コンテンツにスキップ

発車メロディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

使[1]




[]


使[2]

195126使[1][1]

1970使19718使[3]20076使196000NHK

JR1980[1]1990[1]

[2]JR使[2]19871113[2][2]

19888JR198931150JR宿使[2][4][2][4][2][4]

[2]2000使[2]JR[2][2]CD[2]

JR使[1][1]

[2]JASRAC[2][2]


[]

JR[]

JR[]


JR使[5]使30[6]

199011112西1[6]

2024331使[7]518JRJR10BGM使[8]
駅名 使用ホーム 使用曲 使用開始年月日 使用終了年月日 備考
函館駅 特急「北斗」の発車ホーム(7・8番線) 『旅立ちの鐘』[6] 1990年12月[6] 2024年3月31日[7]  JR北海道管内で唯一、また日本最北端の発車メロディの使用駅[6]だった。

東日本旅客鉄道(JR東日本)[編集]


使JR19886311221970使19881989311宿[9]1214JR宿調[10]使

1990UNI-PEX2005320143 使2023922使()

1990使使使

201071使JR

JRJR201391201432018415使

JRE129E233E531E721JR使

[11]201881 - 2019316[12]
[]

使
 - 

 - JR使Water CrownJR使

 - 1994JR使

 - 1997宿使

 - 使2000

 - 

 - 使2010使

 - 2000

 - 2000使
[]
駅名 使用ホーム 使用曲 使用開始年月日
及び使用期間
備考
品川駅 6・7・11・12番線
(東海道線ホーム)
鉄道唱歌 2002年 品川駅開業130周年を記念して導入。
1872年に日本初の鉄道が仮開業したときの起点となった駅であることによる。
メロディの最後には、現在「SLばんえつ物語号」を牽引している蒸気機関車C57 180」から音源を拾った汽笛が流れる。
11番線に関しては、2015年4月から別の曲に変更されていたが、2016年4月から下り発車時のみ使用が再開されている(ただし、他の番線とは音色が異なる)。2017年3月4日からは7番線でも11番線と同じバージョンが使用されている。
木更津駅 1~3番線
(内房線ホーム)
証城寺の狸囃子 2004年 駅の近くに曲の舞台となった證誠寺があることによる。
武蔵小金井駅
(中央線)
1・2番線 さくらさくら 2006年4月1日 開業80周年を記念して使用されている、小金井公園の名所であることによる。

2020年8月31日までは3・4番線でも使用されていた。

駒込駅
(山手線)
全ホーム共通 2005年 ソメイヨシノの発祥地が同駅付近であることによる。
2005年、2006年は春季限定で使用され、2007年3月からは通年で使用。
八王子駅
(中央線横浜線)
夕焼け小焼け 2005年12月25日 作詞した中村雨紅八王子市出身であることによる。
2022年3月11日までは八高線ホームでも使用されていた。
奥多摩駅
(青梅線)
どんぐりころころ 2006年4月21日
豊田駅
(中央線)
たきび 2010年1月23日 作詞した巽聖歌が駅の近隣の日野市旭が丘に住んでいたことによる。
三鷹駅
(中央線)
めだかの学校 2010年6月26日 三鷹駅開業80周年を記念して導入。
作曲した中田喜直が戦後しばらく三鷹市に住んでいたことによる。
鎌倉駅
(横須賀線)
童謡「鎌倉」 2013年7月1日 - 2015年6月30日
平塚駅
(東海道線)
たなばたさま 2013年7月5日 湘南ひらつか七夕まつり』開催地。
阿佐ケ谷駅
(中央線)
2014年7月7日 阿佐谷七夕まつり』開催地。
イベント「阿佐谷ジャズストリート」にちなんでジャズ風のアレンジになっている。
村上駅
(羽越本線)
汽車 2014年3月 作曲した大和田愛羅が村上市出身であることによる。
また、常磐線広野駅でも使用されている(後述)。
前橋駅
(両毛線)
チューリップ 2014年4月19日 作曲した井上武士が現在の前橋市出身であることによる。
小田原駅
(東海道線)
お猿のかごや 2014年11月1日 歌詞の中に「小田原提灯ぶら下げて」というフレーズがあることによる。
伊東駅
(伊東線伊豆急行線)
みかんの花咲く丘 2015年3月29日 作曲した海沼實が、車窓にみかん畑が現れる東海道線国府津駅付近でやっと前奏が浮かび、伊東線の宇佐美駅付近でようやく曲が完成したエピソードにちなむもの。
宇佐美駅
(伊東線)
国府津駅
(東海道線・御殿場線)
2022年5月2日
桜木町駅
(根岸線)
線路は続くよどこまでも 2015年7月25日 桜木町駅・2代目横浜駅の開業100周年を記念して導入。
二宮駅
(東海道線)
朧月夜 2016年1月9日 近くにある吾妻山公園が早咲きの菜の花の名所であることによる。
当初は同年4月10日までの使用予定であったが、その後も継続使用されている。
辻堂駅
(東海道線)
浜辺の歌 2016年12月1日 歌人・林古渓が辻堂海岸の情景を思い描いて作詞した曲であることによる。
なお、この曲は、近隣住民の署名活動によって、管轄である横浜支社が変更に至った。
国分寺駅
(中央線)
電車ごっこ 2017年3月4日 作曲家・信時潔国分寺市に在住していたことによる。
西国分寺駅 中央線ホーム 一番星みつけた
武蔵野線ホーム 国分寺市の歌
民謡・祭りの曲[編集]
駅名 使用ホーム 使用曲 使用開始年月日
及び使用期間
備考
山形駅
(奥羽本線)
1・2番線
(山形新幹線ホーム)
花笠音頭 1992年7月1日 山形新幹線開業時より使用。
3・4番線
(山形線ホーム)
高円寺駅
(中央本線)
1・2番線
(中央・総武線ホーム)
阿波踊り 2004年 東京高円寺阿波おどり開催地であることによる。
阿波おどりの基本のお囃子のアレンジを使用。
当初は毎年8月限定であったが、2016年8月1日からはアレンジを変更の上、通年使用に変更されている。
南越谷駅
(武蔵野線)
全ホーム共通 2014年8月9日 南越谷阿波踊り開催地であることによる。
徳島の有名連である「阿呆連」が演奏したお囃子のアレンジを使用。
当初は毎年8月限定で使用されていたが、2023年7月からは通年使用に変更されている。
弘前駅
(奥羽本線五能線)
津軽じょんがら節 2004年12月12日 同駅の4代目駅舎開業に合わせて導入された。
桐生駅
(両毛線)
八木節 2011年6月15日 桐生市で開催される桐生八木節まつりにちなんでいる。
大曲駅 1 - 3番線
(奥羽本線田沢湖線ホーム)
秋田おばこ節
秋田民謡
2012年8月9日 当初は全ホームで採用されていたが、2017年7月1日から秋田新幹線ホームのみ別の曲に変更されている(後述)。
新庄駅 全ホーム共通 新庄まつり囃子 2014年8月23日 山形新幹線・奥羽本線・陸羽西線陸羽東線全ホームで採用。
矢野口駅
(南武線)
稲城繁盛節 2014年11月29日 当初は2015年1月15日までの使用予定であったが、その後も継続使用されている。
石和温泉駅
(中央本線)
武田節 2016年2月10日
新青森駅 11~14番線
(新幹線ホーム)
ねぶた囃子 2016年3月1日 北海道新幹線開業前に東北新幹線にて先行導入。そのまま北海道新幹線にも採用。
北朝霞駅
(武蔵野線)
全ホーム共通 集まれ!踊り人 2017年7月20日 朝霞市民祭り「彩夏祭」の総踊り曲。
当初は毎年「彩夏祭」の開催期間限定で使用されていたが、2023年7月からは通年使用に変更されている。
蓮田駅 全ホーム共通 雅楽谷の森~蓮田のタカラ~ 2018年10月 蓮田市で11月に行われる「雅楽谷の森フェスティバル」のテーマソング。
2018年から2022年(2020年は除く)までは祭りの開催1ヶ月前から使用されていたが、2023年10月3日からは通年使用に変更されている。
市町村の歌・イメージソング[編集]
駅名 使用ホーム 使用曲 使用開始年月日
及び使用期間
備考
会津若松駅 全ホーム共通 AIZUその名の情熱
(会津若松市イメージソング)
2002年 南こうせつ作曲
会津若松市で第5回全国SLサミットが開催されたことを記念している。
大宮駅 1番線
(京浜東北線ホーム)
希望(ゆめ)のまち
(さいたま市歌)
2003年4月1日 タケカワユキヒデ作曲
2003年4月1日さいたま市政令指定都市移行を記念して作られた曲である。
かつて浦和駅、さいたま新都心駅では短い編曲のメロディも使用されていた。
浦和駅
さいたま新都心駅
京浜東北線
大宮方面行きホーム
北浦和駅
与野駅
2007年10月1日
深谷駅 全ホーム共通 おねぎのマーチ 2006年4月1日 深谷市の名産品である深谷ねぎのイメージソング。
戸田公園駅
戸田駅
北戸田駅
新宿方面行きホーム ああわが戸田市(戸田市歌) 2007年8月1日
熊谷駅(高崎線)
籠原駅
全ホーム共通 熊谷市歌 2008年4月1日
上尾駅
北上尾駅
上尾市歌 2010年6月10日
鴻巣駅
北鴻巣駅
吹上駅
HANDS
~大きな手から、小さな手へ~
2010年8月1日 美根ゆり香作曲
鴻巣市・花のイメージソング。
後閑駅
水上駅
ふる里「みなかみ」 2010年11月1日 なつこ作曲
みなかみ町のイメージソング。
川口駅
西川口駅
東川口駅
川口市民歌 2013年11月10日 - 2014年1月10日
2018年11月1日 - 2018年11月30日
川崎駅 5・6番線
(南武線ホーム)
川崎市歌 2016年4月5日
栃木駅 全ホーム共通 栃木市民の歌
~明日への希望~
2018年4月10日 久石譲作曲
宇都宮駅 7〜10番線 栃木県民の歌 2018年4月1日

~2018年6月30日

現在不使用

『本物の出会い 栃木』デスティネーションキャンペーン(栃木DC)に合わせて使用。

[]


2006331西使3rdCOBALT HOUR630使1使


2013728130使13使20161111617使


2013101使使

999
2014614使JAXA[ 1]


201410156使200012001BGM20141JR

/GReeeeN
201541使GReeeeN


2015724使


2016121012使[13]使


2017322使

ff ()HOUND DOG
2018318使[14]

Around The WorldMONKEY MAJIK
2018318使[14]

5/6
20181116宿56使[15]

N.S.P
2019320使[16]N.S.P[16]


2019111使[17]NHK[17]

Forever LoveX JAPAN
2019119使[18]X JAPANYOSHIKIToshl[18]


2020101使[19][20][19][20]

1112/Great Messenger1314
202173使[21][21]

 
2021928202231112使[22][23][24][23]
[]
駅名 使用ホーム 使用曲 使用開始年月日

及び使用期間

備考
海浜幕張駅
(京葉線)
全ホーム共通 We Love Marines
(千葉ロッテマリーンズ球団歌)
2005年3月26日 プロ野球パシフィック・リーグ球団・千葉ロッテマリーンズの本拠地・千葉マリンスタジアム(ZOZOマリンスタジアム)の最寄り駅であることによる。
水道橋駅
(中央・総武線)
闘魂こめて
(読売ジャイアンツ球団歌)
2006年7月4日 水道橋駅開業100周年を記念して導入。
プロ野球セントラル・リーグ球団・読売ジャイアンツの本拠地・東京ドームの最寄り駅であることによる。
当初は期間限定使用の予定であったが、現在も継続使用されている。
大宮駅 2番線
(京浜東北線ホーム)
Vamos Ardija
(大宮アルディージャ応援歌)
2007年9月30日 サッカーJリーグ・大宮アルディージャのホームタウンであり、さいたま市大宮公園サッカー場(NACK5スタジアム大宮)の最寄り駅であることによる。
浦和駅 1番線
(京浜東北線ホーム)
Keep On Rising
(浦和レッズ応援歌)
2007年10月1日 サッカーJリーグ・浦和レッズのホームタウンであることによる。
蘇我駅
(内房線外房線京葉線)
全ホーム共通 Over
(ジェフユナイテッド市原・千葉応援歌)
2007年11月18日 サッカーJリーグ・ジェフユナイテッド市原・千葉のホームスタジアムである千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ)の最寄り駅であることによる。
宮城野原駅
(仙石線)
羽ばたけ楽天イーグルス
(東北楽天ゴールデンイーグルス球団歌)
2010年3月26日 プロ野球パシフィック・リーグ球団・東北楽天ゴールデンイーグルスのホームスタジアムである宮城球場(楽天生命パーク宮城)の最寄り駅であることによる。
関内駅
(根岸線)
熱き星たちよ
(横浜DeNAベイスターズ球団歌)
2011年6月2日 プロ野球セントラル・リーグ球団・横浜ベイスターズ(現・横浜DeNAベイスターズ)の本拠地・横浜スタジアムの最寄り駅であることによる。
2011年、2012年は公式戦の最終日までの期間限定で使用され[25]2013年3月29日からは好評のため通年使用に切り替え[26]
武蔵中原駅
(南武線)
1・2番線(上り) FRONTALE2000
(川崎フロンターレ応援歌)
2013年1月24日 サッカーJリーグ・川崎フロンターレのホームスタジアムである等々力陸上競技場の最寄り駅であることによる。
3・4番線(下り) FRONTALE20000
(川崎フロンターレ応援歌)
武蔵小杉駅 1・2番線
(南武線ホーム)
ナンバーワン野郎!
(ザ・クロマニヨンズ)
2014年2月26日 サッカーJリーグ・川崎フロンターレのホームスタジアムである等々力陸上競技場の最寄り駅であることによる。
替え歌がフロンターレの応援に使用されており、作曲の真島昌利公認のもとで採用された。
小机駅
(横浜線)
全ホーム共通 We are F・Marinos
(ゆず横浜F・マリノス応援歌)
2016年1月23日 サッカーJリーグ・横浜F・マリノスの拠点である横浜国際総合競技場(日産スタジアム)の最寄り駅であることによる[27]
柏駅 3番線
(常磐快速線ホーム)
突き進め柏
(バックドロップシンデレラ柏レイソル応援歌)
2020年4月12日 -
2022年4月11日
サッカーJリーグ・柏レイソルの拠点である日立柏サッカー場(三協フロンテア柏スタジアム)の最寄り駅であることによる[28]
契約期間満了により使用が終了された[29]。後述の通り、後に同じ柏駅に乗り入れる東武野田線(東武アーバンパークライン)で2024年から期間限定で使用されている。『突き進め柏』は東武1番線、『チュニジア』は東武3番線で使用されているが、どちらもJRでの使用時よりは演奏時間が短いものとなっている。
4番線
(常磐快速線ホーム)
チュニジア
(柏レイソル応援歌)
[]

RYU1

2

3
201763使




2007121使西

 

 KV.485


1991使200981使

1

2

3
201691使








200734使20127242014429使

 - 










2005111106使使


2013111使




20022004使1

 調412

12

 334

 56
1991使2016101使




2008317使


2020314使
[]


1988使1 - 811 - 14使2016711 - 811 - 14使[ 2]20183181 - 6HOUND DOGffMONKEY MAJIKAround The World[14]

1224
使1993使125281使20011324


1997使

A Sea Bird/Sea Green
2002使使A Sea BirdSea Green使FM


200331200441使使使

Zip-a-Dee-Doo-Dah/It's a small world

The Dream Goes On&

Happiness is Here

Let It Go/

When Your Heart Makes a Wish

Brand New Day




2004614使

Zip-a-Dee-Doo-DahIt's a small world使

200841520094142525The Dream Goes On使

201341120143203030Happiness is Here使

2016112318Let It Go使

201641520173171515When Your Heart Makes a Wish使

201841020193253535Brand New Day使

202341540使


20053292020331使使使2020331使

CM
200566宿寿使200410211225使

1

23
20071218使

/
2009411使

CM
2010719820使

miwaNTTCM
201131320宿使331使20

5CM
2011627731使


2011101使

 !
2014711使

1

2

3

宿1

宿2
201693宿使F5


2017711112使[30]

Fine day!
201841使[31]

 
232019420720使2019-20 Japan Tokyo World20191120209使[32]

CM
2320231022028930使[33]


58202431使JR[34]
[]

JR1617使20131320155-1023
7820-23JR4使使

JR[]


200311使14152008916 - 19200812使

JR1995使使JR

31531325使JR - E233使

西JR西[]




CTCCTC

使

2017313使使CTC

2017313使

 - JR

2015131使 - 314使
駅名 使用曲 備考
長野駅 信濃の国[35] 長野県の県歌。
飯山駅 故郷[35] 近隣の中野市出身の高野辰之が作詞。
上越妙高駅 夏は来ぬ[36] 上越市出身の小山作之助が作曲。
糸魚川駅 春よ来い[37] 糸魚川市出身の相馬御風が作詞。
黒部宇奈月温泉駅 煌〜水の都から〜[37] 富山県出身の高原兄が作曲。
北日本放送のテレビ番組「黒部〜水と暮らす未来へ」のテーマソング。
富山駅 オリジナル曲[37] 富山県出身の須藤晃が作曲。「富山のガラスと水」をイメージ。
新高岡駅 雅楽奏者・太田豊が作曲。高岡市の伝統工芸高岡銅器の「おりん」を使用。
高岡に古くから伝わる雅楽の打楽器と弦楽四重奏も組み合わせている。
金沢駅 金沢市出身の中田ヤスタカが作曲。「金沢の山から海にかけての起伏ある自然条件」
「伝統と創造が調和するまち」「北陸新幹線のスピード感と快適性」を表現。



1997西使使使

西西使使

2013使

1999200312使
2014315西51使[38]2015322使[39]
駅名 使用曲 使用開始日 備考
大阪駅 やっぱ好きやねん
やしきたかじん[40]
2014年5月1日 大阪を心から愛していたやしきたかじんの代表曲。
福島駅 夢想花円広志 2015年3月22日 大阪環状線が環状運転することと、歌詞の「回って回って…」にちなむ。
野田駅 一週間」(ロシア民謡) 近くにある大阪市中央卸売市場と、歌詞の「日曜日に市場へ出かけ」にちなむ。
西九条駅 アメリカン・パトロール 2014年3月15日 USJへの乗換駅であることにちなむ。
弁天町駅 線路は続くよどこまでも 2015年3月22日 かつて駅前に交通科学博物館があったことにちなむ。
大正駅 てぃんさぐぬ花」(沖縄民謡) 沖縄県から移住してきた人々が多い、沖縄文化色の濃い街のイメージにちなむ。
芦原橋駅 『祭』芦原橋太鼓集団「怒」 太鼓が盛んな駅周辺にちなむ。
今宮駅 「大黒様」 近くにある大国主神社にちなむ。
新今宮駅 交響曲第9番「新世界より」
ドヴォルザーク作曲
近くにある新世界にちなむ。
天王寺駅 あの鐘を鳴らすのはあなた
和田アキ子
近くにある四天王寺の鐘にちなむ。
地元天王寺区出身で大阪を代表する歌手、和田アキ子の代表曲。
寺田町駅 「Life Goes On」韻シスト 大阪を拠点に活動するヒップホップグループ、韻シストによる書き下ろし曲。
大阪環状線のイメージソング。
桃谷駅 酒と泪と男と女河島英五 桃谷にゆかりのある河島英五の代表曲。
鶴橋駅 ヨーデル食べ放題
桂雀三郎 withまんぷくブラザーズ
駅周辺のイメージとして焼肉が定着していることにちなむ。
玉造駅 メリーさんのひつじ 高架下の商業施設「ビエラ玉造」で、窓枠を音階に見立てて
同曲を表現していることにちなむ。
森ノ宮駅 森のくまさん 2014年3月15日 駅名の「森」と、駅全体が「森」をコンセプトに改良が進められていることにちなむ。
大阪城公園駅 「法螺貝」(オリジナル曲) 2015年3月22日 大坂の陣にちなむ。
京橋駅 大阪うまいもんの歌
(ゆかいな牧場)」
2014年3月15日 駅周辺の「うまい」「賑やかさ」といったイメージにちなむ。
桜ノ宮駅 さくらんぼ大塚愛 2015年3月22日 大川の桜や駅名の「桜」にちなむ。大阪出身の大塚愛の代表曲。
天満駅 花火aiko 大阪天満宮で夏に開かれる天神祭にちなむ。大阪出身のaikoの曲。

() 20233182124使 



西西

2010320113使201732211使[41]PUFFY使[42]



201639310JR999使[43]202112使A使11121314B1516A使

JR[]


 - 鹿使 -  - ver使The Journey鹿鹿使 - 鹿使999使

201232015517使JunctionElegant Trip使[44]
駅名 使用曲 使用開始日 備考
九州新幹線各駅
(熊本・鹿児島中央除く)
「The Journey」向谷実 2011年3月12日 車内到着メロディーと同タイトル。
先行開業区間は前日まで、向谷実「風は南から」を使用。
熊本駅(新幹線ホーム) 民謡「おてもやん」向谷実編曲
鹿児島中央駅(新幹線ホーム) 民謡「おはら節」向谷実編曲 前日まで、向谷実「風は南から」を使用。
博多駅(JR九州在来線ホーム) タイトル不詳 向谷実作曲 2012年3月17日 接近メロディーと同一タイトル。
小倉駅(在来線ホーム) 「Junction」向谷実 2015年5月1日
大分駅 「天空へ」向谷実
宮崎駅 フェニックス・ハネムーンデューク・エイセス 向谷実編曲。
接近メロディーと同一タイトル。
由布院駅 「Elegant Trip」向谷実 2015年7月 接近メロディーと同一タイトル。
宮崎空港駅 「ブーケンビリア」向谷実 2015年8月6日 接近メロディーと同一タイトル。
ブーケンビリアは、宮崎空港の愛称にも使われている。
阿蘇駅 「阿蘇の恋唄」 2015年3月27日
豊後竹田駅 サンチャゴの鐘船村徹 2013年8月4日 「岡藩城下町400年祭」にて使用された楽曲。

私鉄・公営交通・第三セクター[編集]

仙台空港鉄道[編集]


Wake Up, Girls!使JR使twilight使(Water Crown)

[]


HU300[45][46]20235826使
メロディ一覧
駅名 使用曲
宇都宮駅東口停留場平石停留場グリーンスタジアム前停留場 「美雷と」
芳賀・高根沢工業団地停留場 「黄柳」

東武鉄道[編集]


1991[47]2000使2005使[48]

20142015


2020使使使使4使使26

Passenger[49]
1991使202311345西12使[47]使12使

StreamCrystal Clear River[50][51]
1使使宿使

MemoriaCity[49]
使34使

20[49]
使5TJ使

Chathedral[52]Ocean
2341使28使

Spring Rain[52]
2使17使

Guten Morgen[52]A-Birth
12使


20092262[53]


20138124調35調使[54]


2014316[55]2017722使


20158[56]JR8
12 - 

34 - 


2015614[49]
12 -  K.1361

34 - 3

5 - 61TJ使


2016522[57]4
1 - 

2 - 


201610140


2019615


2023912024831100

KEYTALK
KEYTALKKEYTOBU2017720910[58]

1 - YGB

2 - blue moon light


1 - Summer Venus

2 - 


1 - MONSTER DANCE

2 - MATSURI BAYASHI


1 - MABOROSHI SUMMER

2 - BEAM


2 - wasted

3 - 

3
2018101[59]

X
2023111755


2019316

1

2


12

34

Z
2017Z2017 in   550 20224820233313

12 -  -ZZ ver.-


12 -  -ZZ ver.-


1 -ZZ ver.-

2 -ZZ ver.-

3 

4 -ZZ ver.-

The Day
2024211


7020242242025223Guten MorgenChathedral使
1

2

3

4



西[]


19941998()501使6使使
路線名 駅名 使用ホーム 使用曲 使用開始年月日
及び使用期間
備考
新宿線 上井草駅 全ホーム共通 翔べ! ガンダム
(アニメ『機動戦士ガンダム』主題歌)
2008年3月23日 ガンダムシリーズを製作しているアニメ制作会社・サンライズの最寄り駅(採用当時)。
下りホームと上りホームで編曲が異なっている。
本川越駅 2番ホーム
特急ホーム)
愛の季節
連続テレビ小説つばさ』主題歌)
2009年7月4日 川越市が同作品の舞台となった。
狭山市駅 全ホーム共通 たなばたさま 2010年3月26日 狭山市で毎年、関東三大の七夕まつりが開かれる。
下りホームと上りホームで編曲が異なっている。
高田馬場駅 マルコメ味噌 CMソング 2012年10月1日 マルコメ東京支店の最寄り駅。
下りホームと上りホームで編曲が異なっている。
新狭山駅 上りホーム コアラのマーチ CMソング 2014年10月1日2019年3月31日 ロッテ狭山工場の最寄り駅。
下りホーム Fit's CMソング(狼少年ケンのテーマ 2014年10月1日2018年9月30日
ガーナチョコレート CMソング 2018年10月1日~2019年3月31日
東村山駅 4 - 6番ホーム 東村山音頭 2014年12月1日2016年3月25日 東村山市の市制施行50周年を記念して使用されていた[60]
所沢駅 1・2番ホーム さんぽ 2020年11月3日 所沢市が舞台とされているアニメーション映画となりのトトロ」の関連楽曲。
同市の市制施行70周年を記念して使用開始した。
池袋線 3・4・5番ホーム となりのトトロ
大泉学園駅 全ホーム共通 銀河鉄道999
ゴダイゴ、映画版主題歌)
2009年3月8日 同駅で同日開催の「ねりたんアニメプロジェクトin 大泉2009」に合わせて使用。
下りホームと上りホームで編曲が異なっている。
同駅がある練馬区が日本アニメ発祥の地であり、
現在でも90社以上のアニメ製作関連会社がある「アニメのまち」であることによる。
椎名町駅 おれは怪物くんだ
(アニメ『怪物くん』主題歌)
2013年3月16日 作者である藤子不二雄Ⓐがかつて住んでいたトキワ荘の最寄り駅。
下りホームと上りホームで編曲が異なっている。
練馬高野台駅 下りホーム きれいな川
(編曲、向谷実
2015年1月31日 2014年夏に「西武グループ こども応援プロジェクト」で子供の夢を募集したところ、
2人の小学生から「自分の作った発車メロディを駅で流したい」という応募があり実現。[61]
上りホーム たのしい場所
(編曲、向谷実
入間市駅 全ホーム共通 茶摘み 2016年4月16日 入間市狭山茶の主産地であることによる。
下りホームと上りホームで編曲が異なっている。
当初は2017年7月31日までの予定であったが、好評のためその後も延長されている[62]
清瀬駅 下りホーム セカンド・ラブ 2024年6月11日 清瀬駅開業100周年を記念し、西武鉄道と清瀬市の共同記念事業として、
同市出身の中森明菜(歌手)の楽曲を採用[63]
上りホーム DESIRE -情熱-
狭山線 西所沢駅 1・2番ホーム 吠えろライオンズ
埼玉西武ライオンズ応援歌)
2009年4月7日 ベルーナドームのアクセス路線であることから。2022年7月22日より西所沢駅2番ホームは曲調をリニューアル、西武球場前駅は「吠えろライオンズ」から楽曲を変更[64]
下山口駅 全ホーム共通 若き獅子たち〜ウィー・アー・ザ・ライオンズ(同上) 2022年7月22日
西武球場前駅 1 - 6番ホーム 地平を駈ける獅子を見た(同球団歌)
秩父線 西武秩父駅 全ホーム共通 旅立ちの日に(合唱曲) 2016年11月27日 秩父市立影森中学校の教員によって作られた曲であることによる[65]
特急列車専用ホームと普通列車専用ホームで編曲が異なっている。
国分寺線 東村山駅 1・2番ホーム 東村山音頭 2020年7月14日 同年3月29日に死去し、6月25日に東村山市名誉市民に選定された志村けんの功績に対する感謝の気持ちを込めて復活[66]

東京地下鉄(東京メトロ)[編集]


使[67]19912008[68]使7


199111291沿2000926AB使



201531013Take Me Out to the Ball Game[69][70]


20086使使AB使使使使使使宿使

201221使3使[71]

6201975使6[72]

AB


 - 使 - 2011220142使 - 使20127使12使

ABRapid


2012103031使[73]201561620 - [74]2018711使[75]


駅名 曲名 導入年月日
浅草駅 2012年10月30日
上野駅 さくら(独唱)
神田駅 お祭りマンボ 2015年6月20日
三越前駅 お江戸日本橋 2018年8月30日
日本橋駅
銀座駅 銀座カンカン娘 2012年10月31日

2019326AB

西
201556使JR1 [74][76]

20181126AB[77]


20156946[78]2016326使[79]使[80]

201810627使[81]

ABGo Forward


201569AKB48[78]201633148使[79]

202027使[82]

AB[83]


20189813使[68]寿

2019824AB[84]

[]


使20008使使202323

2022920233[85]

2007112002Keep On Rising使

[]


20142019391[86]宿2018使宿使宿使202324使[87]

西宿宿宿西

[]


 - 36[88]



20152016
東横線・みなとみらい線
駅名 使用ホーム 使用曲 使用開始年月日
及び使用期間
備考
渋谷駅 旧高架ホーム Final Approach
(作曲:向谷実
2013年3月1日3月15日 高架ホーム廃止直前の東横線渋谷駅で接近メロディとして使用。
現地下ホーム Departing from New Shibuya Terminal
(作曲:向谷実
2013年3月16日 東横線渋谷駅地下化と同時に発車メロディとして使用[89]
ドラゴンクエストシリーズ
オープニング曲「序曲
2016年7月6日9月12日 渋谷ヒカリエでのイベント「ドラゴンクエストミュージアム」の開催を記念し、作曲者のすぎやまこういち監修の元、東横線渋谷駅で発車メロディとして使用した[90][91]
Hero
(安室奈美恵)
2018年8月17日9月16日 渋谷ヒカリエでのイベント「namie amuro Final Space」の開催と安室奈美恵の引退を記念し、東横線渋谷駅で発車メロディとして使用していた[92][93]
ジングルベル 2018年11月15日12月25日 渋谷ヒカリエ11階東急シアターオーブでのイベント「ブロードウェイ クリスマス・ワンダーランド2018」の開催を記念し東横線渋谷駅で発車メロディとして使用している[94]
新丸子駅 上下線共通 FRONTALE RABBIT
川崎フロンターレ応援歌)
2012年12月16日2023年3月5日 川崎フロンターレの本拠地、等々力陸上競技場の最寄駅[95]
元住吉駅は後から加わった。
これにより川崎市内の東横線の駅はすべて発車メロディとなった。
「轟け!青き魂」は公式応援歌、「FRONTALE RABBIT」は当時の川崎サポーターによる自作曲。いずれも片山耕一が編曲して使用している。
武蔵小杉駅 轟け!青き魂
(川崎フロンターレ応援歌)
元住吉駅 FRONTALE RABBIT
(川崎フロンターレ応援歌)
2014年12月30日〜2023年3月5日[96]
日吉駅 若き血
慶應義塾大学応援歌)
2017年10月1日10月31日 東横線開業90周年と「若き血」90周年のコラボ企画として使用[97]
下りホームと上りホームで編曲が異なっていた。
みなとみらい駅 1番線 victory fanfare
(勝利のファンファーレ)
2017年6月1日7月7日 イベント「ファイナルファンタジー30周年×横浜」の開催を記念して変更[25]
2番線 Final Fantasy
(FFBE版メインテーマ曲)
日本大通り駅 上下線共通 勇者の遺伝子
横浜DeNAベイスターズ応援歌)
2019年3月29日〜2023年3月5日 横浜DeNAベイスターズの専用球場横浜スタジアムの最寄駅。
下りホームと上りホームで編曲が異なっている。

また、2016年~2017年の11月1日から12月25日まで、ウォルト・ディズニー・ジャパンとのプロモーションによるクリスマスイベントに合わせて発車メロディが以下の通りに変更されていた。

路線名 駅名 使用ホーム 使用曲
東横線 渋谷駅 3・4番線(下り 元町・中華街方面) ミッキーマウス・マーチ
自由が丘駅 3・4番線(下り 元町・中華街方面) 星に願いをピノキオ
5・6番線(上り 渋谷方面) ハイ・ホー(白雪姫
武蔵小杉駅 1番線(下り 元町・中華街方面) フレンド・ライク・ミー(アラジン
4番線(上り 渋谷方面) ホール・ニュー・ワールド(アラジン)
田園都市線 二子玉川駅 1番線(下り 中央林間方面) 夢はひそかにシンデレラ
4番線(上り 渋谷方面) ビビディ・バビディ・ブー(シンデレラ)
たまプラーザ駅 1番線(下り 中央林間方面) モンスターズ・インク
2番線(上り 渋谷方面) 君はともだちトイ・ストーリー
大井町線 自由が丘駅 1番線(下り 溝の口方面) 帝国のマーチスター・ウォーズ
2番線(上り 大井町方面) メイン・タイトル(スター・ウォーズ)
大井町駅 全ホーム共通(下り 溝の口方面) アンダー・ザ・シー(リトル・マーメイド
路線名 駅名 使用ホーム 使用曲
東横線 渋谷駅 3・4番線(下り 元町・中華街方面) メイン・タイトル(スター・ウォーズ)
自由が丘駅 3・4番線(下り 元町・中華街方面)
5・6番線(上り 渋谷方面)
武蔵小杉駅 1番線(下り 元町・中華街方面)
4番線(上り 渋谷方面)
田園都市線 二子玉川駅 1番線(下り 中央林間方面) 雪だるまつくろう(アナと雪の女王
4番線(上り 渋谷方面) Let It Go~ありのままで~(アナと雪の女王)
青葉台駅 1番線(下り 中央林間方面) 君はともだち(トイ・ストーリー)
2番線(上り 渋谷方面) エンジン(カーズ
大井町線 大井町駅 全ホーム共通(下り 溝の口方面) ハク・マタタ(ライオンキング

小田急電鉄・小田急箱根[編集]


2000330004000100020003000310020045PHS2016326JRE233E233()Water Crown()Gota del Vient使


2000384使3使

1


12
20153

2


3

路線名 駅名 上り
(小田原・新宿方面)
下り
(早雲山方面)
備考
鉄道線
(箱根登山電車)
小田原駅 7・9・10番ホーム
ベル
7・11番ホーム
箱根八里(バージョン1)
7番ホームの上りは一部列車、下りは特急ロマンスカーと一部の各駅停車のみ。
現在はシステムの都合上、通常時はフル・コーラスで流れることはない。
2006年3月17日以前は12番ホーム(下り)でも使用。
箱根湯本駅 1・2・4番ホーム
箱根八里(バージョン3)
3・4番ホーム
箱根八里(バージョン2)
1番ホームは特急ロマンスカーのみ。
4番ホームの上りは回送列車、下りは臨時列車のみ。
3・4番ホームは2009年頃以前は4・5番ホーム。
2002年頃以前は旧3番ホーム(上り)でも使用。
強羅駅 1・2番ホーム
箱根八里(バージョン3)
箱根登山ケーブルカーホーム
箱根八里(バージョン2)
上りは箱根登山電車
鋼索線
(箱根登山ケーブルカー)
下りは箱根登山ケーブルカー
早雲山駅 箱根登山ケーブルカーホーム
箱根八里(バージョン2)

相模鉄道・東日本旅客鉄道[編集]

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス[編集]


使使使

[]


JR使使

20087使2012127201321ONE PIECE FILM Z使

20216
20116212013128  [100]

20131025201749[101]

2019372021620[102] 2018[103]

201289930NAVICM[104]2015313622 spaCM使2021922926[105]

[]


20176262018331Twinkle Twinkle 2017使[106]

[]


2017331使


122017826


[]


JR使使20192調

[]


2007111使

201243202221DeNA使[107]

2014710FWe are FMarinos使

[]


2014712552016416Seaside Line 2019413使[108]

[]



使使


使


使

[]


401

[]


2015326使

[]


使

[]


[109]
201531使

HAPPY PARTY TRAIN!!![110]
駿20181213使

西201914

JRJR103使

[]


JR使GK

[]


2010730使()

[]


使JR4使

使使

20173133 - 59 - 1112 - 26 - 8使

JR19891020002使20002CTC

[]


使使

[]


使

[]


使使2

[]


使使2

[]


使

[]


JR使使300[111]

[]


使JRJR使

YouTube[112]

Osaka Metro
 - 6

+
西使1960使使1978III819892PSG20168103調201579使

[113]
20123202017319橿橿使11[114]2017319使

Call Me Up西[115]
201571020161226使

+Around the World
20161227使

2016CMCM使


2017320橿橿使


201332118 20141010


20169101012

西 
2020314

2017929[116][117]使Call Me UpYouTube+2016使3

[]


ADEC20076200810

1

232224

2008K20177使CDYOU GO!

調使使

KIRAYAKAMIYABIKIRAMEKIHANAYAKAGENKIAKOGARE

GENKIAKOGARE西

200811CDcollection2019

199520076使1971#

36

[]


使使

[]


20084使

[]



使15912340BGM


201922使[118]


100201432112[119]


20163使

[]


2010西西使

2017Polaris 使

[]


1990使西20091西  

420163使使    

西3西使

[]


199541使

20223262[120]1

[]


西20113使使




Osaka Metro[]


1990

使

[121]

[]


4

[]





西JR使使

[]


西20201使

20017使

[]


20125[122]

[]


2

[]


使使

[]


13使使使20183使13It's a small world使

[]


使[123]

西[]


2013使使24使

2018811916Hero使

[]


使

[]




JR西西5





1-2




JR[]

JR[]


DREAMS COME TRUEALMOST HOME使

使10

使

3PTC245使

JR[]


ATOS使ATOS使調ATOSATOSATOS2010ATOSATOS使

使



使使2023922使

12435ETR2023922

[ 3] [ 4] 3

JR[]


使
201411 - 201711

西JR使

JR西[]


JR - [124]
西



使[124]2015312JR

使2014716[125]2015312JR[126]

JRJRJRJR西JRJR西使2015312132015224201737JRJR西[126][127]

西西使使2015312JR[126]

JR使

2011JRJR西

2000西西20049()使 2017317[127]

2012JR西JR西2016JR西

()使JR西JR使使JR西使24使[ 5]201638使JR西

使201932021[ 6]使1

使2 - 使20153西使JR

20203西

20152JR2003使3西使



JR西 - JR西

 - JR使

 - 使JR西



2015JR西使[128]2015

1/23 - 使2017313使

 - 20153120173使

 - 使

 - 使

 - 使

 - 使

 - 使

 - 使

 - 使

 - 使

 - 使使

 - 1使

 - 使

 - 使

 - 使 

 - 使2MAZDA Zoom-Zoom 使

1/34 - 使

 - 使

 - 使

 - 使

4使[ 7]



 - 使使

 - 使使

 - 使使使

 - 使

 - 15使

JR[]


JR西

!

201120155JR[129]

西20153西[130]

201685

2017427[131]

JR[]






西JR西使
駅名 使用曲 使用開始日 備考
博多駅(JR九州在来線ホーム) タイトル不詳 向谷実作曲 2012年3月17日 接近メロディーもタイトル不詳。
小倉駅(在来線ホーム) 「Junction」向谷実 2015年5月1日[132] 接近メロディーと同一タイトル。
大分駅 「天空へ」向谷実
宮崎駅 フェニックス・ハネムーンデューク・エイセス 向谷実編曲。
接近メロディーと同一タイトル。嘗て人気新婚旅行地だった事に因む他、宮崎市はオリジナル歌唱の「デューク・エイセス」メンバー谷道夫の出身地と言う繋がりもある。
由布院駅 「Elegant Trip」向谷実 2015年7月 接近メロディーと同一タイトル。
宮崎空港駅 「ブーケンビリア」向谷実 2015年8月6日 接近メロディーと同一タイトル。
ブーケンビリアは、宮崎空港の愛称にも使われている。
柳ヶ浦駅 「Welcomeおおいた」今成佳奈 2015年7月1日[133] 大分デスティネーションキャンペーンに合わせて作曲。
宇佐駅
暘谷駅 ハローキティ40thアニバーサリーソング「ARIGATO HUG YOU」 2018年11月17日 駅周辺にテーマパーク「ハーモニーランド」がある。
ハローキティ生誕40周年記念に合わせ使用開始[134]
津久見駅 なごり雪かぐや姫 2009年10月24日 インスト曲。作詞作曲の伊勢正三が当駅をモチーフにしたという[135][136]
延岡駅 ばんば踊り村田英雄 2019年3月10日 戦後に制作された「新ばんば踊り」のメロディの前奏を使用[137]
日向市駅 民謡「日向ひょっとこ踊り 2012年8月1日 民謡「日向ひょっとこ踊り」のお囃子を駅メロ化。
1番のりば・2番のりばで音程が異なる[138]
谷山駅 夏休み吉田拓郎 2019年10月27日 インスト曲。吉田拓郎が幼少期を過ごしたことにちなむ。
豊後竹田駅 荒城の月滝廉太郎 1951年5月14日 駅周辺の岡城をモチーフにした楽曲。
自動音声導入以前から使用され[139]竹田市少年少女合唱団による歌唱が入っている[140]
石打ダム駅 民謡「埴生の宿 不明 2019年現在、JR九州標準接近ベル・放送に置き換えられている。

私鉄・公営交通・第三セクター[編集]

札幌市営地下鉄[編集]


201924西26使[141]1972203026使

[]


20101使[142]

[]


6 (KV.606) 使使IC

20051118127[143]調使[143]

200871611[144]2005[145]

使[144]6使
駅名 使用曲 使用開始年月日 備考
品川駅 くるり
「赤い電車」
2009年2月25日 京急のイメージソング。
青物横丁駅 島倉千代子
人生いろいろ
2008年12月14日 島倉は駅が所在する品川区の出身。
立会川駅 草競馬 2009年1月22日 駅付近に大井競馬場があることによる。
平和島駅 いい湯だな 2009年2月25日 都内の温泉施設の先駆けとなった「平和島温泉クアハウス」(現在の「天然温泉平和島」)があることによる。
京急の発表ではデューク・エイセスの楽曲として紹介されているが、実際のメロディはザ・ドリフターズ版(ビバノン・ロック)に準じたアレンジになっている。
京急蒲田駅 ラッツ&スター
夢で逢えたら
2008年12月11日 ラッツ&スターのメンバーの鈴木雅之桑野信義が、駅の所在する大田区出身であることによる。
羽田空港第3ターミナル駅 Foorin
パプリカ
2020年11月21日 英語版も作られ、日本だけでなく、世界でも幅広く知られていることによる。
羽田空港第1・第2ターミナル駅 くるり
「赤い電車」
2008年11月18日 (品川駅と同じ)
京急川崎駅 坂本九
上を向いて歩こう
2008年12月20日 川崎市出身の坂本九の代表曲。
港町駅 美空ひばり
港町十三番地[146]
2013年3月2日 美空ひばりが所属していた日本コロムビアの川崎工場があったことと、当駅周辺が同曲の舞台とされていることによる。
生麦駅 ニューヨーク・ニューヨーク 2012年3月30日 キリン・一番搾り」のCMソング
キリンビール横浜工場の最寄り駅であることによる。
横浜駅 いしだあゆみ
ブルー・ライト・ヨコハマ
2008年12月23日 横浜の情景を歌った、いしだあゆみの代表曲。
井土ヶ谷駅 ケツメイシ
さくら
2015年3月18日 ケツメイシのリーダーの大蔵が井土ケ谷出身。
上大岡駅 ゆず
夏色
2008年11月25日 ゆずは駅に近い磯子区岡村出身。
金沢文庫駅 小田和正
my home town
2008年12月22日 金沢区出身の小田和正が生地を思い歌った楽曲。
金沢八景駅 EXILE
EXILEのリーダー・HIROの母校である横浜市立金沢高等学校の最寄駅であることによる。
追浜駅 熱き星たちよ 2018年11月19日 横浜DeNAベイスターズのファーム施設「DOCK OF BAYSTARS YOKOSUKA」が追浜公園内に新設されたことに伴い球団・京急・横須賀市の間で締結された連携協定の取り組みの一環として、同球団の球団歌を採用。
逗子・葉山駅 キマグレン
LIFE
2008年11月21日 逗子市出身の音楽ユニット・キマグレンの代表曲。
横須賀中央駅 山口百恵
横須賀ストーリー
2008年12月18日 横須賀を舞台にした楽曲。
堀ノ内駅 渡辺真知子
かもめが翔んだ日
2008年11月21日 渡辺は駅の所在する横須賀市の出身。
浦賀駅 伊福部昭作曲
「ゴジラのテーマ」
ゴジラが当駅に近い観音崎にある「たたら浜」に上陸したという設定にちなむ。
京急久里浜駅 山口百恵
秋桜
2008年12月10日 当駅が最寄り駅となっている「くりはま花の国」のコスモスをイメージ。
三浦海岸駅 山本コウタローとウィークエンド
岬めぐり
2017年2月10日 三浦市三崎地区が舞台となった楽曲。
三崎口駅 城ヶ島の雨[147] 2017年1月13日 三崎に居住していたことのある北原白秋が作詞した歌。

かつて使用していた駅メロディは以下の通り。

駅名 使用曲 使用期間 備考
梅屋敷駅 SMAP
さかさまの空[148]
2012年4月9日 - 2012年10月20日 駅の所在する大田区が舞台の連続テレビ小説梅ちゃん先生」の主題歌。
駅名に「梅」が付くことにもちなむ。
羽田空港駅(現・羽田空港第1・第2ターミナル駅) くるり
「赤い電車」
2005年11月18日 - 2008年11月17日 現在使用されているものとは異なるオルゴール調のアレンジであった。
羽田空港第3ターミナル駅 SMAP
世界に一つだけの花
2010年10月21日 - 2015年10月20日 アジア地区で人気が高く、訪日客に「日本に来た」と感じてもらえることによる。
SEKAI NO OWARI
Dragon Night[149]
2015年10月21日 - 2020年10月20日 開業5周年記念。
SEKAI NO OWARIはメンバーのFukaseNakajinが駅の所在する大田区出身であり、同区内を拠点に活動してきた。
ハッピーバースデートゥーユー 2020年10月21日 - 2020年11月20日 開業10周年を迎えるにあたって「お祝いをするのにふさわしい曲」として採用。
変更前年の9月から放送されている京急のテレビCMシリーズ「KEIKYU for YOU」で替え歌がCMソングとして使用されていることにもちなんでいる。
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE
R.Y.U.S.E.I.」(1番線)
2021年11月8日正午 - 2021年12月26日 三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのデビュー10周年を記念した企画「BEST BROTHERS CAMPAIGN」の開催に合わせて、同グループの代表曲を採用[150]
三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE「RAINBOW」(2番線)
川崎大師駅 美空ひばり
2014年5月1日 - 2015年4月30日 生前、川崎大師の信者であった古賀政男の作品。
生麦駅 槇みちる
若いってすばらしい
2009年8月1日 - 2012年3月29日 当時の「キリン・一番搾り」のCMソング。
三崎口駅 山本コウタローとウィークエンド
「岬めぐり」
2008年12月10日 - 2017年1月12日 三浦海岸駅と同一だが、アレンジが異なる。

小田急電鉄[編集]

駅名 使用ホーム 使用曲 使用開始年月日 備考
千歳船橋駅 1番ホーム 知床旅情 サビバージョン 2019年11月24日 名誉世田谷区民である森繁久彌の代表曲。当駅の近くに森繁の自宅があったことに由来。
駅前の通りが「森繁通り」であることも理由の一つとされる。
2番ホーム 知床旅情 イントロバージョン
祖師ヶ谷大蔵駅 1番ホーム ウルトラセブンの歌[151] 2006年3月18日 駅の近くに円谷プロダクションがあることから、
「ウルトラマンまちづくり」の一環として、
同作品のテーマ曲をオルゴール調にアレンジした接近メロディを採用。
2番ホーム ウルトラマンの歌
狛江駅 全ホーム共通 水と緑のまち 2013年9月1日 狛江市の歌(市歌)で、「音楽の街・狛江」構想推進事業の一環として使用[152]
登戸駅 2番ホーム きてよパーマン
(『パーマン』主題歌)
2011年9月3日 多摩区内に開館した藤子・F・不二雄ミュージアムの最寄駅である2駅に、
藤子・F・不二雄原作アニメ作品主題歌のオルゴール調メロディを採用[153]
3番ホーム 夢をかなえてドラえもん
(『ドラえもん』主題歌)
向ヶ丘遊園駅 1・2番ホーム はじめてのチュウ
(『キテレツ大百科』主題歌)
3・4番ホーム ドラえもんのうた
(『ドラえもん』主題歌)
相模大野駅 全ホーム共通 ワタリドリ 2024年9月2日予定 相模原市出身の[Alexandros]の楽曲を採用、上下線で異なるフレーズを用いる。
同グループが地元でのライブ公演で接近メロディバージョンを即興で披露したところ、好評かつ実現を希望する声が多かったことから、相模原市や小田急電鉄などが協議し市政施行70周年記念事業として導入が決まった[154][155]
海老名駅 全ホーム共通 SAKURA 2010年11月3日 地元出身グループいきものがかりの楽曲をオルゴール調にアレンジ[151]
上下線でアレンジが異なっている。
なお、小田急線でJ-POPミュージシャンの楽曲が接近メロディとして採用されるのは本件が初めてである[151]
本厚木駅 全ホーム共通 YELL
渋沢駅 1番ホーム 揺れる想い 2014年12月23日 秦野市にゆかりのあるZARDの楽曲を使用。
2番ホーム 負けないで
黒川駅 1番ホーム ニュルンベルクのマイスタージンガー
第一幕への前奏曲
2018年11月3日 読売日本交響楽団の練習場が隣接していることから、同楽団演奏の曲を使用[156]
2番ホーム 交響曲第4番「イタリア」

※なお、海老名・本厚木の両駅はそれぞれ上りと下りで流れる部分が違う(海老名駅はBメロかサビ、本厚木駅はイントロかサビ)。

京王電鉄[編集]

路線名 駅名 ホーム 使用曲 採用年月日 備考
京王線 京王線新宿駅 平日:1番線
土休日:2番線
京王ライナー入線曲 2018年2月22日 京王ライナー運行開始に合わせ、車内チャイムの短縮版を採用。
京王ライナー・Mt.TAKAO号の入線時のみ鳴動。
明大前駅[157] 全ホーム共通
※京王ライナーを除く
明治大学校歌 2017年3月25日 当駅が明治大学和泉キャンパスの最寄駅であることによる。
井の頭線ホームでは不使用。
仙川駅[158] 全ホーム共通 おもちゃの兵隊のマーチ 2018年4月1日 民放料理番組『キユーピー3分クッキング』のテーマ曲。
同番組のスポンサー・キユーピーの関連施設「仙川キユーポート」(同社旧仙川工場跡地)の最寄り駅であることによる。
つつじヶ丘駅[159] 全ホーム共通 思い出のアルバム 2017年10月2日 作曲した本多鉄麿がつつじヶ丘にゆかりのあることによる。
柴崎駅[160] 全ホーム共通 今日の日はさようなら 2018年8月25日 作者・金子詔一が、柴崎を拠点とする公益財団法人ハーモニィセンターの設立に関わったことから。
国領駅[161] 1番線 太陽にほえろ!のテーマ 2021年2月20日 石原プロモーションの布田移転前の事務所の最寄り駅だったことから。
2番線 西部警察メインテーマ
布田駅[162] 全ホーム共通 いつでも夢を 2020年2月14日 映画「いつでも夢を」の撮影が行われた日活調布撮影所の最寄り駅にちなみ、京王多摩川駅と共に「映画のまち調布」をPR。
調布駅[163] 全ホーム共通 ありがとう
いきものがかり
2012年8月19日 調布市が舞台のNHK(日本放送協会連続テレビ小説ゲゲゲの女房』の主題歌。
同駅地下化に合わせ、桐朋学園大学音楽学部が演奏したメロディを採用。
西調布駅[164] 全ホーム共通 新選組!』メインテーマ
服部隆之
2021年3月26日 駅所在地の調布市上石原は近藤勇ゆかりの地であることから、NHK大河ドラマ『新選組!』のテーマ曲を採用。
メロディ制作は土屋礼央が担当。
飛田給駅[165] 1番線 東京ブギウギ 2018年9月29日 当駅が最寄りの東京スタジアムを拠点とするサッカーJリーグFC東京の創設20周年を記念して、同チームの応援歌を採用。
メロディ制作は土屋礼央が担当。
2・3番線 You'll Never Walk Alone
府中駅[166] 1・2番線 ぶんぶんぶん 2013年4月24日 作詞した詩人・村野四郎が府中市出身であることによる。
3・4番線
※上り京王ライナーを除く
府中小唄 府中市の郷土民謡。
聖蹟桜ヶ丘駅[167] 全ホーム共通
※上り京王ライナーを除く
カントリー・ロード
本名陽子
2012年4月8日 アニメ映画『耳をすませば』の舞台となったことから、多摩市と京王との共同事業として同作の主題歌を採用。
京王八王子駅[168] 1番線 ヒーロー 2011年11月16日 八王子出身のFUNKY MONKEY BABYSの楽曲。
2番線
※京王ライナーを除く
あとひとつ
京王新線 初台駅[169]
(通常用)
1番線 ガーランド・ワルツ
眠れる森の美女
2015年12月28日 新国立劇場の最寄駅であることから、1997年の開場記念で使用された演目にちなんだバレエオペラの楽曲が採用されている[156]
2番線 凱旋行進曲
アイーダ
初台駅
(クリスマス限定)
全ホーム共通 行進曲
くるみ割り人形
2015年12月15日 クリスマスシーズンに合わせて、初台駅メロディ本採用の前に先行採用。
2015年は12月27日をもって終了したが、2016年以降もクリスマスシーズン限定で使用されている[156]
相模原線 京王多摩川駅[162] 全ホーム共通 シャル・ウィ・ダンス? 2020年2月14日 映画「Shall we ダンス?」の撮影が行われた角川大映スタジオの最寄り駅にちなみ、布田駅と共に「映画のまち調布」をPR。
稲城駅[170] 1番線 With you 2019年10月1日 稲城市を拠点とするサッカーJリーグ・東京ヴェルディの創立50周年記念を記念して、同チームの応援歌を接近メロディ化。
2番線 Victory
京王多摩センター駅[171] 全ホーム共通
※上り京王ライナーを除く
ピューロマーチ 2016年11月1日 当駅が最寄のサンリオピューロランドのテーマソング。
動物園線 高幡不動駅[172] 1番線 森のくまさん
うさぎとかめ
動物の謝肉祭より
第1曲
「序奏と獅子王の行進曲」
第5曲「象」
2018年10月11日 京王れーるランド別館アネックスの開業に伴い、動物にちなんだ楽曲4曲がランダムで鳴動する。
多摩動物公園駅[172] 全ホーム共通
井の頭線 久我山駅[173] 1番線 山のワルツ 2013年12月18日 当地在住の作曲家・湯山昭が作曲した童謡。
当初は1年間限定の予定であったが、その後も継続使用されている。
2番線 おはなしゆびさん



使[ 8]2011

Mt.TAKAO2022
宿

Mt.TAKAOMt.TAKAO

[]


2005106JR使2007319[174]2007[175]使2
路線名 方面 曲名 備考
東山線 藤が丘方面 「ドリーム」
高畑方面 「イエローライン」
鶴舞線 赤池方面 「サンライト」
上小田井方面 「ファンタジー」
名城線 左回り 「ランディング」
右回り 「サークルポイント」
名港線 名古屋港方面 「ハッピータイム」
金山方面 「海」 ほとんどの電車は名城線右回り(大曽根ナゴヤドーム前矢田本山方面)ヘ直通運転する。
桜通線 徳重方面 「オーバル」 2011年の徳重延伸までは「野並方面」という表記であった。
太閤通方面 「チェリー」
名城線(旧) 左回り 「すすきの高原」 JR東日本で使われている発車メロディと同一のもの。
右回り 「あざみ野」
名港線(旧) 名古屋港方面 「twilight」
金山方面 「光と風と」

あいの風とやま鉄道[編集]

あいの風とやま鉄道では2017年3月13日から順次、新旅客案内システムの使用開始に伴い各駅独自の入線メロディが導入された(富山駅高岡駅では独自の発車メロディも設定))[176][177]

各駅で使用されるメロディは下記の通り。

駅名 曲名 備考
倶利伽羅駅 倶利伽羅峠の歌 この曲のみ、JR北陸本線時代の2014年2月11日より採用されたものを継承。
石動駅 小矢部で見つけましょう 2016年(平成28年)に制作された小矢部市のイメージソング。富山県出身の高原兄が作曲。
福岡駅 ふるさと高岡 高岡市民の歌。高岡銅器の「おりん」によるアレンジ。
西高岡駅
高岡やぶなみ駅
高岡駅(到着) ふるさとの空
(ラスト部)
「富山県ふるさとの歌」として制作された曲。久石譲が作曲。
高岡駅(発車) 越の高岡 「おりん」を使ったオリジナルメロディ。JR北陸本線時代から使用。
越中大門駅 イミズムズムズ♪ 射水ブランドを推進するイメージソング。
射水市在住の伊藤敏博が補作詞・作曲、同じく射水市在住のシンセサイザー奏者・滝沢卓がアレンジ。
小杉駅
呉羽駅 ふるさとの空
(イントロ部)
(高岡駅到着メロディと同じ曲だがアレンジ部分が異なる)
富山駅(到着)
東富山駅
水橋駅
新富山口駅
富山駅(発車) 四季
ヴィヴァルディ作曲)
立山連峰を舞台にした映画「劒岳 点の記」のバックミュージックで使用された。
3月から5月は「春」、9月から11月は「秋」、12月から2月は「冬」のアレンジを使用する。
「アルプスの牧場」 6月から8月の間は「アルプスの牧場」が使用される。
滑川駅 滑川市の歌 オルゴール調にアレンジ。
東滑川駅
魚津駅 Uozu Chime じゃんとこい魚津まつり最終日のせり込み蝶六街流しで唄い踊られる民謡「せり込み蝶六」をアレンジしたもの。
メロディは一般公募され、東京都在住の男性がアレンジしたものが採用。
黒部駅 公共交通のうた 公共交通の利用促進を目的に黒部ワンコイン・プロジェクト実行委員会が2016年(平成28年)に制作。
富山県出身の高原兄が作曲。
生地駅
西入善駅 ただいま 入善町出身の歌手・西島梢(元ナナムジカ)のソロ再デビュー時の楽曲。
入善駅 上海帰りのリル 入善町出身の歌手・津村謙の楽曲。
泊駅 まめなけあさひ 朝日町商工会が制作。富山県出身の高原兄が作曲。
越中宮崎駅 城の越しから 地元の伝統芸能・鹿島神社稚児舞のメロディをアレンジしたもの。

[]


2015724[178]2017722使

201931[179]20197231[180]10

2013629沿999使

20147125

200920147 - 8[181][182]

調

3



使320062007姿

23使西199020091使20193    220193使
820133420152020使

20076

Osaka Metro19901989

宿

20125

41使

西

201131[179]

[]


UNI-PEX











TOA ()










[]

韓国[編集]


使9-使

KORAIL20117調調使使

1使[183]

[]


2015121920161162016123

200212201552420161

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 西使

(二)^ 使

(三)^ 

(四)^ 使

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ ...使

(八)^ JR使

出典[編集]



(一)^ abcdefg . . . 20211028

(二)^ abcdefghijklmnop ?

(三)^ 西 -    asahi.com2010814

(四)^ abc30th 1 2018110[]

(五)^  NEWS. www.news-postseven.com (2014930). 201924

(六)^ abcdeJR  - 2023724

(七)^ ab - 202443

(八)^ JR - JR

(九)^  R25

(十)^ ASCII. ? JR (1/5). ASCII.jp. 20231217

(11)^    |  

(12)^  使 JR 2019312

(13)^    2016126 JR

(14)^ abc (PDF).   (201839). 2018318

(15)^ PDF2018118 2019820https://web.archive.org/web/20190820222746/https://www.jreast.co.jp/press/2018/tokyo/20181107_t01.pdf202028 

(16)^ abJRN.S.P. . (2019429). 2019429. https://web.archive.org/web/20190429033611/https://www.sankei.com/smp/region/news/190429/rgn1904290013-s1.html 2019113 

(17)^ ab 11. . (2019921). 2019111. https://web.archive.org/web/20191101022232/https://www.iwate-np.co.jp/article/2019/9/21/64897 2019111 

(18)^ ab100PDF20191024 20191024https://web.archive.org/web/20191024093127/https://www.jreast.co.jp/chiba/news/pdf/pre1910_tateyama100.pdf2019111 

(19)^ ab299 > .   (202099). 2020992020917

(20)^ ab . . (2020910). 2020910. https://web.archive.org/web/20200910074253/https://www.iwate-np.co.jp/article/2020/9/10/84645 2020917 

(21)^ ab使PDF202172 202172https://web.archive.org/web/20210702030515/https://www.jreast.co.jp/press/2021/takasaki/20210702_ta01.pdf 

(22)^ 100!PDF20219171 2021917https://web.archive.org/web/20210917125922/https://www.jreast.co.jp/press/2021/yokohama/20210917_y2.pdf2021918 

(23)^ ab. (). (2021918). https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75876780X10C21A9L72000/ 2021928 

(24)^   . (). (2021928). https://www.daily.co.jp/gossip/2021/09/28/0014716012.shtml 2021928 

(25)^ ab[1]

(26)^ !DeNAJR!DeNA 2013321

(27)^ http://www.f-marinos.com/news/detail/2016-01-14/100000/102206

(28)^  | . www.city.kashiwa.lg.jp. 202054

(29)^ JR使PDF20224620231119

(30)^ 

(31)^ JR. 302.  . 20182202018220

(32)^ https://www.jreast.co.jp/press/2019/tokyo/20190412_t03.pdf

(33)^ JR .  ORICON NEWS. 2023108

(34)^ JR,,202431

(35)^ abPDF2014117http://www.jreast.co.jp/nagano/pdf/141110.pdf20141210 

(36)^ PDF2015120http://www.jrniigata.co.jp/Scripts/press/20150120hokurikushinkansenhasyamerodi.pdf2015121 

(37)^ abc 西2014129http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/12/page_6523.html20141210 

(38)^ !26315西! - JR西 201437

(39)^  322 - JR西 2015316

(40)^   - 西 2014331

(41)^   - 西 2017315

(42)^ PUFFY -  2010119

(43)^  5999 - 西 201629

(44)^ 

(45)^ . .   (202396). 202397202397

(46)^ LRT  140540. YouTube. . 31 July 2023.

(47)^ abCD 沿 - 20232202023222

(48)^  4.

(49)^ abcd614TJ7 - 201565 (PDF) 

(50)^ @tobusj_info2024272140 - 202427202427

(51)^  使 - J20193272022116

(52)^ abc - 202427202427

(53)^  使

(54)^  - 2013730 (PDF) 

(55)^  - 2014310 (PDF) 

(56)^ 31 81! - 2015727 (PDF) 

(57)^ 522 (PDF) -  2016513

(58)^ 720 KEYTALK (PDF) -  2017628

(59)^  ,,2018101

(60)^ 121!PDF西20141126 2015415https://web.archive.org/web/20150415160328/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2014/__icsFiles/afieldfile/2014/11/26/20141126higashimurayama_melody.pdf2020710 

(61)^ 131 西2015119

(62)^ 使 - 西

(63)^ 2024611() 100,西,2024611

(64)^ 20227223西 西西2022711

(65)^ 西-西

(66)^ 202071412PDF西202079 202079https://web.archive.org/web/20200709161907/https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20200709higashimurayama_melody.pdf202079 

(67)^   - 2018.10.0820181011

(68)^ ab 201896

(69)^ ! 201532

(70)^ 18,ITmedia,201539

(71)^  !- 20123222012423

(72)^ 

(73)^ 4! (PDF) 20121024

(74)^ ab  (PDF) 2015514

(75)^ .   (2018827). 201891

(76)^ 西 ,ORICON STYLE,2015325

(77)^ 西.   (2018123). 2018123

(78)^ ab      1462016120http://www.tokyometro.jp/news/2016/article_pdf/metroNews20160120_02.pdf2016120 

(79)^ ab      -  2016322

(80)^ .   (2016120). 2016120

(81)^ .   (2018106). 2018107

(82)^ . . . 202027

(83)^ . . . 2020514

(84)^  -   .  -   . 2020514

(85)^ 9. www.tokyu.co.jp. 20221015

(86)^ 201834 2020820https://web.archive.org/web/20200820175624/https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2019/sub_i_201903048432_h.html2021106 

(87)^ .   (2023131). 202331

(88)^ 36. www.tokyu.co.jp. 202331

(89)^  (PDF,  2013228) 

(90)^ 使! -  2016630

(91)^ ,ITmedia,2016630

(92)^   -  201883

(93)^ 西Hero 8退,Traicy,201886

(94)^   -  20181113

(95)^ 126 (PDF,  20121128) 

(96)^ http://www.tokyu.co.jp/file/141203-1.pdf ] (PDF,  2014123) 

(97)^ 90 (PDF,  2017817) 

(98)^ TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2016 -Disney CRYSTAL MAGIC-  (PDF,  20161019) 

(99)^   2017111

(100)^ jp2011622

(101)^  - 

(102)^ https://www.shiki.jp/navi/news/renewinfo/031741.html

(103)^ 2019

(104)^ 使CM AdverTimes 2012812

(105)^ Information . www.twr.co.jp. 2021930

(106)^ Twinkle Twinkle 2017 (PDF) - 2017619

(107)^  !201243

(108)^  (PDF) - 20146232014625

(109)^ 2015225 2015515https://web.archive.org/web/20150515100040/http://www.izuhakone.co.jp/railway/news/8847/index.html/2015515 201536271

(110)^ !!3Over the Rainbow (PDF) -  2018127

(111)^ 3100100160017002300

(112)^  - YouTube

(113)^ 

(114)^  2013218

(115)^ 西Call Me Up (PDF) - 2015070920150710

(116)^  -  20179291019

(117)^  -  20179291019

(118)^  22! -  on WEB 201921

(119)^     !    (PDF) -  201434

(120)^ 

(121)^   24199133166doi:10.11501/3313973ISSN 0915-9231 

(122)^  201264

(123)^  - 

(124)^ ab?. 2010414

(125)^ JR.  . 2014730[]

(126)^ abcJRJR使JR西. www.westjr.co.jp. 20231217

(127)^ abJRJR西使JR西. www.westjr.co.jp. 20231217

(128)^ 2994914

(129)^ JRJR. 2015718[]

(130)^ JR西. 2015718[]

(131)^  (PDF).   (2017424). 201756

(132)^ PDF2015430 202026https://web.archive.org/web/20200206151331/https://www.jrkyushu.co.jp/news/pdf/hassyamero.pdf202026 

(133)^ JR - 201573202279

(134)^   - 20181127202279

(135)^ ︿. asahi.com. (2009320). 2009322. https://web.archive.org/web/20090322172726/http://www.asahi.com/shopping/tabibito/TKY200903190170.html 

(136)^  200910 (PDF).  . p. 2. 2020112820201128

(137)^  .  e-press. (). (2019310). 2019310. https://web.archive.org/web/20190310125132/https://this.kiji.is/477408927702189153?c=296807156262126689 2019310 

(138)^ !PDF2012727 20191015https://web.archive.org/web/20191015135537/http://www.miyatetsu.jp/poppoya/cgi-bin/upload/0091_120727.pdf2020825 

(139)^  . (): p. 8. (1963426) 

(140)^  JR. (): p. 11. (1988721) 

(141)^ . . NHK. 201924[]

(142)^ . . (). 2019213

(143)^ abCD . KEIKYU WEB.   (20051110). 200511242023922

(144)^ ab16!. web.archive.org (200939). 20231217

(145)^ 使. .  . 20137302020420

(146)^  PDF2013220 2013518https://web.archive.org/web/20130518111634/https://www.keikyu.co.jp/company/20130220HP%E3%80%80港町駅に港町十三番地の歌碑を設置%E3%80%80.pdf20211110 

(147)^ 114212 2017112

(148)^ !SMAP201.6 KB (PDF) 201249

(149)^ Inc, Natasha. Dragon Night. . 20231218

(150)^ BEST BROTHERS CAMPAIGN2!!JSB!JSB3!PDF2021118 2021118https://web.archive.org/web/20211108052427/https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20211108HP_21100IT.pdf20211119 

(151)^ abc. BARKS (20101028). 20211223

(152)^ 91!.   (2013828). 2013911

(153)^ F!FF-Train83 - F- (PDF) -  201182

(154)^  Alexandros  ,,202451

(155)^ [Alexandros],Billboard JAPAN,2024410

(156)^ abc :  :  : . (20211223). 20211223

(157)^ 325 !沿! (PDF).   (2017317). 2017321

(158)^ .  調2018314. 201954

(159)^ . No.1PR TIMES (2017925). 20231218

(160)^ 825 ! (PDF).  調 (201888). 201892

(161)^ 西!! (PDF).  調 (202124). 2021212

(162)^ ab! (PDF).  調 (202026). 2020213

(163)^ 調調. 20121231[]

(164)^ 326 西調NHK!!PDF調2021317 2021317https://web.archive.org/web/20210317060534/https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2020/nr20210316_nisityouhu.pdf2021317 

(165)^ 929  FC! (PDF).  調 (2018830). 2018930

(166)^ 424! (PDF) - 2013418

(167)^ !  2012223

(168)^  - 20111116

(169)^ 1215 ! (PDF) - 20151222015122

(170)^ ! (PDF) - 20199252019929

(171)^ !.  . 20191014

(172)^ ab1011  4 ! (PDF).   (2018921). 201914

(173)^ ! (PDF) - 2013121625

(174)^ 

(175)^  -

(176)^  (20161214). 便.  . 20161230

(177)^  (20161214). .  . 20161230

(178)^ 724  - 2015721 (PDF) 

(179)^ abhttps://www.keisei.co.jp/information/files/info/20190131_170414339343.pdf (PDF) 

(180)^   20191012202018

(181)^  - 629 !JAZZ. 2012730

(182)^  - 714JAZZ2012. 2012730

(183)^ [2][]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]