コンテンツにスキップ

大阪駅

移動保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大阪駅

大阪ステーションシティ
(五代目大阪駅)

おおさか
Ōsaka
地図
所在地 大阪市北区梅田3丁目1-1

北緯34度42分6.8秒 東経135度29分41.9秒 / 北緯34.701889度 東経135.494972度 / 34.701889; 135.494972座標: 北緯34度42分6.8秒 東経135度29分41.9秒 / 北緯34.701889度 東経135.494972度 / 34.701889; 135.494972

所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
電報略号 オサ
駅構造 高架駅/地下駅
ホーム 8面15線(合計)
6面11線(高架)
2面4線(地下)
乗車人員
-統計年度-
347,078人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1874年明治7年)5月11日
乗入路線 4 路線
所属路線 A 東海道本線JR京都線JR神戸線[* 1]
G 福知山線〈JR宝塚線〉直通含む)
駅番号 JR-A47
JR-G47
キロ程 556.4 km(東京起点)
京都から42.8 km

JR-A46 新大阪 (3.8 km)

(3.4 km) 塚本 JR-A48/JR-G48

所属路線 O 大阪環状線
駅番号 JR-O11
キロ程 10.7 km(天王寺起点)

JR-O10 天満 (1.6 km)

(1.0 km) 福島 JR-O12

所属路線 F おおさか東線[* 2]
駅番号 JR-F01
キロ程 新大阪から3.8 km

(3.8 km) 新大阪 JR-F02

所属路線 東海道本線貨物支線(梅田貨物線
キロ程 9.1 km(吹田(タ)起点)

新大阪 (3.8 km)

(0.9[* 4] km) 福島[* 3]

乗換 大阪梅田駅阪急阪神
- 阪急 京都本線神戸本線宝塚本線
- 阪神 本線
梅田駅Osaka Metro御堂筋線
西梅田駅Osaka Metro四つ橋線
東梅田駅Osaka Metro谷町線
北新地駅HJR東西線
備考 直営駅管理駅
みどりの窓口
みどりの券売機プラス+AI設置駅[広報 1]
阪 大阪市内駅(中心駅)


(一)^ JRJRJR

(二)^  - 

(三)^ 西

(四)^ 1.0km

テンプレートを表示

西JR西

1JR西JR

西西1JR西[1]

JR西JR西

概要[編集]

北口


1964101西

200420083 - 20093 - 2015314西西

JR610130619910619901[2]


[]



[3]2西西西西2023318

JR西JRJRJRJR西使

JRJRJR-A47JRJR-G47JR-O11JR-F01

当駅からの接続路線[編集]

地図
梅田地区の鉄道駅の位置関係。駅名は右上の四角マークで地図を拡大しアイコンをクリックして表示される。

JR

西JR西
 (JR-H44) - HJR西
JR西 -  - [4][5][6]
  • 大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)
  • 阪神電気鉄道
  • 阪急電鉄

  • []

     1870
    1874 - 1899
    2011
    20174
      

    []


    18747 -  2西西便[7]

    NTT

     - 2西西[8]

    188922189730西

    開業後の推移[編集]




    187811西沿便

    西1901347

    190639西西西5198419932西

    193491926531611970

    20 m1.8 m23.6 

    19623752452023610#237 --(NHK) [9]

    196439101使3 km

    1989使西

    大阪駅開発プロジェクト[編集]

    ホーム上屋交換前

    20042011

    (OSAKA STATION CITY) [ 2]134,000m2TOKYO-BAY115,000m2西2201154

    西180m100m50m使[10][ 3]

    822010111使[ 4]2011411使[ 5]

    2,100[11]85JR西917255 - 6[12]

    プラットホームの変更[編集]

    工事中当時の11番のりば
    旧6番のりばと旧7番のりばに存在した留置線跡。非常に急な曲線を描き7番のりばに列車は入線する。

    7136112004165161234使[ 6]2005172273412[ 7]115102010101267



    2











    のりば表記と各ホームの切替日
    環状線ホーム 1号ホーム 2号ホーム 3号ホーム 4号ホーム 5号ホーム 6号ホーム
    改良工事前 内回り
    西九条・新今宮・天王寺方面
    外回り
    京橋・鶴橋方面
    1・2
    JR宝塚線・山陰方面特急
    3・4
    JR神戸線 三ノ宮・姫路方面
    5・6
    JR神戸線 三ノ宮・姫路方面
    JR宝塚線 普通
    7・8
    JR京都線 新大阪・高槻・京都方面
    9・10
    JR京都線 新大阪・高槻・京都方面
    11
    北陸方面特急
    2004年5月16日 使用停止 3・4
    JR宝塚線・山陰方面特急
    JR神戸線 三ノ宮・姫路方面
    2005年2月27日 1
    西九条・新今宮・天王寺方面
    2
    京橋・鶴橋方面
    3・4
    JR宝塚線・山陰方面特急
    JR神戸線 三ノ宮・姫路方面
    使用停止
    2005年10月16日 5・6
    JR神戸線 三ノ宮・姫路方面
    JR宝塚線 普通
    使用停止
    2006年7月30日 7・8
    JR京都線 新大阪・高槻・京都方面
    使用停止
    2007年4月8日 9・10
    JR京都線 新大阪・高槻・京都方面
    北陸方面特急
    使用停止 廃止
    2009年12月20日 9・10
    JR京都線 新大阪・高槻・京都方面
    11
    北陸方面特急

    101111西100 m[13]3430 km/h60 km/h1050 km/h91160 km/hJRJR5

    []


    2015 4

    201527614K702[ 8]