コンテンツにスキップ

北陸新幹線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北陸新幹線
■ ■
北陸新幹線E7系電車 (2020年8月、佐久平駅付近)
北陸新幹線E7系電車
(2020年8月、佐久平駅付近)
基本情報
日本の旗 日本
所在地 群馬県長野県新潟県富山県石川県福井県
種類 高速鉄道新幹線
起点 高崎駅
終点 敦賀駅
駅数 19駅
開業 1997年10月1日(高崎駅 - 長野駅間)
最終延伸 2024年3月16日(金沢駅 - 敦賀駅間)
所有者 鉄道建設・運輸施設整備支援機構
運営者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
(高崎駅 - 上越妙高駅間)
西日本旅客鉄道(JR西日本)
(上越妙高駅 - 敦賀駅間)
使用車両 E7系、W7系
路線諸元
路線距離 470.6 km
軌間 1,435 mm
線路数 複線
電化区間 全線
電化方式 交流25,000 V・50 Hz
(高崎駅 - 新軽井沢SP・新高田SP - 新糸魚川SP)
交流25,000 V・60 Hz
(新軽井沢SP - 新高田SP・新糸魚川SP - 敦賀駅)
いずれも架空電車線方式異周波数対応の節も参照)。
最大勾配 基本15 、最大30 ‰
最小曲線半径 基本4,000 m、最小1,500 m
閉塞方式 車内信号式
保安装置 ATC (DS-ATC)
最高速度 260 km/h
路線図
テンプレートを表示

5[1]20246316 - JR - 西JR西

 -  -  -  - 20152731319979

[]


1972474119734811135[1]1989 - 1998101997910 - [2] - 2015273 - [3] - 20122420246316[ 1]

19979201527沿#JR[ 1]

 - JR - JR西[4]JRJR西177 km950 m[5][ 2]JR西 - JR1[ 3]

西50Hz60Hz

 - JR - JR西

 - 2019315:西20242046[6][7]西西[8]

[]



 - JR

 - 西JR西


 - 

 -  - 

1,435 mm




 -  - 25,000 V(50 Hz)

-  -  - 25,000 V (60 Hz)

ATC (DS-ATC)

JR JR西 

 (COSMOS)

260 km/h - 


 - [9] 15% 9% 25% 51%

 - [10] 2% 14% 40% 44%

 - [11] 2% 14% 51% 33%

[12]
 - CS300 km/h

 - PHC350 km/h

[]

[]


[13]増加減少(増加)(減少)
営業主体 正式路線名 架線周波数 駅名 高崎からの 東京からの 停車 2021年度
乗車人員
(1日平均)
接続路線 所在地
営業
キロ

キロ
営業
キロ

キロ
東日本旅客鉄道 東北新幹線 50
Hz
東京駅 105.0 108.6 0.0 0.0 32,080増加 東海旅客鉄道■ 東海道新幹線
東日本旅客鉄道JY 山手線 (JY 01)・JK 京浜東北線 (JK 26)・JC 中央線 (JC 01)
JT 東海道線 (JT 01)・JU 宇都宮線高崎線 (JU 01)・JJ 常磐線JO 横須賀線・総武快速線 (JO 19)・JE 京葉線 (JE 01)
東京地下鉄M 丸ノ内線 (M-17)・T 東西線大手町駅 (T-09)
東京都 千代田区
上野駅 101.4 105.0 3.6 3.6   6,651増加 東日本旅客鉄道:JY 山手線 (JY 05)・JK 京浜東北線 (JK 30)
JU 宇都宮線・高崎線 (JU 02)・JJ 常磐線 (JJ 01)
東京地下鉄:G 銀座線 (G-16)・H 日比谷線 (H-17)
京成電鉄KS 本線京成上野駅 (KS01)
台東区
大宮駅 74.7 77.3 30.3 31.3 18,915増加 東日本旅客鉄道:■ 東北新幹線JK 京浜東北線 (JK 47)
JU 宇都宮線・高崎線 (JU 07)・JA 埼京線 (JA 26)・ 川越線
東武鉄道TD 野田線 (TD-01)
埼玉新都市交通 伊奈線(ニューシャトル)(NS01)
埼玉県 さいたま市
大宮区
上越新幹線
熊谷駅 40.3 40.7 64.7 67.9   2,659増加 東日本旅客鉄道: 高崎線
秩父鉄道 秩父本線 (CR09)
熊谷市
本庄早稲田駅 19.0 19.6 86.0 89.0   1,398増加   本庄市
高崎駅 0.0 0.0 105.0 108.6   8,757増加 東日本旅客鉄道:■ 上越新幹線 上越線 高崎線
信越本線 八高線 両毛線 吾妻線[注 4]
上信電鉄 上信線
群馬県 高崎市
北陸新幹線
安中榛名駅 18.5 18.5 123.5 127.1   177増加   安中市
軽井沢駅 41.8 41.8 146.8 150.4   2,564増加 しなの鉄道 しなの鉄道線 長野県 北佐久郡
軽井沢町
60
Hz
佐久平駅 59.4 59.4 164.4 168.0   1,777増加 東日本旅客鉄道: 小海線 佐久市
上田駅 84.2 84.2 189.2 192.8   1,428増加 しなの鉄道: しなの鉄道線
上田電鉄●BE 別所線 (BE01)
上田市
長野駅 117.4 117.4 222.4 226.0 4,189増加 東日本旅客鉄道: 信越本線・篠ノ井線[注 5] 飯山線[注 6]
しなの鉄道:しなの鉄道線[注 7] 北しなの線
長野電鉄●N 長野線 (N1)
長野市
飯山駅 147.3 147.3 252.3 255.9   361増加 東日本旅客鉄道: 飯山線 飯山市
上越妙高駅 176.9 176.9 281.9 285.5   995増加 えちごトキめき鉄道 妙高はねうまライン 新潟県 上越市
西日本旅客鉄道
50
Hz
糸魚川駅 213.9 213.9 318.9 322.5   - 西日本旅客鉄道 大糸線
えちごトキめき鉄道: 日本海ひすいライン
糸魚川市
60
Hz
黒部宇奈月温泉駅 253.1 253.1 358.1 361.7   - 富山地方鉄道(鉄道線): 本線新黒部駅 (T31) 富山県 黒部市
富山駅 286.9 286.9 391.9 395.5 - 西日本旅客鉄道: 高山本線
あいの風とやま鉄道 あいの風とやま鉄道線
富山地方鉄道(鉄道線): 本線・ 立山線 不二越線 上滝線電鉄富山駅: T01)
富山地方鉄道(軌道線): 本線・支線 ⇒電鉄富山駅・エスタ前停留場 (C14)
富山駅南北接続線・ 富山港線富山駅停留場 (C15)
富山市
新高岡駅 305.8 305.8 410.8 414.4   - 西日本旅客鉄道: 城端線 高岡市
金沢駅 345.5 345.5 450.5 454.1 - IRいしかわ鉄道 IRいしかわ鉄道線
西日本旅客鉄道: 七尾線[注 8]
北陸鉄道 浅野川線北鉄金沢駅 (A01)
石川県 金沢市
小松駅 372.6 372.6 477.6 481.2   - IRいしかわ鉄道: IRいしかわ鉄道線 小松市
加賀温泉駅 387.1 387.1 492.1 495.7   - IRいしかわ鉄道: IRいしかわ鉄道線 加賀市
芦原温泉駅 403.4 403.5 508.4 512.0   - ハピラインふくい ハピラインふくい線 福井県 あわら市
福井駅 421.4 421.5 526.4 530.0 - ハピラインふくい: ハピラインふくい線
西日本旅客鉄道: 越美北線[注 9]
えちぜん鉄道 勝山永平寺線 (E1)・三国芦原線[注 10]
福井鉄道 福武線福井駅停留場 (F22)
福井市
越前たけふ駅 440.4 440.5 545.4 549.0   - 越前市
敦賀駅 470.6 470.6 575.6 579.2 - 西日本旅客鉄道:A 北陸本線 (JR-A01)・B 湖西線 (JR-B08)[注 11] 小浜線
ハピラインふくい: ハピラインふくい線
敦賀市

未開業区間[編集]

未着工区間[編集]

  • 敦賀駅 - 新大阪駅間は鉄道建設・運輸施設整備支援機構が公表した北陸新幹線(敦賀・新大阪間)計画段階環境配慮書に基づくルートを示す。ただし、本配慮書時点では、具体的なルート案を単一に絞り込んでおらず、数kmの幅を持ったルート帯を示している[14]
  • 営業主体は全区間西日本旅客鉄道(JR西日本)
架線周波数 駅名 高崎
からの

キロ
[15]
東京
からの
キロ
接続路線 所在地
60
Hz
敦賀駅 470.6 579.2 西日本旅客鉄道:A 北陸本線 (JR-A01)・B 湖西線 (JR-B08)[注 11] 小浜線
ハピラインふくい: ハピラインふくい線
福井県 敦賀市
名称未定 小浜線 東小浜駅付近 小浜市
京都駅 東海旅客鉄道:■ 東海道新幹線
西日本旅客鉄道:A 東海道本線JR京都線琵琶湖線)(JR-A31)・B 湖西線 (JR-B31)[注 12]D 奈良線 (JR-D01)・E 山陰本線嵯峨野線)(JR-E01)
近畿日本鉄道B 京都線 (B01)
京都市営地下鉄K 烏丸線 (K11)
京都府 京都市
下京区
名称未定 H 片町線(学研都市線)松井山手駅付近 京田辺市
新大阪駅 東海旅客鉄道:■ 東海道新幹線・中央新幹線(予定)
西日本旅客鉄道:■ 山陽新幹線A 東海道本線(JR京都線)(JR-A46)・F おおさか東線 (JR-F02)・梅田貨物線なにわ筋線(計画中)
阪急電鉄HK 新大阪連絡線(計画中)
大阪市高速電気軌道M 御堂筋線 (M13)
大阪府
大阪市
淀川区

各駅の構造[編集]

安中榛名駅 - 上田駅間の通過線のない各駅と、飯山駅以西の各駅については開業当初よりホーム上に可動式安全柵が設置されており、2017年には軽井沢駅についても通過列車が存在する2・3番線に設置工事が行われている[16][注 13]熊谷駅本庄早稲田駅・高崎駅・加賀温泉駅越前たけふ駅にはホームに接しない通過線がある。

各駅の構内配線とホームの形式
配線分類 2面4線 2面2線+通過線 2面3線+通過線 2面2線 1面2線
構内図
該当駅 上野駅軽井沢駅
長野駅上越妙高駅
富山駅金沢駅
本庄早稲田駅
加賀温泉駅
越前たけふ駅
熊谷駅 安中榛名駅佐久平駅
上田駅飯山駅
糸魚川駅
黒部宇奈月温泉駅
新高岡駅小松駅
芦原温泉駅
福井駅
その他の特殊な構内配線とホームの形式
配線分類 2面4線+回送線 2面4線+通過線 3面6線 2面4線(終着駅)
構内図
該当駅 敦賀駅 高崎駅 大宮駅 東京駅
  • ※高崎駅は下り方に上越新幹線上り線と北陸新幹線上り線が別線で入線している
  • ※敦賀駅は11番線が行き止まり設備や12 - 14番線が大阪方右側に敦賀車両基地への回送線に存在する。

 - 12312 m2222121224[JRTT 1]

[]

[]


1997 - [17][18]2015 - 西便 -  - 4[19]2024 -  - E7W7使

[]

[]


 - 

2015314 - 11 - 2

1 - 117118 - 2526 - 225226[ 2] - 251252 - 38310[ 3]

[]


 - 

2015314 -  - [ 14] - 1

[]


2015314 - 

20153142024316 - 

[]


 - 

19971012015 - 5[ 15]

[]


2024316


下り
種別 東京駅
発車時刻
東京駅 上野駅 大宮駅 熊谷駅 本庄早稲田駅 高崎駅 安中榛名駅 軽井沢駅 佐久平駅 上田駅 長野駅 飯山駅 上越妙高駅 糸魚川駅 黒部宇奈月温泉駅 富山駅 新高岡駅 金沢駅 小松駅 加賀温泉駅 芦原温泉駅 福井駅 越前たけふ駅 敦賀駅 終着
あさま 04分 長野
はくたか 24分 敦賀
あさま◆ 32分 長野
かがやき◆ 48分/52分 敦賀
つるぎ (富山発)39-41分 敦賀
つるぎ (金沢発)47-55分 敦賀
上り
種別 始発 敦賀駅 越前たけふ駅 福井駅 芦原温泉駅 加賀温泉駅 小松駅 金沢駅 新高岡駅 富山駅 黒部宇奈月温泉駅 糸魚川駅 上越妙高駅 飯山駅 長野駅 上田駅 佐久平駅 軽井沢駅 安中榛名駅 高崎駅 本庄早稲田駅 熊谷駅 大宮駅 上野駅 東京駅 東京駅
到着時刻
あさま 長野 12分
はくたか 敦賀 12時台まで
20分
13時台から52分
あさま◆ 長野 40分
かがやき◆ 敦賀 12時台まで
定期36分
臨時52分
13時台から臨時20分
つるぎ 敦賀 (金沢着)01-02分
つるぎ 敦賀 (富山着)00-07分
  • ●:停車、○:一部通過、→:通過、◎:相互に接続を図る駅、△:この駅のうち0 - 3駅に停車、◆:臨時列車

号数の振り方[編集]


3000++E+E80009000++E


 - 500 - 519520 - 545


 - 551 - 578

 - 590591580582

 - 5965982


 - 600 - 632633 - 658

 - 6646662


 - 1 - 50260 - 644

[]

2015314[]


20153142016325
下り
種別 東京駅
発車時刻
東京駅 上野駅 大宮駅 熊谷駅 本庄早稲田駅 高崎駅 安中榛名駅 軽井沢駅 佐久平駅 上田駅 長野駅 飯山駅 上越妙高駅 糸魚川駅 黒部宇奈月温泉駅 富山駅 新高岡駅 金沢駅 終着
あさま 08分 長野
かがやき◆ 24分 金沢
あさま◆ 40分 長野
はくたか 56分 金沢
つるぎ (富山発)15分 金沢
上り
種別 始発 金沢駅 新高岡駅 富山駅 黒部宇奈月温泉駅 糸魚川駅 上越妙高駅 飯山駅 長野駅 上田駅 佐久平駅 軽井沢駅 安中榛名駅 高崎駅 本庄早稲田駅 熊谷駅 大宮駅 上野駅 東京駅 東京駅
到着時刻
あさま◆ 長野 12分
はくたか 金沢 28分
かがやき◆ 金沢 44分
あさま 長野 56分
つるぎ 金沢 (富山着)29分
  • ●:停車、○:一部通過、→:通過、△:この駅のうち0 - 3駅に停車、◆:臨時列車

2016年3月26日[編集]

2016年3月26日から2024年3月15日まで

下り
種別 東京駅
発車時刻
東京駅 上野駅 大宮駅 熊谷駅 本庄早稲田駅 高崎駅 安中榛名駅 軽井沢駅 佐久平駅 上田駅 長野駅 飯山駅 上越妙高駅 糸魚川駅 黒部宇奈月温泉駅 富山駅 新高岡駅 金沢駅 終着
あさま 04分 長野
はくたか 24分 金沢
あさま◆ 32分 長野
かがやき◆ 52分 金沢
つるぎ (富山発)17分 金沢
上り
種別 始発 金沢駅 新高岡駅 富山駅 黒部宇奈月温泉駅 糸魚川駅 上越妙高駅 飯山駅 長野駅 上田駅 佐久平駅 軽井沢駅 安中榛名駅 高崎駅 本庄早稲田駅 熊谷駅 大宮駅 上野駅 東京駅 東京駅
到着時刻
あさま 長野 12分
かがやき◆ 金沢 20分
あさま◆ 長野 40分
はくたか 金沢 52分
つるぎ 金沢 (富山着)51分

0 - 3

[]


2005JR

[]

[]


E7 - F3-6911-13151719-4712JR[20]

W7 - W13-68-2412JR西[20]
E7W7


E7系・W7系
E7系・W7系

事業用車両[編集]

  • E926形 (East i) - S51編成、電気・軌道総合試験車(JR東日本所有)。長野駅 - 金沢駅間および金沢駅 - 敦賀駅間の完成後の初乗り入れとなる試運転にも使用された。

過去の車両[編集]


200 - 60Hz30F80

E4 - P2860Hz使

E2
J - 100010N - J5J6

N8JR -  -  - 使2016326[ 2]2017331[21]

925 - S1260Hz2002E926921-32 - 使
921-3231997200


E2系J編成の「あさま」 (1998年2月18日 軽井沢駅)
E2系J編成の「あさま」
(1998年2月18日 軽井沢駅)
  • E2系(N編成 2002年6月1日 東京駅)
    E2系(N編成 2002年6月1日 東京駅)
  • 長野新幹線を走る200系F80編成 (1998年2月18日 第二千曲川橋梁)
    長野新幹線を走る200系F80編成
    (1998年2月18日 第二千曲川橋梁
  • 運賃と特急料金[編集]


     -  -  - 西JR

    [22]JR西2[ 3]2019101[23][24]

    2024年3月16日開業の金沢駅 - 敦賀駅間を含む営業キロに対応する特急料金、およびその他の特定の区間の特急料金は2023年12月14日に認可され[25]、以下のとおりとなる[26][27]


    使210

    200200400

    530

    530

    1,870

    JRJR西[ 4]

    [22]
    6502014660-670

    2970990-1000

    13001330

     - [ 17]1101[27] - 200[28]

    JRJR西e5489[ 18]JR西JR西

    []

    []


     - JR - JR西  JRJR西[ 5]JRJR西[ 5] - [ 19]

    []


    JR (J-Creation)  - 

    201951[ 4]71[ 5]


    []

    []


    沿50Hz60 Hz50 Hz60 Hz[29][ 20][30](SP)SPSP[31] -  - SP50 HzSP -  -  - SP60 HzSP -  - SP50 HzSP -  -  - 60 Hz[32]

    ATCSP199750 Hz60 HzATCATD-1DATCATC-HSHS-ATC[ 21][33]ATCDS-ATC50 Hz60 HzDS-ATC[34][35]

    50 HzSS - SS60 Hz50 Hz60 HzATC[31]

    []


    19856012 - 沿

    1986沿[36]沿120 cm170 cm[37]

    19871989 - [38]

    沿 - 

    JR[19][39][4]5 m[4]

    JR西沿[40] - [41][42][40]

    [43]JR西 (AI) 沿3AI[44][45]

     -  - 110 km/h31 cm4[46]

    2018121 - 2[47]

     - 使DS-ATCRS-ATC使110 km/h[48]

     - 2[ 6]

    []


    1975PP (Urgent Earthquake Detection and Alarm System)19921998 - PS2S[49]

    [50]

    2004L2008[51]L[52][53]

    沿[]

    []


    1965409261[54]1

    1967427128[55][56]196944530[57]

    197045197247629[58]735147243 -  -  - 鹿319727

    19734811133 -  - 5[59][59]

    []


     -  - [60]沿沿[61]調[60]沿沿[61]

     - 840 m - 66.7 1270 km[62][63]80[62]301 km[62]198459320 - [63]

     - 197550[ 22]2000m70 km[ 23]沿[JRTT 2][ 24]

    []


    1982579調沿[1]

    19856012 - [64]沿1987621[1]4JR - [65]西JR西 - [66]

     -  -  -  [67] - 244152[68] -  -  - [68] 160 km/h - 326248 - 410317[68]

    [67]
     - 

     - 

     - 

     - 



    1988638311(i) -  - 199831(ii) - 234 - [69]

    1989117JR沿[70]JR[70] - 3[71] - [71]

     - []

    2007721
     - E2

    19891171985601225  -  -  - 1989623 - 628 - 41.2 km[72]82[72]

     - 沿[73]19902  - 調3JR199136[74] - 6111998822 - 53.6 km917[64]

    19979101 - [2] - 119[2]JR[75]JR1224[76]

    3020 km1,000[77]3.3 km38160 km/h[78]2.2 km[78]PCCS[79]

    2014 - ATC201311910 - ATCATCJRATC[80]ATC2014315 - 24[80]

     - []

    []


    19896[81] 199232

    198863 - 1 -  -  - 西1 km[82]西[83]西1 km[82]19924729 - 86 - 25.0 km827[64]8 - 2007[84]

    1988634 - 西4 km[82]西[85] [82][85][82]19945913 - 922 - 40.5 km1013[64]

    []

    使

    199681225  - [ 1]819981011  - 鹿 - 2  - [ 6]3 - 60 km[82]

    2000121218 - 12 -  - 鹿 -  - [ 2]2001134 -  -  - [84]

    200315101

    2004161216 -   -  - 17 - 26200517427 - 626[86] - 35 km - 9 km - 25 km[87]

    200618414 -  -  -  - 28[84]

    201527314 - [3] -  -  - 28 - 228[19]JR
    事業全体の投資効率性(開業後50年後まで)[88]
    区間 試算年度 需要
    (人キロ/日·km)
    便益
    (B)
    費用
    (C)
    現在価値
    (B-C)
    費用便益比
    (B/C)
    経済的内部
    収益率
    長野

    金沢
    平成18年[89] - 19,974 億円 15,341 億円 4,633 億円 1.3 5.3 %
    平成23年[90] 21,600 23,763 億円 21,404 億円 2,358 億円 1.1 4.5 %
    令和元年[91] 22,020 34,414 億円 32,937 億円 1,477 億円 1.0 4.2 %

     -  16,988 30 15,660 154243 14 % 17,801 813 16,988  8 %[91]

    []




    200921212220姿

    12252009104[92][ 7][ 8]2009211161225[ 7]30201022127[ 9][ 10]

    2011[ 11]

    2010913JR30780[93]

    [94][ 12]

    2012217307802014[ 13]

     - []


    2000121218 - [ 2]

    2004161216 - 200517200820[86] - [ 3]200617427626[86]12- [ 8]421 km405 m800m[84]2009212[95]201527927[ 14]201830624[96][97] - 使

    []


    2011231226 - 26 - JR西沿10[ 9]

    201224 -  -  -  -  - [98]2012西[ 15][ 16]5沿西JR西FGT[ 17]

    6 - [99]

    FGT西[ 18]

    20136FGT[ 19]JR西2014910FGT62016[ 10]

    FGT[ 20][ 21] - 202520223JR西[ 22]

    201527114沿 -  - 37 (2025) 334 (2022) 便 - [ 11]

    2017617西JRFGT調[ 23]620JR西FGT[ 24]2018824JR西[ 25]

    []


     (PT) 便[100]12便32[101]20202017311PT[ 26]1[100]20172910342022便2[ 12]

    [102]

    湿湿湿[103]

    201931311,8582,26314,121[ 13]

    20213314,1212,65816,77934202252023[ 14]

    20235527 -  - 580km[ 27]
    事業全体の投資効率性(令和2年度試算・開業後50年後まで)[105]
    区間 需要
    (人キロ/日·km)
    便益
    (B)
    費用
    (C)
    現在価値
    (B-C)
    費用便益比
    (B/C)
    経済的内部
    収益率
    金沢 - 敦賀 24,000 14,266 億円 17,277 億円 -3,011 億円 0.8 3.0 %

     -  16,779 2423 11,600 29 14,121 2 16,779 2325,179  45 %[104]

    []

    []


    -[106]便199231996719975199710200320079ICIC[107]200962011920129退11212201532013120141220157[108]2023201610[ 28][ 29]201723JR10JR250350201712512JR[ 30]201823[ 31][109]

    []


     - [ 32][110]20174155[ 33]

    令和元年台風第19号による被害[編集]

    被害の発生[編集]


    20191019120[111]12[ 34]13[ 25][112][113][114][115]123[ 35]1213035[ 26][116][ 35]

    14.3[ 27][117][ 36] - [118][119][120][121][122]1304536[ 37]

    10[117]201610[ 38]JR[ 28][ 39]1982198290cm2m[ 38][123]

    E78W727310[ 15][ 40][ 41][118]278[ 15][118][124]110 - 15[125]退退[ 29][ 41]3024使[123]31116JRJR西簿148[ 42]JR2020E75126[ 42]JR西2[126]

    []


    13 - 14 - 1524 - [127]

    1025 - 4846 - 3423 - 3635118104[128]1130 - 48 - 36 - 3430122732[129]90%[130]20191128202016229962945[131]202019314[132]

    []


    2019126JR202010退[133]

    6[]


    2024116[134] - 120[135]12 - [136]1520 - [137]

     - 411123[138]

    []

     []


    196439323[139]

    196944530[140]

    197045518[140]

    197247
    629 - 4調[81]

    7347243 -  -  - 鹿3[81]

    1973481113 - 5[59]

    198257
    330 - [141][142]

    623  - [143]

    924調[1][81]

    1115  - [143]

    126 - [141]

    1983581020[141]
    330 - [141]

    198560
    122 - [141]

    314  - [143]

    822[81]

    1225 - [141]

    198762
    130[141]

    219 - [141]

    316[141]

    JR[]


    19876241JRJR - [65]西JR西 - [66]

    198863831  - 641989 - 3[69]

    1989
    117  - [70]  - [70]

    62[81]

    623 - [JRTT 3]

    628 - [72]

    82 - [72]

    199021224 - JR

    19913
    620  - [144]

    89 - [JRTT 3]

    822 - [64]

    917 - [64]

    101

    19924
    729 - [64]

    86 - [64]

    827[145] - [64]

    19935
    913 - [64]

    922 - [64]

    1013 - [64]

    19968
    328 - - [JRTT 3]

    1114 - E2[146]

    1225 JR - [ 1]

    []


    19979101  -  (117.4 km) [2]

    199810
    121  -  - [ 6]

    219 - [JRTT 3]

    312 - [JRTT 3]

    313 - [JRTT 3]

    2000121218 - 12 -   -   - 西鹿[ 2]

    200113425- [JRTT 3]

    200214
    18 - [JRTT 3]

    1025[ 16]

    200315
    101

    1217[ 17]

    200416
    41

    1216 -  - 172005 - 262014172005202008[ 3]

    200517
    325[ 18]

    420 - [JRTT 3]

    427 - [86][ 19]

    624 - [86]

    1212- [ 8]

    200618
    414 - -  - [84]

    428 -  - [84][ 20]

    200921219[147]

    2011231226- [ 9]

    201224
    612 - [JRTT 3]

    629 - [ 21][JRTT 3]

    2013251110 -  - ATCATC-2ATCDS-ATC [80]

    201426
    3157E7[148]

    1217JRJR西 -  - [ 22]JRJR西103 -  - [ 23]

    201527
    114 - 3720253342022 - [ 11]

    313 -  - JR165 - JR西80[ 24]

    []


    201527314  -  (228.0 km) [3]W7[149]

    201628
    628 - [ 30][ 25]

    1220PT西[150]

    201729
    310PT2020[ 26]

    315PT - [150]

    33120E2E7W7[151]

    98[ 43][JRTT 4]

    106 - 2[ 12]

    1222 - [ 26]

    201830
    35西 - [ 27]

    331 - [ 28]

    201931
    222西 - [ 29]

    315 - 西[ 29]

    329 - [ 13]

    331- [ 30]

    531 - [JRTT 3]

    10121913[ 15]31E7W710[ 15]

    102596%88%[128]

    1026 - [ 31]

    1130

    20202
    314

    331 - [ 32][ 33]

    20213331 - 52023[ 14]

    20235
    527 -  - 580km[ 27]

    924 - East i

    926

    1211 : JR西

    20246
    11 : 6 - [ 44]2 - [ 45]1520 - [152]

    126 :  - [153]JR西[154]

    315 - 93[ 34]

    []


    20246316  - 125.1 km[ 1]

    []

    []

     - []


     -  - 1990[ 31]190 - 199724[ 32]121020072732

     - 1990998 - 19971,089520051,015247[155]

     - []


     -  - 199257%39%4% - 200547%48%4%201457%34%9%5634 - 201583%13%4%201886%10%4%[156]

     -  - 1992[ 33]16 - 8320051786[157]201418610 - 20152469201848[158]

     - 199211620051032014133 - 201528422017281[159]

     - []


     -  - 199233%60%6% - 200529%67%4%201438%52%9%5734 - 201572%23%5%201870%25%6%[156]

     -  - 199216[ 33][ 34]892005171412[157]20141815 - 20152415102018139[158]

     - 1992832005892014131 - 201537432017339[159]

     - []

     - []


     -  - 1992100%201490%10% - 201597%3%2017100%[160]

     - 1992102005420145 - 2015265201719[161]

     - []


     -  - 1992100%200581%19%2008100%[160]

     - 199282005320148 - 2015408201725[161]

     - []

     - []


    2015IR

     -  - 199297%3% - 200591%9%201473%27% - 201677%23%[162]

     - [ 35]4020[163]

     - 199233420053072014268 - 20163511.2[164]

     - []

     - []

    []

     - []


     - 20124 - 116301115 - 413032145[165]20213 - 2020431420253 - 2312524 - 1122544[166]2023830JR西2024316 - 251 - 38 - 29[ 1][167]

     - 337,400/37,600/14,800/1.116,200/5,300/1.26,300/[168]

    26%59,000 t[169]

    敦賀 - 新大阪間[編集]


    西2016281220PT西 - PT201729315JR[170]

    201729調20195[170]4,000m15湿12[171]38[172]20224調[173][ 46]

    []


    2024316 - 

    []


      -  -  - JR - JR - 1997 - 2015JR

     -  - [ 4][174]  - [175]

    []


     - 2015 - 2024JR西

     - [176] - [175]IR - IR[177][ 35] - [ 36]

    []


     -  - [98][178]20173[ 47]2017422

    JRJR西JR[ 48]

    2018150.674.6便[ 49]

    2018927[ 50]201934JR西[ 51]

    2017514JR[ 52]

    202169JR西 - [ 53][179]

    敦賀駅以西[編集]

    利用状況[編集]

    各年度の平均通過人員は以下の通りである。定期利用者については、長野 - 金沢間開業前の2014年度は約4,003人/日であったが、開業後の2015年は約5,787人/日と約1.4倍に増加し、2017年度には6,688人/日と増加傾向である[180]

    年度 平均通過人員(人/日) 出典
    JR東日本
    区間
    高崎 - 長野 長野 -
    上越妙高
    JR西日本
    区間
    上越妙高
    - 富山
    富山 - 金沢
    1997年度 21,995 未開業 未開業 [利用状況 1]
    2002年度 18,969
    2007年度 19,359
    2012年度 18,565
    2014年度 21,247 非開示 記載なし [利用状況 2][利用状況 3]
    2015年度 37,050 42,855 25,595 24,139 24,858 22,790 [利用状況 2][利用状況 4]
    2016年度 35,899 41,835 24,187 22,658 23,245 21,556 [利用状況 2][利用状況 5]
    2017年度 36,127 42,179 24,185 22,533 23,173 21,330 [利用状況 2][利用状況 6]
    2018年度 37,056 43,278 24,781 23,001 23,666 21,753 [利用状況 2][利用状況 7]
    2019年度 34,125 40,139 22,260 20,831 21,281 19,987 [利用状況 8][利用状況 9]
    2020年度 12,702 15,013 8,144 8,224 7,913 8,807 [利用状況 8][利用状況 10]
    2021年度 16,931 20,007 10,863 10,177 10,105 10,312 [利用状況 8][利用状況 11]
    2022年度 28,186 33,000 18,688 17,120 17,522 16,366 [利用状況 8][利用状況 12]

    路線形態詳細[編集]

    地理[編集]

    通過する自治体[編集]

    脚注[編集]

    注釈[編集]



    (一)^ # - 

    (二)^ 

    (三)^ [ 1]

    (四)^ 

    (五)^ 

    (六)^ 

    (七)^ JR

    (八)^ IR

    (九)^ 

    (十)^ 

    (11)^ ab西

    (12)^ 西

    (13)^ 800 mATC100 km/h

    (14)^ 556557573

    (15)^ 602

    (16)^ abc

    (17)^ 2024316

    (18)^ JR西2024316IR

    (19)^ 596JR

    (20)^ 沿50 Hz60 Hz60 Hz

    (21)^ ATC-HS[33]HS (Hokuriku Shinkansen) -ATC[34]

    (22)^ 165

    (23)^ 53.8km22.2 km1,300 m

    (24)^ 1230 - 148JR

    (25)^ 

    (26)^ 

    (27)^ 20191013

    (28)^ 

    (29)^ 退

    (30)^ 2016617JR - [ 25]

    (31)^ (-1996)(1997-)

    (32)^  - 沿1995-19972001

    (33)^ ab(-1996)(-2000)(1997-2014)(-2014)(2015-)

    (34)^  -    - (2003-) - (2004-)

    (35)^ (-2014)(2015-)

    (36)^ 1635m1202m

    (37)^ 20009m

    出典[編集]



    (一)^ abcde 1988, p. 18153.

    (二)^ abcd 1997, p. 24994.

    (三)^ abc 2016, p. 40073.

    (四)^ abc et al. 2015, p. 39349.

    (五)^ ab 2015, p. 6.

    (六)^ 25. (2023825). 2024322

    (七)^ 2025?. (202393). 2024322

    (八)^  ()  西 X, https://www.youtube.com/watch?v=3FX0TRDyX7s 2024323 

    (九)^  2008, p. 4.

    (十)^  2020, p. 12.

    (11)^  2021, p. 12.

    (12)^  2013, p. 34.

    (13)^ 2021 - JR

    (14)^  2019, p. 24.

    (15)^  2018, p. 12.

    (16)^  ()railf.jp20172102017212

    (17)^  1997, p. 24999.

    (18)^  1997, p. 25000.

    (19)^ abc et al. 2015, p. 39346.

    (20)^ ab &  2014, p. 38301.

    (21)^ E2N"". railf.jp.   (201741). 201742

    (22)^ ab西2.  . 2019323

    (23)^ 2019101.  . 2019127

    (24)^  (PDF). JR.  西. 2019127

    (25)^ .   (20231214). 202421

    (26)^  (PDF).   (2023922). 202421

    (27)^ ab (PDF).  西 (2023922). 202421

    (28)^  (PDF).  西 (2024131). 202421

    (29)^  et al. 2008, p. 29.

    (30)^ ,  &  1998, p. 930.

    (31)^ ab 2015, p. 560.

    (32)^ ,  &  2014, p. 20.

    (33)^ ab,  &  2001, p. 32.

    (34)^ ab et al. 2012, p. 17.

    (35)^  2015, p. 559.

    (36)^  1987, p. 17366.

    (37)^  1987, pp. 1736717368.

    (38)^ ,  &  1993, pp. 1736717368.

    (39)^  et al. 2015, p. 39348.

    (40)^ ab et al. 2015, p. 39350.

    (41)^  2011, p. 100.

    (42)^  2018, p. 30.

    (43)^  et al. 2021, p. 687.

    (44)^  et al. 2021, p. 688-670.

    (45)^  2019, p. 43339-43340.

    (46)^  2019, p. 43340.

    (47)^  2019, p. 43340-43341.

    (48)^  2019, p. 43341.

    (49)^ ,  &  2017, p. 1058.

    (50)^ ,  &  2017, p. 1059.

    (51)^ ,  &  2009, p. 29.

    (52)^  et al. 2012, p. 43.

    (53)^ ,  & 西 2017, pp. 4647.

    (54)^  2015.

    (55)^ .  . 201526

    (56)^  10 .   (200891). 20141114

    (57)^ 西 1970, p. 6775.

    (58)^  1973, p. 9171.

    (59)^ abc 1974, p. 9652.

    (60)^ ab 2012, p. 20.

    (61)^ ab 1974, p. 9653.

    (62)^ abc 1999, p. 25878.

    (63)^ ab 1999, p. 25879.

    (64)^ abcdefghijkl 1994, p. 22765.

    (65)^ ab3631 (PDF) - 

    (66)^ ab3636 (PDF) - 西

    (67)^ ab 1988, p. 18155.

    (68)^ abc 1988, p. 18157.

    (69)^ ab 1988, p. 18158.

    (70)^ abcd 1989, p. 18452.

    (71)^ ab 1989, p. 18453.

    (72)^ abcd &  1989, p. 18857.

    (73)^  2012, p. 26.

    (74)^  2012, p. 27.

    (75)^  1997, p. 24998.

    (76)^  1997, p. 25005.

    (77)^  1997, p. 24983.

    (78)^ ab 1997, p. 24996.

    (79)^  1997, p. 24997.

    (80)^ abc 2014, p. 38516.

    (81)^ abcdef &  1989, p. 18892.

    (82)^ abcdef 2000, p. 27031.

    (83)^  2002, p. 3.

    (84)^ abcdef 2009, p. 33897.

    (85)^ ab 2007, p. 1.

    (86)^ abcde 2006, p. 31346.

    (87)^  2006, p. 31348.

    (88)^ 便50182350

    (89)^ 18 .  . p. 21. 202322

    (90)^ 23 .  . p. 52. 202322

    (91)^ ab  .  . p. 55. 202322

    (92)^ .   (2010114). 2010128

    (93)^ .   (20101022). 2010118

    (94)^ 212009212 .  . 2009212

    (95)^  2011, p. 35660.

    (96)^ 使20186232018627

    (97)^  - 20186242018627

    (98)^ ab  2012, p. 27.

    (99)^  2013, p. 37409.

    (100)^ ab 2018, p. 52.

    (101)^  2018, p. 53.

    (102)^  2018, p. 519.

    (103)^  2018, p. 520.

    (104)^ ab2  - .  . p. 93. 202322

    (105)^ 便50250[104]

    (106)^  - 

    (107)^  -  20151016

    (108)^ 276  13 - 

    (109)^ .   (201831). 20188202018820

    (110)^ 20144  () 2022  - SlideShow JP

    (111)^ 19 1201.  NHK (20191015). 20191018

    (112)^  13.  NHK. 20191022

    (113)^ 7.   (20191012). 20191012

    (114)^ 5.   (20191012). 20191012

    (115)^ .   (20191013). 20191013

    (116)^  .  NHK (20191013). 20191016

    (117)^ ab 1912.  ITmedia (20191016). 20191016

    (118)^ abc12278_10/25. . 20191021

    (119)^  - YouTube ANNnews20191018

    (120)^  .  ITmedia (20191018). 20191018

    (121)^ 25 9JR.   (20191018). 20191018

    (122)^ 1/3 19.  ITmedia (20191018). 20191018

    (123)^ ab  . web.   (20191017). 20191018

    (124)^ 120JR. .   (20191016). 20191018

    (125)^ 259JR. .   (20191018). 20191018

    (126)^ 西2. . 2019118

    (127)^ 1925 (PDF).   (2019-10-25 7:30). 2019115

    (128)^ ab (PDF)2019102320191023

    (129)^ 1130 (PDF)2019111520191116

    (130)^   (PDF)2019111520191116

    (131)^  962945 12. (20191129). 20191129

    (132)^  314. (2020110). 2020112

    (133)^ JR10 . .  . 2019126

    (134)^ . Watch.   (202411). 202458

    (135)^ 202411202458

    (136)^ 3 202412202458

    (137)^  202412202458

    (138)^  4 11. NHK NEWS WEB.   (202412). 202457

    (139)^  1964, p. 3505.

    (140)^ ab 1982, p. 14347.

    (141)^ abcdefghi 1987, p. 13.

    (142)^ 20 32000112692

    (143)^ abc et al. 1994, p. 22772.

    (144)^  et al. 1994, p. 22777.

    (145)^ 2002610543

    (146)^ 161 19972 P.120

    (147)^ .  . 2015226

    (148)^  2014, p. 38515.

    (149)^  et al. 2015, p. 39347.

    (150)^ ab 2018, p. 222.

    (151)^  E220173退 .  . 20191018

    (152)^ 1520. Watch.   (202412). 2024127

    (153)^ . 2024126

    (154)^  . 2024126

    (155)^  2008, p. 28.

    (156)^ ab 2020, p. 514.

    (157)^ ab 2007, p. 18.

    (158)^ ab 2020, p. 523.

    (159)^ ab 2020, p. 53.

    (160)^ ab 2020, p. 513.

    (161)^ ab 2020, p. 52.

    (162)^  2020, p. 515.

    (163)^  2020, p. 524.

    (164)^  2020, p. 54.

    (165)^   2012, p. 28.

    (166)^  2021, p. 31.

    (167)^  316 4.  Watch.   (2023831). 2024118

    (168)^  2021, p. 36.

    (169)^  2021, p. 331.

    (170)^ ab 2021, p. 221.

    (171)^  2019, p. 22.

    (172)^  2019, p. 25.

    (173)^ 西YouTube20221226調

    (174)^  2015, pp. 3962739629.

    (175)^ ab 2015, pp. 3962939630.

    (176)^  2015, pp. 3963039631.

    (177)^  2015, p. 39632.

    (178)^ .   (2017324). 201766

    (179)^ 

    (180)^  2020, pp. 534.

    (181)^ abcd .  NTT (2016617). 2017512

    (182)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaab 2015, pp. 615.

    (183)^ abcdefghijklmn 1997, pp. 6466.

    (184)^ abc5.   (2016622). 2017512

    (185)^ abcdefg 2008, p. 3.

    (186)^ abcde.   (2016722). 2017512

    (187)^ abcdefghijklmn 2015, p. 78.

    (188)^  .  . 2017512

    (189)^ ab.  . 2015226

    (190)^ abcd (PDF).   (201481). 2015112

    (191)^ abcdefghijklm.  . 2017512

    (192)^  .  . 2017512

    (193)^ abcdefghijklmnopqrst.  . 2015226

    (194)^ abc50,0001 (pdf).  . 2017610

    (195)^ WORKING REPORT   (PDF).  28No.48.   (20171). 2017611

    (196)^ 28  (PDF).   (201641). 2017610

    利用状況[編集]



    (一)^ 198720175 (PDF).  . p. 1. 20193302019104

    (二)^ abcde20142018 (PDF).  . p. 1. 2019772019104

    (三)^ JR西2015 > 26 (PDF).  西. p. 58. 201592820211010

    (四)^ JR西2016 > 27 (PDF).  西. p. 58. 20161052019104

    (五)^ JR西2017 > 2016 (PDF).  西. p. 58. 2019622019104

    (六)^ JR西2018 > 2017 (PDF).  西. p. 58. 2019622019104

    (七)^ JR西2019 > 2018 (PDF).  西. p. 58. 20191042019104

    (八)^ abcd20182022.  . 2023782023718

    (九)^ JR西2020 > 2019 (PDF).  西. p. 58. 202010720201017

    (十)^ JR西2021 > 2020 (PDF).  西. p. 58. 2021102020211020

    (11)^ JR西2022 > 2021 (PDF).  西. p. 58. 20221052023730

    (12)^ JR西2023 > 2022 (PDF).  西. p. 60. 20231031202447

    国土交通省[編集]



    (一)^ ab81225  .  . 20041111201851

    (二)^ abc121218  .  . 20041111201851

    (三)^ ab161216  .  . 2006217201851

    (四)^ . (PDF). 20171112

    鉄道・運輸機構[編集]



    (一)^    (PDF).   (20194). 2021115

    (二)^  (PDF).   (2010929). 2014830

    (三)^ abcdefghijkl.  . 2020112

    (四)^ . .  . 2018530201944

    (五)^ abcdefghijklmn  (PDF).   (20128). 2013752015112

    報道発表資料[編集]



    (一)^ abc  (PDF)西20238302023831

    (二)^ 20233 (PDF)2022121620221216 (PDF)20221216

    (三)^ 20243 (PDF)2023121520221216

    (四)^ 西201942201943201943

    (五)^  (PDF)20195282019529 (PDF)2019529

    (六)^ ab19981211998125201851

    (七)^ 200912252010130

    (八)^ ab1 (PDF)20051292006223 (PDF)20051212

    (九)^ ab23122620111226201214 (PDF)201851

    (十)^ FGT西20149172014920

    (11)^ ab201511420152132018519

    (12)^ ab()2201710620171092018121

    (13)^ ab()2019329201941201941

    (14)^ ab()20213312021412021627

    (15)^ abcd19 (PDF)2019101820201116 (PDF)20201116

    (16)^ 2002102420141216

    (17)^ 調2003122220141226

    (18)^ 200532420141216

    (19)^ 20054272006217201851

    (20)^ 20064282007222201851

    (21)^ 2012629201272201851

    (22)^  2014121620151820141216

    (23)^ 20141217201511020141218

    (24)^ 20153132015422015313

    (25)^ ab (PDF)2016617202044 (PDF)202044

    (26)^  !西20171220202044202044

    (27)^  !西201832202044202044

    (28)^  (PDF)2018326202044 (PDF)202044

    (29)^ ab西2019218202044202044

    (30)^  (PDF)2019325202044 (PDF)202044

    (31)^ 西20191023202044202044

    (32)^  (PDF)2020323202044 (PDF)202044

    (33)^ 23312323 

    (34)^ 20243152024315

    (35)^ 6 (PDF)IR2023121520231215 (PDF)202439

    (36)^  (PDF)2023121520231215 (PDF)202439

    新聞記事[編集]



    (一)^   - 201842

    (二)^ 退 E220151219201512222016430

    (三)^  14120 JR2014104201410720141013

    (四)^ 便20154192020324

    (五)^ ab! JR西 20152282020102320201023

    (六)^ 3km?  202181220218122021812

    (七)^ 104--jp2009122620091226[]

    (八)^ 200912261333()

    (九)^  YOMIURI ONLINE201012820101302010130

    (十)^  20101282010130[]

    (11)^  47NEWS2011216201121920141114

    (12)^ YOMIURI ONLINE201121720112202011220

    (13)^ jp201221720127102012217

    (14)^ 3 ONLINE201592720151121

    (15)^ YOMIURI ONLINE20122282012312010113

    (16)^  201242820125620141114

    (17)^  201253020128212015123

    (18)^  ONLINE2013872013810201388

    (19)^ JR西 20138132015122

    (20)^  ONLINE20123120123220141114

    (21)^   SankeiBiz2012262012210201226

    (22)^  ONLINE20141112201411122015122

    (23)^  JRONLINE201761720176172017719

    (24)^ FGTJR西 ONLINE201762120177192017719

    (25)^  JR西ONLINE20188252018826

    (26)^ ab ONLINE20173112017810201944

    (27)^ ab202352826 -    

    (28)^  20161024

    (29)^ 30 2016281030

    (30)^    201729126

    (31)^   201830227

    (32)^  2012815201281720141114

    (33)^  20174152017415

    (34)^ JR西.   (20191011). 20191018

    (35)^ ab19.   (20191015). 20191016

    (36)^ 43 . .   (20191014). 20191016

    (37)^ 9 25 . .  . 20191019

    (38)^ ab  . .  . 20191019

    (39)^    .  . 20191022

    (40)^  31 20191014

    (41)^ ab退. .   (20191018). 20191019

    (42)^ ab10 . .   (2019116). 2019116

    (43)^  15mONLINE201798201798201822

    (44)^  2024112024127

    (45)^ 3 2024122024127

    (46)^  20221229

    (47)^ 西 ONLINE201747201747201748

    (48)^ JR西 ONLINE201742320176102017613

    (49)^ 7 ONLINE2018125201821201822

    (50)^  ONLINE20189282018929201915

    (51)^ JR ONLINE2019352019314201944

    (52)^ JR  201761520176152017616

    (53)^  2021692021612

    (54)^ abcd3JV20163232017610

    (55)^ abJV20163232017610

    []

    []


     6 200810ISBN 978-4-10-790024-1

     JTB28JTB20157ISBN 978-4-533-10505-0

    BOOK2015710ISBN 978-4-83-995586-1

    []


    AIAI2J220212687990doi:10.11532/jsceiii.2.J2_687

     1520121541NAID 120006001557

    JREA40111997112499825001NAID 10002170489

    JREA583201533934639350NAID 40020376992

    77JREA571201413830138307NAID 40019930535

    JREA561201313740737410NAID 10031170336

    ATC. D1211200113142doi:10.1541/ieejias.121.31

    JREA437200072702927032NAID 10004626440

     (PDF)RRR75122018122831ISSN 0913-7009

    JREA1611973191719175ISSN 0447-2322

    JREA31121988121815318158ISSN 0447-2322

    JREA77198781736617371ISSN 0447-2322

    JREA3081964735053507ISSN 0447-2322

    JREA587201573962739632NAID 40020520655

    881220171210581061doi:10.2493/jjspe.83.1058

    JREA326198951844918453ISSN 0447-2322

    JREA40111997112498224983NAID 10002170484

    358201585589560doi:10.14936/ieiej.35.557

     (PDF)350199378693NAID 40004930026

    3JREA574201443851338516NAID 40020046226

     58220082142153NAID 40015748291

    JREA32121989121889118896ISSN 0447-2322

    JREA541201113565735660NAID 10028269587

    西50/60HzDS-ATC (PDF)267201271722NAID 40019353670

    50Hz/60Hz (PDF)22122008122934NAID 40016383641

    JREA1711974196509654ISSN 0447-2322

    JREA32111989111885718860ISSN 0447-2322

    JREA37101994102276422767ISSN 0447-2322

    西JREA1341970467756779ISSN 0447-2322

    JREA421199912587725880NAID 10002170776

    50/60Hz. D118719987930936doi:10.1541/ieejias.118.930

    JREA491200613134531349NAID 10016920409

    JREA628201984333843341NAID 40021979997

    JREA591201614007140074NAID 40020703348

     PHC (PDF)RRR701120131134ISSN 0913-7009

    19873851987519doi:10.2208/jscej.1987.385_5

    30JREA37101994102276822782ISSN 0447-2322

    9101  371143919971116269

    JREA40111997112499424997NAID 10002170488

    491201112100105doi:10.3151/coj.49.1_100

    JREA226198261434714349ISSN 0447-2322

    JREA40111997112500525008NAID 10002170491

    5546482015417683

    JREA521200913389533898NAID 10024928452

    JTBJTB10021177JTB20242166

    報告書[編集]

    国土交通省[編集]

    鉄道・運輸機構[編集]

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]