2日開業[8]
ブルターニュ-ペイ・ド・ラ・ロワール線 ル・マン - レンヌ 2017年 182km 2017年7月2日開業[9]
ラングドック=ルシヨン線英語版 ニーム付近 - モンペリエ付近 2017年後半 80km 2017年貨物のみ 2018年旅客サービス開業 [10]

建設中(営業開始前)のもの[編集]

路線名 区間 開業予定 距離 備考
トリノ~リヨン高速線英語版 リヨン付近 - トリノ付近 2032年 271km

建設予定のもの[編集]

路線名(仮称) 区間 開業予定 距離 備考
ライン・ローヌ線 プティ・クロワ - ルターバッハ(ミュールーズの西方) 未定 36km
モンバール(南東線から分岐) - ディジョン - ジャンリ(ディジョンの東南) 未定 70km
LGVプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール(PACA)線 エクス=アン=プロヴァンス - ニース 2026年以降 180km
LGVボルドー-トゥールーズ線英語版 ボルドー - トゥールーズ 2030年頃[11] 約200km
未定 ボルドー - スペイン国境 2030年以降 約250km
未定 ポワティエ - リモージュ 2030年以降 115km
未定 モンペリエ付近 - ペルピニャン 2030年以降 約200km
パリ・クレルモン・リヨン線 パリ - クレルモン=フェラン - リヨン 2030年以降 約400km 詳細経路未定

2013TGVLGV[12] -  -  -  - LGVLGVTGVLGV-[13]2032[14]

[]


LGVIntersecteursLGV

西





2

[]

 (2TGV)

TGV

1.5643,427km2272.1%6,544500km400km700km

1便1便1503TGV

TGV1990515.3km/h1,000km3

2000"iDTGV"

TGVTGV便便
列車での到達時間範囲(パリ起点) 出典: Les services
年間旅客数(100万)
1981 1.26
1982 6.08
1983 9.20
1984 13.77
1985 15.38
1986 15.57
1987 16.97
1988 18.10
1989 19.16
1990 29.93
1991 37.00
1992 39.30
1993 40.12
1994* 43.91
1995 46.59
1996 55.73
1997** 62.60
1998 71.00
1999 74.00
2000 79.70
2001 83.50
2002 87.90
2003 86.70
2004 90.80
2005 94.00
2006 97.862
2007 105.366
2008 116.054
2009 114.395
2010
1994* ユーロスターを含む
1997** タリスを含む

出典:Geschichte

フランス国外への進出[編集]


TGVRenfeAVEKTXAMTRAK

DBICE 1TGV DuplexEurotrainDuplex10ICE 1 141TGV DuplexTGVICE 1TGV

TGV199863EschedeICE 11999921

20071022TGV تي جي في12TGV Euro Duplex1,500km20302013 - 200km320km/h[15] [16] [17] 201811 - 1561126334452102[18]

 - TGV[19]

開発中の車両[編集]

AGV

TGVAGVAutomotrice à Grande VitesseDBICE 3VelaroTGVAGV200mTGV450350km/h

Duplex210%

-DuplexTGV

TGVNTVitalo()

[]


TGVTGV

LGV[]


19931221 TGV7150Réseau511300km/hTGVLGV4200

200065 9073SNCB3101/3102250km/hCroisilles5017

20151114 - : 40mAFP1015531142[20]

[]


19831231 TGV2

1988928 TGV736Sud-Est70"Melun"105km/hVoiron100t225300

199114Atlantique36060km/h2

1997925 TGV7119Réseau502130km/h70t27

20011031 TGV8515130km/h西10

2003130 106km/hTGVEsquelbecq1

20071219 TGV100km/h=TossiatTGV35[21]

TGVLGV西 - 

TGV[]


TGV19905LGV

Lyon Turin FerroviaireLTF -  - LGVTreno Alta Velocità SpATAV沿6

沿TAV10TGV[22]SNCFLGV沿LGV西200km/h

[]


西2000TGVLGV西西CC72000CC72000TGV3200812TGV

[]

注釈[編集]



(一)^ : [(lə) trε̃ a grɑ̃d vitεs]   

(二)^ 3125

(三)^ V150150m = 540km

(四)^ 

(五)^ 38160km/h

(六)^ 160km/hInter Cargo ExpressICE

(七)^ ATC-L

(八)^ 3.38m2.8 - 2.95m

出典[編集]



(一)^ TGV15. 201412

(二)^ TGV |  | 2017623 2018119

(三)^ TGVInOui2017529 2018119

(四)^ abhaydock 2010, p. 19

(五)^ haydock 2010, p. 24

(六)^ Haydock 2010, p. 23

(七)^ http://www.railwaygazette.com/news/high-speed/single-view/view/lgv-est-phase-2-opening-completes-paris-strasbourg-high-speed-line.html

(八)^ http://www.deplacementspros.com/Atlantique-2017-un-Big-Bang-pour-l-Ouest-de-la-France-l-an-prochain_a37837.html

(九)^ http://www.letelegramme.fr/bretagne/lgv-bretagne-pays-de-la-loire-le-calendrier-est-tenu-13-06-2016-11106302.php#closePopUp

(十)^ https://www.midilibre.fr/2017/06/07/contournement-nimes-montpellier-premier-tgv-le-7-juillet-2018,1517863.php

(11)^ https://www.francebleu.fr/infos/transports/lgv-bordeaux-toulouse-le-financement-sera-boucle-fin-2021-selon-carole-delga-1619679448

(12)^ http://usfl.com/news/22185

(13)^ Haydock 2010, pp. 2426

(14)^ https://www.ledauphine.com/economie/2021/07/07/les-marches-du-tunnel-de-base-du-lyon-turin-attribues

(15)^ With a very high speed train frame agreement and contracts in rail transport and power generation, Alstom strengthens its commitment to Morocco in a long-term partnership Alstom

(16)^ 20 20071024 AFP

(17)^ TGV 20071023 

(18)^  | . (201923). 2019818

(19)^ railway-technology.com Argentine High-Speed Railway, Argentina

(20)^ 11TGV - AFP2015/11/20-10:46

(21)^ https://www.afpbb.com/articles/-/2327868?pid=2468230

(22)^ TGV 沿  

参考文献[編集]

  • Haydock, David, ed. (2010-7), “High Speed in Europe”, Today's Railways Europe (Platform 5) (175): 18-40 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]