Wikipedia





:Saigen Jiro/





 

 

 


< :Saigen Jiro
 


  • 1.2 考古資料
  • 2 縄文時代
  • 3 弥生時代
  • 4 古墳時代
  • 5 律令時代
  • 6 宮内庁治定陵墓・宮伝承地
  • 7 その他
  • 旧石器時代

    編集

    人骨

    編集
    浜北人(複製)

    考古資料

    編集
    群馬県 岩宿遺跡出土品(重文)
  • 埼玉県 砂川遺跡出土品(重文)
    埼玉県 砂川遺跡出土品(重文)
  • 縄文時代

    編集

    遺跡

    編集
  • 埼玉県 真福寺貝塚
    埼玉県 真福寺貝塚
  • 千葉県 堀之内貝塚
    千葉県 堀之内貝塚
  • 東京都 大森貝塚
    東京都 大森貝塚
  • 和歌山県 鳴神貝塚
    和歌山県 鳴神貝塚
  • 岡山県 津雲貝塚
    岡山県 津雲貝塚
  • 徳島県 城山貝塚
    徳島県 城山貝塚
  • 高知県 宿毛貝塚
    高知県 宿毛貝塚
  • 考古資料

    編集
    北海道室蘭市出土 土偶(重文)
  • 青森県亀ヶ岡遺跡出土 遮光器土偶(重文)
    青森県亀ヶ岡遺跡出土 遮光器土偶(重文)
  • 宮城県大崎市出土 遮光器土偶(重文)
    宮城県大崎市出土 遮光器土偶(重文)
  • 山形県西ノ前遺跡出土 縄文の女神(国宝)
    山形県西ノ前遺跡出土 縄文の女神(国宝)
  • 群馬県東吾妻町出土 ハート形土偶(重文)
    群馬県東吾妻町出土 ハート形土偶(重文)
  • 埼玉県真福寺貝塚出土 ミミズク土偶(重文)
    埼玉県真福寺貝塚出土 ミミズク土偶(重文)
  • 千葉県余山貝塚出土 土偶(重文)
    千葉県余山貝塚出土 土偶(重文)
  • 北海道北斗市茂辺地出土 人形装飾付異形注口土器(重文)
    北海道北斗市茂辺地出土 人形装飾付異形注口土器(重文)
  • 青森県弘前市十腰内出土 人形装飾付壺形土器(重文)
    青森県弘前市十腰内出土 人形装飾付壺形土器(重文)
  • 茨城県福田貝塚出土 人面装飾付注口土器(重文)
    茨城県福田貝塚出土 人面装飾付注口土器(重文)
  • 青森県十和田市出土 注口土器(重文)
    青森県十和田市出土 注口土器(重文)
  • 青森県亀ヶ岡遺跡出土 注口土器(重文)
    青森県亀ヶ岡遺跡出土 注口土器(重文)
  • 茨城県椎塚貝塚出土 注口土器(重文)
    茨城県椎塚貝塚出土 注口土器(重文)
  • 夏島貝塚出土 深鉢形土器(重文)
    夏島貝塚出土 深鉢形土器(重文)
  • 房谷戸遺跡出土 深鉢(重文)
    房谷戸遺跡出土 深鉢(重文)
  • 馬高遺跡出土 火焔土器(重文)
    馬高遺跡出土 火焔土器(重文)
  • 堂平遺跡出土 火焔型土器(重文)
    堂平遺跡出土 火焔型土器(重文)
  • 笹山遺跡出土 火焔型土器 (国宝)
    笹山遺跡出土 火焔型土器 (国宝)
  • 橿原遺跡出土 土器群(重文)
    橿原遺跡出土 土器群(重文)
  • 北米岡遺跡出土 岩版(重文)
    北米岡遺跡出土 岩版(重文)
  • 上山遺跡出土 巻貝形土製品(重文)
    上山遺跡出土 巻貝形土製品(重文)
  • 大森貝塚出土品(重文)
    大森貝塚出土品(重文)
  • 弥生時代

    編集

    遺跡

    編集
    東京都 弥生町遺跡
  • 神奈川県 大塚・歳勝土遺跡
    神奈川県 大塚・歳勝土遺跡
  • 静岡県 登呂遺跡
    静岡県 登呂遺跡
  • 滋賀県 伊勢遺跡(弥生時代後期としては最大級の大型建物群)
    滋賀県 伊勢遺跡(弥生時代後期としては最大級の大型建物群)
  • 兵庫県 五斗長垣内遺跡
    兵庫県 五斗長垣内遺跡
  • 奈良県 唐古・鍵遺跡
    奈良県 唐古・鍵遺跡
  • 鳥取県 青谷上寺地遺跡
    鳥取県 青谷上寺地遺跡
  • 鳥取県 妻木晩田遺跡
    鳥取県 妻木晩田遺跡
  • 高知県 龍河洞神の壺
    高知県 龍河洞神の壺
  • 高知県 田村遺跡
    高知県 田村遺跡
  • 福岡県 漢委奴国王印出土推定地
    福岡県 漢委奴国王印出土推定地
  • 福岡県 三雲・井原遺跡(伊都国王都か)
    福岡県 三雲・井原遺跡(伊都国王都か)
  • 佐賀県 吉野ヶ里遺跡
    佐賀県 吉野ヶ里遺跡
  • 長崎県 原の辻遺跡(一支国王都か)
    長崎県 原の辻遺跡(一支国王都か)
  • 墳丘墓

    編集
  • 富山県 杉谷4号墳
    富山県 杉谷4号墳
  • 島根県 大城墳丘墓
    島根県 大城墳丘墓
  • 広島県 矢谷墳丘墓
    広島県 矢谷墳丘墓
  • 考古資料

    編集
  • 滋賀県野洲市小篠原字大岩山出土 突線紐5式銅鐸(重文)
    滋賀県野洲市小篠原字大岩山出土 突線紐5式銅鐸(重文)
  • 大阪府羽曳野市西浦出土 袈裟襷文銅鐸(重文)
    大阪府羽曳野市西浦出土 袈裟襷文銅鐸(重文)
  • 兵庫県豊岡市気比字溝谷出土 外縁付鈕2式銅鐸(重文)
    兵庫県豊岡市気比字溝谷出土 外縁付鈕2式銅鐸(重文)
  • 兵庫県豊岡市気比字溝谷出土 外縁付鈕2式銅鐸(重文)
    兵庫県豊岡市気比字溝谷出土 外縁付鈕2式銅鐸(重文)
  • 兵庫県神戸市灘区桜ヶ丘町出土 銅鐸(国宝)
    兵庫県神戸市灘区桜ヶ丘町出土 銅鐸(国宝)
  • 奈良県御所市名柄出土 外縁付鈕2式銅鐸(重文)
    奈良県御所市名柄出土 外縁付鈕2式銅鐸(重文)
  • 高塚遺跡出土 突線流水文銅鐸(重文)
    高塚遺跡出土 突線流水文銅鐸(重文)
  • 伝香川県出土 袈裟襷文銅鐸(国宝)
    伝香川県出土 袈裟襷文銅鐸(国宝)
  • 古墳時代

    編集

    遺跡

    編集
  • 群馬県 黒井峯遺跡 (火山灰で覆われた集落遺跡)
    群馬県 黒井峯遺跡
    (火山灰で覆われた集落遺跡)
  • 群馬県 金井東裏遺跡 (火山灰で覆われた遺跡、甲を着た古墳人出土)
    群馬県 金井東裏遺跡
    (火山灰で覆われた遺跡、甲を着た古墳人出土)
  • 群馬県 三ツ寺I遺跡 (豪族居館)
    群馬県 三ツ寺I遺跡
    (豪族居館)
  • 大阪府 法円坂遺跡 (最大級の倉庫群)
    大阪府 法円坂遺跡
    (最大級の倉庫群)
  • 奈良県 纒向遺跡 (邪馬台国か)
    奈良県 纒向遺跡
    邪馬台国か)
  • 奈良県 極楽寺ヒビキ遺跡 (葛城氏の政庁跡)
    奈良県 極楽寺ヒビキ遺跡
    (葛城氏の政庁跡)
  • 和歌山県 鳴滝遺跡 (倉庫群)
    和歌山県 鳴滝遺跡
    (倉庫群)
  • 古墳

    編集
  • 宮城県仙台市 遠見塚古墳(110m)
    宮城県仙台市 遠見塚古墳(110m)
  • 宮城県名取市 雷神山古墳(168m:宮城県最大/東北最大)
    宮城県名取市 雷神山古墳(168m:宮城県最大/東北最大)
  • 山形県南陽市 稲荷森古墳(96m:山形県最大)
    山形県南陽市 稲荷森古墳(96m:山形県最大)
  • 福島県白河市 下総塚古墳(71.8m)
    福島県白河市 下総塚古墳(71.8m)
  • 福島県会津若松市 会津大塚山古墳(114m)
    福島県会津若松市 会津大塚山古墳(114m)
  • 福島県会津坂下町 亀ヶ森古墳(129.4m:福島県最大)
    福島県会津坂下町 亀ヶ森古墳(129.4m:福島県最大)
  • 福島県会津坂下町 杵ガ森古墳(45.6m)
    福島県会津坂下町 杵ガ森古墳(45.6m)
  • 福島県天栄村 龍ヶ塚古墳(48.5m)
    福島県天栄村 龍ヶ塚古墳(48.5m)
  • 常陸太田市 梵天山古墳(151m)
    常陸太田市 梵天山古墳(151m)
  • 大洗町 坊主山古墳(63m)
    大洗町 坊主山古墳(63m)
  • 大洗町 日下ヶ塚古墳(101.4m)
    大洗町 日下ヶ塚古墳(101.4m)
  • 筑西市 葦間山古墳(141m)
    筑西市 葦間山古墳(141m)
  • ひたちなか市 虎塚古墳(56.5m)
    ひたちなか市 虎塚古墳(56.5m)
  • 行方市 三昧塚古墳(82.1m)
    行方市 三昧塚古墳(82.1m)
  • かすみがうら市 富士見塚1号墳(80.2m)
    かすみがうら市 富士見塚1号墳(80.2m)
  • かすみがうら市 太子古墳(60m?)
    かすみがうら市 太子古墳(60m?)
  • 石岡市 府中愛宕山古墳(96.6m)
    石岡市 府中愛宕山古墳(96.6m)
  • 石岡市 舟塚山古墳(182m:茨城県最大)
    石岡市 舟塚山古墳(182m:茨城県最大)
  • つくば市 八幡塚古墳(90m)
    つくば市 八幡塚古墳(90m)
  • 鹿嶋市 夫婦塚古墳(107.5m)
    鹿嶋市 夫婦塚古墳(107.5m)
  • 潮来市 天神塚古墳(63m)
    潮来市 天神塚古墳(63m)
  • 潮来市 鹿見塚古墳(58.1m)
    潮来市 鹿見塚古墳(58.1m)
  • 潮来市 子子舞塚古墳(71.5m)
    潮来市 子子舞塚古墳(71.5m)
  • 新潟県上越市 菅原古墳(29m)
    新潟県上越市 菅原古墳(29m)
  • 富山県富山市 古沢塚山古墳(42m)
    富山県富山市 古沢塚山古墳(42m)
  • 富山県高岡市 桜谷1号墳(62m)
    富山県高岡市 桜谷1号墳(62m)
  • 富山県氷見市 阿尾島田A1号墳(70m:前方後円墳としては富山県最大)
    富山県氷見市 阿尾島田A1号墳(70m:前方後円墳としては富山県最大)
  • 桑名市 高塚山古墳(56m)
    桑名市 高塚山古墳(56m)
  • 亀山市 能褒野王塚古墳(90m)
    亀山市 能褒野王塚古墳(90m)
  • 津市 池の谷古墳(90m)
    津市 池の谷古墳(90m)
  • 松阪市 宝塚1号墳(111m)
    松阪市 宝塚1号墳(111m)
  • 伊賀市 御墓山古墳(188m:三重県最大)
    伊賀市 御墓山古墳(188m:三重県最大)
  • 名張市 殿塚古墳(95m)
    名張市 殿塚古墳(95m)
  • 名張市 毘沙門塚古墳(65m)
    名張市 毘沙門塚古墳(65m)
  • 名張市 馬塚古墳(141m)
    名張市 馬塚古墳(141m)
  • 名張市 貴人塚古墳(55m)
    名張市 貴人塚古墳(55m)
  • 鳥取市 古郡家1号墳(92.5m)
    鳥取市 古郡家1号墳(92.5m)
  • 湯梨浜町 北山古墳(110m:鳥取県最大)
    湯梨浜町 北山古墳(110m:鳥取県最大)
  • 大山町 妻木山3号墳(33m)
    大山町 妻木山3号墳(33m)
  • 米子市 石馬谷古墳(61.2m)
    米子市 石馬谷古墳(61.2m)
  • 米子市 岩屋古墳(52m)
    米子市 岩屋古墳(52m)
  • 米子市 向山2号墳(23m)
    米子市 向山2号墳(23m)
  • 米子市 向山6号墳(60m)
    米子市 向山6号墳(60m)
  • 米子市 向山3号墳(39m)
    米子市 向山3号墳(39m)
  • 米子市 向山4号墳(65m)
    米子市 向山4号墳(65m)
  • 鳴門市 大代古墳(47m)
    鳴門市 大代古墳(47m)
  • 板野町 愛宕山古墳(63.8m)
    板野町 愛宕山古墳(63.8m)
  • 徳島市 渋野丸山古墳(105m:徳島県最大)
    徳島市 渋野丸山古墳(105m:徳島県最大)
  • 福岡県宗像市 桜京古墳(39m)
    福岡県宗像市 桜京古墳(39m)
  • 福岡県糸島市 一貴山銚子塚古墳(103m)
    福岡県糸島市 一貴山銚子塚古墳(103m)
  • 福岡県八女市 岩戸山古墳(135m:福岡県最大/北部九州最大)
    福岡県八女市 岩戸山古墳(135m:福岡県最大/北部九州最大)
  • 佐賀県上峰町 上のびゅう塚古墳(49m)
    佐賀県上峰町 上のびゅう塚古墳(49m)
  • 佐賀県佐賀市 銚子塚古墳(98m)
    佐賀県佐賀市 銚子塚古墳(98m)
  • 佐賀県佐賀市 船塚古墳(114m:佐賀県最大)
    佐賀県佐賀市 船塚古墳(114m:佐賀県最大)
  • 長崎県壱岐市 双六古墳(91m:壱岐島最大/長崎県最大)
    長崎県壱岐市 双六古墳(91m:壱岐島最大/長崎県最大)
  • 長崎県壱岐市 対馬塚古墳(65m)
    長崎県壱岐市 対馬塚古墳(65m)
  • 長崎県対馬市 根曽1号墳(30m)
    長崎県対馬市 根曽1号墳(30m)
  • 長崎県対馬市 根曽2号墳(36m)
    長崎県対馬市 根曽2号墳(36m)
  • 長崎県対馬市 根曽4号墳(不明)
    長崎県対馬市 根曽4号墳(不明)
  • 光州広域市 光州月桂洞1号墳(復元45.3m)
    光州広域市 光州月桂洞1号墳(復元45.3m)
  • 光州広域市 光州月桂洞2号墳(復元34.5m)
    光州広域市 光州月桂洞2号墳(復元34.5m)
  • 光州広域市 光州明花洞古墳(35m)
    光州広域市 光州明花洞古墳(35m)
  • 全羅南道海南郡 海南長鼓山古墳(77m:朝鮮半島最大)
    全羅南道海南郡 海南長鼓山古墳(77m:朝鮮半島最大)
  • 全羅南道海南郡 海南龍頭里古墳(41.3m)
    全羅南道海南郡 海南龍頭里古墳(41.3m)
  • 福島県郡山市 大安場1号墳(83m)
  • 福島県会津坂下町 鎮守森古墳(55.2m)
    福島県会津坂下町 鎮守森古墳(55.2m)
  • 茨城県大洗町 姫塚古墳(29m)
    茨城県大洗町 姫塚古墳(29m)
  • 栃木県大田原市 下侍塚古墳(84m)
    栃木県大田原市 下侍塚古墳(84m)
  • 栃木県大田原市 上侍塚北古墳(48.5m)
    栃木県大田原市 上侍塚北古墳(48.5m)
  • 栃木県大田原市 上侍塚古墳(114m)
    栃木県大田原市 上侍塚古墳(114m)
  • 栃木県那珂川町 駒形大塚古墳(60.5m)
    栃木県那珂川町 駒形大塚古墳(60.5m)
  • 栃木県那珂川町 吉田温泉神社古墳(50m)
    栃木県那珂川町 吉田温泉神社古墳(50m)
  • 栃木県那珂川町 那須八幡塚古墳(60.5m)
    栃木県那珂川町 那須八幡塚古墳(60.5m)
  • 栃木県益子町 星の宮浅間塚古墳(52m)
    栃木県益子町 星の宮浅間塚古墳(52m)
  • 群馬県前橋市 八幡山古墳(130m)
    群馬県前橋市 八幡山古墳(130m)
  • 群馬県高崎市 元島名将軍塚古墳(75m)
    群馬県高崎市 元島名将軍塚古墳(75m)
  • 神奈川県横浜市 稲荷前16号墳(37.5m)
    神奈川県横浜市 稲荷前16号墳(37.5m)
  • 神奈川県海老名市 秋葉山4号墳(37.5m)
    神奈川県海老名市 秋葉山4号墳(37.5m)
  • 富山県氷見市 柳田布尾山古墳(107.5m:富山県最大)
    富山県氷見市 柳田布尾山古墳(107.5m:富山県最大)
  • 長野県松本市 弘法山古墳(66m)
    長野県松本市 弘法山古墳(66m)
  • 長野県飯田市 代田山狐塚古墳(42m)
    長野県飯田市 代田山狐塚古墳(42m)
  • 岐阜県大垣市 粉糠山古墳(100m)
    岐阜県大垣市 粉糠山古墳(100m)
  • 静岡県沼津市 高尾山古墳(62.18m)
    静岡県沼津市 高尾山古墳(62.18m)
  • 静岡県磐田市 小銚子塚古墳(46m)
    静岡県磐田市 小銚子塚古墳(46m)
  • 三重県松阪市 向山古墳(82.2m)
    三重県松阪市 向山古墳(82.2m)
  • 三重県明和町 坂本1号墳(38m)
    三重県明和町 坂本1号墳(38m)
  • 滋賀県野洲市 冨波古墳(42m)
    滋賀県野洲市 冨波古墳(42m)
  • 滋賀県大津市 皇子山1号墳(60m)
    滋賀県大津市 皇子山1号墳(60m)
  • 京都府城陽市 芝ヶ原古墳
    京都府城陽市 芝ヶ原古墳
  • 京都府向日市 元稲荷古墳(94m)
    京都府向日市 元稲荷古墳(94m)
  • 京都府亀岡市 拝田14号墳?(40m?)
    京都府亀岡市 拝田14号墳?(40m?)
  • 京都府南丹市 中畷古墳(64m)
    京都府南丹市 中畷古墳(64m)
  • 兵庫県神戸市 処女塚古墳(80m)
    兵庫県神戸市 処女塚古墳(80m)
  • 兵庫県神戸市 西求女塚古墳(98m)
    兵庫県神戸市 西求女塚古墳(98m)
  • 奈良県広陵町 新山古墳(137m)
    奈良県広陵町 新山古墳(137m)
  • 奈良県天理市 西山古墳(180m)
    奈良県天理市 西山古墳(180m)
  • 奈良県宇陀市 見田・大沢1号墳(27.5m)
    奈良県宇陀市 見田・大沢1号墳(27.5m)
  • 鳥取県倉吉市 国分寺古墳(50m:一説に前方後円墳)
    鳥取県倉吉市 国分寺古墳(50m:一説に前方後円墳)
  • 岡山県勝央町 植月寺山古墳(91m)
    岡山県勝央町 植月寺山古墳(91m)
  • 岡山県岡山市 備前車塚古墳(48.3m)
    岡山県岡山市 備前車塚古墳(48.3m)
  • 長崎県対馬市 出居塚古墳(40m:対馬島最大)
    長崎県対馬市 出居塚古墳(40m:対馬島最大)
  • 奈良県天理市 櫛山古墳(152m)
    奈良県天理市 櫛山古墳(152m)
  • T字形石室 兵庫県丹波篠山市 稲荷山古墳
    T字形石室
    兵庫県丹波篠山市 稲荷山古墳
  • T字形石室 奈良県宇陀市 谷脇古墳
    T字形石室
    奈良県宇陀市 谷脇古墳
  • L字形石室 滋賀県近江八幡市 八幡社46号墳
    L字形石室
    滋賀県近江八幡市 八幡社46号墳
  • 六角形石室 奈良県桜井市 忍坂8号墳
    六角形石室
    奈良県桜井市 忍坂8号墳
  • 福島県 小川蝦夷穴横穴墓群
    福島県 小川蝦夷穴横穴墓群
  • 福島県 泉崎横穴
    福島県 泉崎横穴
  • 茨城県 十五郎穴横穴墓群
    茨城県 十五郎穴横穴墓群
  • 栃木県 長岡横穴墓群
    栃木県 長岡横穴墓群
  • 埼玉県 吉見百穴横穴墓群
    埼玉県 吉見百穴横穴墓群
  • 千葉県 長柄横穴墓群
    千葉県 長柄横穴墓群
  • 神奈川県 市ヶ尾横穴墓群
    神奈川県 市ヶ尾横穴墓群
  • 神奈川県 楊谷寺谷戸横穴墓群
    神奈川県 楊谷寺谷戸横穴墓群
  • 大阪府 安福寺横穴墓群
    大阪府 安福寺横穴墓群
  • 大阪府 高井田横穴墓群
    大阪府 高井田横穴墓群
  • 熊本県 大村横穴墓群
    熊本県 大村横穴墓群
  • 考古資料

    編集
  • 群馬県伊勢崎市出土 盛装女子(重文)
    群馬県伊勢崎市出土 盛装女子(重文)
  • 群馬県大泉町出土 腰かける巫女(重文)
    群馬県大泉町出土 腰かける巫女(重文)
  • 塚廻り3号古墳 倚座の女子(重文)
    塚廻り3号古墳 倚座の女子(重文)
  • 甲塚古墳 機織形(重文)
    甲塚古墳 機織形(重文)
  • 群馬県太田市出土 挂甲の武人(国宝)
    群馬県太田市出土 挂甲の武人(国宝)
  • 群馬県太田市出土 武人(重文)
    群馬県太田市出土 武人(重文)
  • 埼玉県熊谷市出土 短甲の武人(重文)
    埼玉県熊谷市出土 短甲の武人(重文)
  • 埼玉県熊谷市出土 馬(重文)
    埼玉県熊谷市出土 馬(重文)
  • 伝大日塚古墳出土 猿(重文)
    伝大日塚古墳出土 猿(重文)
  • 剛志天神山古墳出土 鶏(重文)
    剛志天神山古墳出土 鶏(重文)
  • 津堂城山古墳出土 水鳥(重文)
    津堂城山古墳出土 水鳥(重文)
  • 群馬県伊勢崎市出土 猪(重文)
    群馬県伊勢崎市出土 猪(重文)
  • 羽子田1号墳出土 牛(重文)
    羽子田1号墳出土 牛(重文)
  • 西都原古墳群出土 子持家(重文)
    西都原古墳群出土 子持家(重文)
  • 奈良県桜井市出土 入母屋造家(重文)
    奈良県桜井市出土 入母屋造家(重文)
  • 美園古墳出土 家(重文)
    美園古墳出土 家(重文)
  • 宝塚1号墳出土 船(重文)
    宝塚1号墳出土 船(重文)
  • 長原古墳群出土 船(重文)
    長原古墳群出土 船(重文)
  • 岡古墳出土 船
    岡古墳出土 船
  • 西都原古墳群出土 船(重文)
    西都原古墳群出土 船(重文)
  • 五色塚古墳出土 円筒埴輪群(重文)
    五色塚古墳出土 円筒埴輪群(重文)
  • 安満宮山古墳出土「青龍三年」銘方格規矩四神鏡(重文)
    安満宮山古墳出土「青龍三年」銘方格規矩四神鏡(重文)
  • 出土地不詳「青龍三年」銘方格規矩四神鏡
    出土地不詳「青龍三年」銘方格規矩四神鏡
  • 和泉黄金塚古墳出土「景初三年」銘画文帯同向式神獣鏡(重文)
    和泉黄金塚古墳出土「景初三年」銘画文帯同向式神獣鏡(重文)
  • 蟹沢古墳出土「正始元年」銘三角縁同向式神獣鏡(重文)
    蟹沢古墳出土「正始元年」銘三角縁同向式神獣鏡(重文)
  • 鳥居原古墳出土「赤烏元年」銘対置式神獣鏡(重文)
    鳥居原古墳出土「赤烏元年」銘対置式神獣鏡(重文)
  • 稲荷山古墳出土 鉄剣(国宝)
  • 江田船山古墳出土 鉄刀(国宝)
    江田船山古墳出土 鉄刀(国宝)
  • 小村神社伝世 大刀(複製、現品は国宝)
    小村神社伝世 大刀(複製、現品は国宝)
  • 姉崎二子塚古墳出土 石枕(重文)
    姉崎二子塚古墳出土 石枕(重文)
  • 奈良県天理市渋谷出土 石枕(重文)
    奈良県天理市渋谷出土 石枕(重文)
  • おじょか古墳出土 埴輪枕
    おじょか古墳出土 埴輪枕
  • 島の山古墳出土 車輪石(重文)
    島の山古墳出土 車輪石(重文)
  • 芝ヶ原古墳出土品(重文)
    芝ヶ原古墳出土品(重文)
  • 伝安閑陵古墳出土 ガラス碗(重文)
    安閑陵古墳出土 ガラス碗(重文)
  • 三ツ塚古墳出土 修羅(重文)
    三ツ塚古墳出土 修羅(重文)
  • 岩戸山古墳出土 石人(重文)
    岩戸山古墳出土 石人(重文)
  • 牽牛子塚古墳出土 七宝飾金具・金銅製八花形飾金具(重文)
    牽牛子塚古墳出土 七宝飾金具・金銅製八花形飾金具(重文)
  • 藤ノ木古墳出土 金銅製履(国宝)
    藤ノ木古墳出土 金銅製履(国宝)
  • 綿貫観音山古墳出土品(国宝)
    綿貫観音山古墳出土品(国宝)
  • 金鈴塚古墳出土品(重文)
    金鈴塚古墳出土品(重文)
  • 野毛大塚古墳出土品(重文)
    野毛大塚古墳出土品(重文)
  • 東大寺山古墳出土品(国宝)
    東大寺山古墳出土品(国宝)
  • 熊野神社古墳出土品(重文)
    熊野神社古墳出土品(重文)
  • 雪野山古墳出土品(重文)
    雪野山古墳出土品(重文)
  • 新沢千塚126号墳出土品(重文)
    新沢千塚126号墳出土品(重文)
  • 大日山35号墳出土品(重文)
    大日山35号墳出土品(重文)
  • 生出塚埴輪窯跡出土品(重文)
    生出塚埴輪窯跡出土品(重文)
  • マロ塚古墳出土品(重文)
    マロ塚古墳出土品(重文)
  • 向野田古墳出土品(重文)
    向野田古墳出土品(重文)
  • 舞台1号墳出土品(重文)
    舞台1号墳出土品(重文)
  • 陶邑窯跡群出土品(重文)
    陶邑窯跡群出土品(重文)
  • 蟹穴古墳出土 須恵器 脚付長頸壺(重文)
    蟹穴古墳出土 須恵器 脚付長頸壺(重文)
  • 律令時代

    編集

    宮・府

    編集
    飛鳥宮(飛鳥板蓋宮・飛鳥浄御原宮・岡本宮)
  • 近江大津宮
    近江大津宮
  • 藤原宮
    藤原宮
  • 平城宮
    平城宮
  • 難波宮
    難波宮
  • 恭仁宮
    恭仁宮
  • 紫香楽宮
    紫香楽宮
  • 保良宮伝承地
    保良宮伝承地
  • 由義宮伝承地
    由義宮伝承地
  • 長岡宮
    長岡宮
  • 平安宮
    平安宮
  • 大宰府
    大宰府
  • 国府・郡衙

    編集
  • 河内国
    河内国
  • 和泉国
    和泉国
  • 伊賀国(伊賀国庁跡)
    伊賀国(伊賀国庁跡
  • 伊勢国前期(伊勢国府跡)
    伊勢国前期(伊勢国府跡
  • 尾張国
    尾張国
  • 三河国
    三河国
  • 遠江国
    遠江国
  • 甲斐国
    甲斐国
  • 相模国
    相模国
  • 武蔵国(武蔵国府跡)
    武蔵国(武蔵国府跡
  • 下総国
    下総国
  • 常陸国(常陸国府跡)
    常陸国(常陸国府跡
  • 近江国(近江国庁跡)
    近江国(近江国庁跡
  • 美濃国(美濃国府跡)
    美濃国(美濃国府跡
  • 上野国
    上野国
  • 下野国(下野国庁跡)
    下野国(下野国庁跡
  • 陸奥国初期(郡山官衙遺跡)
    陸奥国初期(郡山官衙遺跡
  • 陸奥国中期・後期(多賀城跡)
    陸奥国中期・後期(多賀城跡
  • 越中国
    越中国
  • 但馬国後期
    但馬国後期
  • 因幡国(因幡国庁跡)
    因幡国(因幡国庁跡
  • 伯耆国(伯耆国府跡)
    伯耆国(伯耆国府跡
  • 美作国
    美作国
  • 備前国(備前国庁跡)
    備前国(備前国庁跡
  • 備中国(伝備中国府跡)
    備中国(伝備中国府跡)
  • 備後国(備後国府跡)
    備後国(備後国府跡
  • 安芸国
    安芸国
  • 周防国(周防国衙跡)
    周防国(周防国衙跡
  • 紀伊国
    紀伊国
  • 讃岐国(讃岐国府跡)
    讃岐国(讃岐国府跡)
  • 土佐国(土佐国衙跡)
    土佐国(土佐国衙跡
  • 筑後国(筑後国府跡)
    筑後国(筑後国府跡
  • 肥前国(肥前国庁跡)
    肥前国(肥前国庁跡
  • 日向国(日向国府跡)
    日向国(日向国府跡
  • 大隅国
    大隅国
  • 寺院

    編集
    法起寺
  • 法輪寺
    法輪寺
  • 中宮寺
    中宮寺
  • 尼寺北廃寺
    尼寺北廃寺
  • 尼寺南廃寺
    尼寺南廃寺
  • 吉備池廃寺(百済大寺)
    吉備池廃寺(百済大寺)
  • 本薬師寺
    本薬師寺
  • 大窪寺
    大窪寺
  • 山田寺
    山田寺
  • 飛鳥寺
    飛鳥寺
  • 川原寺
    川原寺
  • 粟原寺
    粟原寺
  • 比曽寺
    比曽寺
  • 大和国 興福寺
  • 大和国 元興寺
    大和国 元興寺
  • 大和国 薬師寺
    大和国 薬師寺
  • 大和国 西隆寺
    大和国 西隆寺
  • 大和国 法隆寺
    大和国 法隆寺
  • 大和国 駒帰廃寺
    大和国 駒帰廃寺
  • 山背国 井手寺
    山背国 井手寺
  • 河内国 由義寺(弓削寺)
    河内国 由義寺(弓削寺)
  • 河内国 岩屋
    河内国 岩屋
  • 河内国 鹿谷寺
    河内国 鹿谷寺
  • 和泉国 大野寺
    和泉国 大野寺
  • 近江国 瀬田廃寺
    近江国 瀬田廃寺
  • 近江国 内裏野廃寺(推定甲賀寺)
    近江国 内裏野廃寺(推定甲賀寺
  • 備後国 宮の前廃寺
    備後国 宮の前廃寺
  • 山城国分寺
  • 山城国分尼寺
    山城国分尼寺
  • 河内国分寺
    河内国分寺
  • 河内国分尼寺
    河内国分尼寺
  • 和泉国分寺
    和泉国分寺
  • 和泉国分尼寺
    和泉国分尼寺
  • 摂津国分寺
    摂津国分寺
  • 摂津国分尼寺(推定)
    摂津国分尼寺(推定)
  • 伊賀国分寺
    伊賀国分寺
  • 伊賀国分尼寺(推定)
    伊賀国分尼寺(推定)
  • 伊勢国分寺
    伊勢国分寺
  • 伊勢国分尼寺
    伊勢国分尼寺
  • 志摩国分寺
    志摩国分寺
  • 志摩国分尼寺
    志摩国分尼寺
  • 尾張国分寺
    尾張国分寺
  • 尾張国分尼寺(古代寺跡未詳)
    尾張国分尼寺(古代寺跡未詳)
  • 三河国分寺
    三河国分寺
  • 三河国分尼寺
    三河国分尼寺
  • 遠江国分寺
    遠江国分寺
  • 遠江国分尼寺
    遠江国分尼寺
  • 駿河国分寺(推定)
    駿河国分寺(推定)
  • 駿河国分尼寺(古代寺跡未詳)
    駿河国分尼寺(古代寺跡未詳)
  • 伊豆国分寺
    伊豆国分寺
  • 伊豆国分尼寺(推定)
    伊豆国分尼寺(推定)
  • 甲斐国分寺
    甲斐国分寺
  • 甲斐国分尼寺
    甲斐国分尼寺
  • 相模国分寺
    相模国分寺
  • 相模国分尼寺
    相模国分尼寺
  • 武蔵国分寺
    武蔵国分寺
  • 武蔵国分尼寺
    武蔵国分尼寺
  • 安房国分寺
    安房国分寺
  • 安房国分尼寺
    安房国分尼寺
  • 上総国分寺
    上総国分寺
  • 上総国分尼寺
    上総国分尼寺
  • 下総国分寺
    下総国分寺
  • 下総国分尼寺
    下総国分尼寺
  • 常陸国分寺
    常陸国分寺
  • 常陸国分尼寺
    常陸国分尼寺
  • 近江国分寺
    近江国分寺
  • 近江国分尼寺
    近江国分尼寺
  • 美濃国分寺
    美濃国分寺
  • 美濃国分尼寺(推定)
    美濃国分尼寺(推定)
  • 信濃国分寺
    信濃国分寺
  • 信濃国分尼寺
    信濃国分尼寺
  • 上野国分寺
    上野国分寺
  • 上野国分尼寺
    上野国分尼寺
  • 下野国分寺
    下野国分寺
  • 下野国分尼寺
    下野国分尼寺
  • 陸奥国分寺
    陸奥国分寺
  • 陸奥国分尼寺
    陸奥国分尼寺
  • 若狭国分寺
    若狭国分寺
  • 若狭国分尼寺
    若狭国分尼寺
  • 越中国分寺
    越中国分寺
  • 越中国分尼寺
    越中国分尼寺
  • 越後国分寺(古代寺跡未詳)
    越後国分寺(古代寺跡未詳)
  • 越後国分尼寺
    越後国分尼寺
  • 丹波国分寺
    丹波国分寺
  • 丹波国分尼寺
    丹波国分尼寺
  • 丹後国分寺
    丹後国分寺
  • 丹後国分尼寺
    丹後国分尼寺
  • 但馬国分寺
    但馬国分寺
  • 但馬国分尼寺
    但馬国分尼寺
  • 因幡国分寺
    因幡国分寺
  • 因幡国分尼寺
    因幡国分尼寺
  • 伯耆国分寺
    伯耆国分寺
  • 伯耆国分尼寺(推定)
    伯耆国分尼寺(推定)
  • 隠岐国分寺
    隠岐国分寺
  • 隠岐国分尼寺
    隠岐国分尼寺
  • 播磨国分寺
    播磨国分寺
  • 播磨国分尼寺
    播磨国分尼寺
  • 美作国分寺
    美作国分寺
  • 美作国分尼寺
    美作国分尼寺
  • 備前国分寺
    備前国分寺
  • 備前国分尼寺
    備前国分尼寺
  • 備中国分寺
    備中国分寺
  • 備中国分尼寺
    備中国分尼寺
  • 備後国分寺
    備後国分寺
  • 備後国分尼寺
    備後国分尼寺
  • 安芸国分寺
    安芸国分寺
  • 安芸国分尼寺
    安芸国分尼寺
  • 周防国分寺
    周防国分寺
  • 周防国分尼寺
    周防国分尼寺
  • 紀伊国分寺
    紀伊国分寺
  • 紀伊国分尼寺(推定)
    紀伊国分尼寺(推定)
  • 淡路国分寺
    淡路国分寺
  • 淡路国分尼寺
    淡路国分尼寺
  • 讃岐国分寺
    讃岐国分寺
  • 讃岐国分尼寺
    讃岐国分尼寺
  • 伊予国分寺
    伊予国分寺
  • 伊予国分尼寺
    伊予国分尼寺
  • 土佐国分寺
    土佐国分寺
  • 土佐国分尼寺(推定)
    土佐国分尼寺(推定)
  • 筑前国分寺
    筑前国分寺
  • 筑前国分尼寺
    筑前国分尼寺
  • 筑後国分寺
    筑後国分寺
  • 筑後国分尼寺
    筑後国分尼寺
  • 豊後国分寺
    豊後国分寺
  • 豊後国分尼寺
    豊後国分尼寺
  • 肥前国分寺
    肥前国分寺
  • 肥前国分尼寺
    肥前国分尼寺
  • 日向国分寺
    日向国分寺
  • 日向国分尼寺
    日向国分尼寺
  • 大隅国分寺
    大隅国分寺
  • 大隅国分尼寺
    大隅国分尼寺
  • 壱岐島分寺
    壱岐島分寺
  • 壱岐島分尼寺
    壱岐島分尼寺
  • 対馬島分寺(推定)
    対馬島分寺(推定)
  • 対馬島分尼寺
    対馬島分尼寺
  • 神社

    編集
    山城国 乙訓坐火雷神社
    (論社の角宮神社
  • 山城国 葛野坐月読神社 (現・松尾大社境外社の月読神社)
    山城国 葛野坐月読神社
    (現・松尾大社境外社の月読神社
  • 山城国 松尾神社二座 (現・松尾大社)
    山城国 松尾神社二座
    (現・松尾大社
  • 山城国 木島坐天照御魂神社 (木嶋坐天照御魂神社)
    山城国 木島坐天照御魂神社
    木嶋坐天照御魂神社
  • 山城国 平野祭神四社 (現・平野神社)
    山城国 平野祭神四社
    (現・平野神社
  • 山城国 梅宮坐神四社 (現・梅宮大社)
    山城国 梅宮坐神四社
    (現・梅宮大社
  • 山城国 賀茂別雷神社(一宮)
    山城国 賀茂別雷神社(一宮)
  • 山城国 賀茂御祖神社二座(一宮)
    山城国 賀茂御祖神社二座(一宮)
  • 山城国 鴨川合坐小社宅神社 (現・賀茂御祖神社境内社の河合神社)
    山城国 鴨川合坐小社宅神社
    (現・賀茂御祖神社境内社の河合神社)
  • 山城国 三井神社 (賀茂御祖神社境内社)
    山城国 三井神社
    賀茂御祖神社境内社)
  • 山城国 稲荷神社三座 (現・伏見稲荷大社)
    山城国 稲荷神社三座
    (現・伏見稲荷大社
  • 山城国 許波多神社 (五ケ庄論社)
    山城国 許波多神社
    五ケ庄論社
  • 山城国 許波多神社 (木幡論社)
    山城国 許波多神社
    木幡論社
  • 山城国 山科神社二座
    山城国 山科神社二座
  • 大和国 春日祭神四座 (現・春日大社)
    大和国 春日祭神四座
    (現・春日大社
  • 大和国 竜田坐天御柱国御柱神社二座 (現・龍田大社)
    大和国 竜田坐天御柱国御柱神社二座
    (現・龍田大社
  • 大和国 平群坐紀氏神社
    大和国 平群坐紀氏神社
  • 大和国 広瀬坐和加宇加乃売命神社 (現・廣瀬大社)
    大和国 広瀬坐和加宇加乃売命神社
    (現・廣瀬大社
  • 大和国 葛木御歳神社
    大和国 葛木御歳神社
  • 大和国 葛木坐一言主神社 (現・葛城一言主神社)
    大和国 葛木坐一言主神社
    (現・葛城一言主神社
  • 大和国 葛木水分神社
    大和国 葛木水分神社
  • 大和国 高天彦神社
    大和国 高天彦神社
  • 大和国 高鴨阿治須岐託彦根命神社四座 (現・高鴨神社)
    大和国 高鴨阿治須岐託彦根命神社四座
    (現・高鴨神社
  • 大和国 片岡坐神社 (現・片岡神社)
    大和国 片岡坐神社
    (現・片岡神社
  • 大和国 火幡神社
    大和国 火幡神社
  • 大和国 大名持神社
    大和国 大名持神社
  • 大和国 丹生川上神社 (参考地の丹生川上神社上社)
    大和国 丹生川上神社
    (参考地の丹生川上神社上社
  • 大和国 大神大物主神社 (現・大神神社)(一宮)
    大和国 大神大物主神社
    (現・大神神社)(一宮)
  • 大和国 宗像神社三座
    大和国 宗像神社三座
  • 大和国 飛鳥坐神社四座
    大和国 飛鳥坐神社四座
  • 大和国 太玉命神社四座 (現・天太玉命神社)
    大和国 太玉命神社四座
    (現・天太玉命神社
  • 大和国 多坐弥志理都比古神社
    大和国 多坐弥志理都比古神社
  • 大和国 大和坐大国魂神社三座 (現・大和神社)
    大和国 大和坐大国魂神社三座
    (現・大和神社
  • 大和国 石上坐布留御魂神社 (現・石上神宮)
    大和国 石上坐布留御魂神社
    (現・石上神宮
  • 河内国 杜本神社二座 (羽曳野市論社)
    河内国 杜本神社二座
    羽曳野市論社
  • 河内国 杜本神社二座 (柏原市論社)
    河内国 杜本神社二座
    柏原市論社
  • 河内国 飛鳥戸神社
    河内国 飛鳥戸神社
  • 河内国 恩智神社二座
    河内国 恩智神社二座
  • 河内国 枚岡神社四座(一宮)
    河内国 枚岡神社四座(一宮)
  • 和泉国 大鳥神社 (現・大鳥大社)(一宮)
    和泉国 大鳥神社
    (現・大鳥大社)(一宮)
  • 摂津国 住吉坐神社四座 (現・住吉大社)(一宮)
    摂津国 住吉坐神社四座
    (現・住吉大社)(一宮)
  • 摂津国 大依羅神社四座
    摂津国 大依羅神社四座
  • 摂津国 難破坐生国咲国魂神社二座 (現・生國魂神社)
    摂津国 難破坐生国咲国魂神社二座
    (現・生國魂神社
  • 摂津国 比売許曽神社 (大阪市東成区論社)
    摂津国 比売許曽神社
    大阪市東成区論社
  • 摂津国 比売許曽神社 (論社の高津宮境内比売古曽神社)
    摂津国 比売許曽神社
    (論社の高津宮境内比売古曽神社)
  • 摂津国 新屋坐天照御魂神社三座 (西河原論社)
    摂津国 新屋坐天照御魂神社三座
    西河原論社
  • 摂津国 新屋坐天照御魂神社三座 (西福井論社)
    摂津国 新屋坐天照御魂神社三座
    西福井論社
  • 摂津国 新屋坐天照御魂神社三座 (宿久庄論社)
    摂津国 新屋坐天照御魂神社三座
    宿久庄論社
  • 摂津国 垂水神社
    摂津国 垂水神社
  • 摂津国 広田神社 (廣田神社)
    摂津国 広田神社
    廣田神社
  • 摂津国 生田神社
    摂津国 生田神社
  • 宮中 大宮売神
    (後裔の大宮姫命稲荷神社)
  • 宮中 福井神、綱長井神 (後裔の福長神社)
    宮中 福井神、綱長井神
    (後裔の福長神社
  • 京中 隼神社 (梛神社境内社)
    京中 隼神社
    梛神社境内社)
  • 山城国 羽束師坐高御産日神社
    山城国 羽束師坐高御産日神社
  • 山城国 岡田鴨神社
    山城国 岡田鴨神社
  • 大和国 宇奈太理坐高御魂神社
    大和国 宇奈太理坐高御魂神社
  • 大和国 夜支布山口神社
    大和国 夜支布山口神社
  • 大和国 平群神社五座
    大和国 平群神社五座
  • 大和国 石園座多久虫玉神社二座
    大和国 石園座多久虫玉神社二座
  • 大和国 葛木二上神社二座
    大和国 葛木二上神社二座
  • 大和国 宇太水分神社 (中社)
    大和国 宇太水分神社
    (中社)
  • 大和国 宇太水分神社 (下社)
    大和国 宇太水分神社
    (下社)
  • 大和国 神坐日向神社 (現・大神神社摂社)
    大和国 神坐日向神社
    (現・大神神社摂社)
  • 大和国 志貴御県坐神社(志貴御縣坐神社)
    大和国 志貴御県坐神社(志貴御縣坐神社
  • 大和国 鏡作坐天照御魂神社
    大和国 鏡作坐天照御魂神社
  • 大和国 高市御県坐鴨事代主神社 (現・河俣神社)
    大和国 高市御県坐鴨事代主神社
    (現・河俣神社
  • 大和国 宗我坐宗我都比古神社
    大和国 宗我坐宗我都比古神社
  • 大和国 飛鳥山口坐神社 (飛鳥坐神社境内社)
    大和国 飛鳥山口坐神社
    飛鳥坐神社境内社)
  • 大和国 牟佐坐神社 (橿原市見瀬町論社)
    大和国 牟佐坐神社
    橿原市見瀬町論社
  • 大和国 都祁水分神社
    大和国 都祁水分神社
  • 河内国 弓削神社二座 (うち東弓削の弓削神社)
    河内国 弓削神社二座
    (うち東弓削の弓削神社
  • 河内国 弓削神社二座 (うち弓削町の弓削神社)
    河内国 弓削神社二座
    (うち弓削町の弓削神社
  • 河内国 志貴県主神社
    河内国 志貴県主神社
  • 河内国 当宗神社三座 (現・誉田八幡宮境内社)
    河内国 当宗神社三座
    (現・誉田八幡宮境内社)
  • 摂津国 生根神社
    摂津国 生根神社
  • 摂津国 坐摩神社
    摂津国 坐摩神社
  • 摂津国 伊和志豆神社 (論社の廣田神社境内摂社)
    摂津国 伊和志豆神社
    (論社の廣田神社境内摂社)
  • 伊賀国 敢国神社 (敢國神社)(一宮)
    伊賀国 敢国神社
    敢國神社)(一宮)
  • 志摩国 粟島坐伊射波神社二座 (論社の伊雑宮)(一宮)
    志摩国 粟島坐伊射波神社二座
    (論社の伊雑宮)(一宮)
  • 安房国 后神天比理乃咩命神社 (うち洲崎神社)
    安房国 后神天比理乃咩命神社
    (うち洲崎神社
  • 安房国 后神天比理乃咩命神社 (うち洲宮神社)
    安房国 后神天比理乃咩命神社
    (うち洲宮神社
  • 丹後国 竹野神社
    丹後国 竹野神社
  • 紀伊国 熊野早玉神社 (現・熊野速玉大社)
    紀伊国 熊野早玉神社
    (現・熊野速玉大社
  • 土佐国 都佐坐神社 (現・土佐神社)(一宮)
    土佐国 都佐坐神社
    (現・土佐神社)(一宮)
  • 豊後国 西寒多神社(一宮?)
    豊後国 西寒多神社(一宮?
  • 大隅国 鹿児島神社 (現・鹿児島神宮)(一宮)
    大隅国 鹿児島神社
    (現・鹿児島神宮)(一宮)
  • 乙訓郡 与杼神社
    與杼神社
  • 乙訓郡 大井神社 (論社の大井神社)
    乙訓郡 大井神社
    (論社の大井神社
  • 乙訓郡 向神社 (現・向日神社)
    乙訓郡 向神社
    (現・向日神社
  • 乙訓郡 久何神社 (現・久我神社)
    乙訓郡 久何神社
    (現・久我神社
  • 葛野郡 阿刀神社
    葛野郡 阿刀神社
  • 葛野郡 櫟谷神社 (現・松尾大社境外社の櫟谷宗像神社)
    葛野郡 櫟谷神社
    (現・松尾大社境外社の櫟谷宗像神社
  • 葛野郡 伴氏神社 (参考地の住吉大伴神社)
    葛野郡 伴氏神社
    (参考地の住吉大伴神社
  • 葛野郡 伴氏神社 (参考地の北野天満宮境内伴氏社)
    葛野郡 伴氏神社
    (参考地の北野天満宮境内伴氏社)
  • 葛野郡 大酒神社
    葛野郡 大酒神社
  • 愛宕郡 久我神社
    愛宕郡 久我神社
  • 愛宕郡 太田神社 (現・大田神社)
    愛宕郡 太田神社
    (現・大田神社
  • 紀伊郡 飛鳥田神社 (論社の伏見稲荷大社境外田中神社)
    紀伊郡 飛鳥田神社
    (論社の伏見稲荷大社境外田中神社)
  • 宇治郡 宇治神社二座 (うち宇治上神社)
    宇治郡 宇治神社二座
    (うち宇治上神社
  • 宇治郡 宇治神社二座 (うち宇治神社)
    宇治郡 宇治神社二座
    (うち宇治神社
  • 宇治郡 天穂日命神社
    宇治郡 天穂日命神社
  • 宇治郡 宇治彼方神社
    宇治郡 宇治彼方神社
  • 久世郡 水度神社三座
    久世郡 水度神社三座
  • 綴喜郡 内神社二座
    綴喜郡 内神社二座
  • 伊賀郡 大村神社
    伊賀郡 大村神社
  • 伊賀郡 比自岐神社
    伊賀郡 比自岐神社
  • 名張郡 宇流富志弥神社 (現・宇流冨志禰神社)
    名張郡 宇流富志弥神社
    (現・宇流冨志禰神社)
  • 滋賀郡 那波加神社
    滋賀郡 那波加神社
  • 栗太郡 小槻大社
    栗太郡 小槻大社
  • 栗太郡 小槻神社
    栗太郡 小槻神社
  • 野洲郡 馬路石辺神社 (馬路石邊神社)
    野洲郡 馬路石辺神社
    馬路石邊神社
  • 蒲生郡 奥石神社
    蒲生郡 奥石神社
  • 蒲生郡 沙沙貴神社
    蒲生郡 沙沙貴神社
  • 神崎郡 川桁神社 (論社の河桁御河辺神社)
    神崎郡 川桁神社
    (論社の河桁御河辺神社
  • 犬上郡 多何神社二座 (現・多賀大社)
    犬上郡 多何神社二座
    (現・多賀大社
  • 犬上郡 日向神社 (現・多賀大社境内社)
    犬上郡 日向神社
    (現・多賀大社境内社)
  • 坂田郡 山津照神社
    坂田郡 山津照神社
  • 浅井郡 都久夫須麻神社
    浅井郡 都久夫須麻神社
  • 高島郡 志呂志神社
    高島郡 志呂志神社
  • 高島郡 大水別神社 (論社の日枝神社・大水別神社)
    高島郡 大水別神社
    (論社の日枝神社・大水別神社)
  • 遠敷郡 弥和神社 (現・彌和神社)
    遠敷郡 弥和神社
    (現・彌和神社)
  • 桑田郡 桑田神社 (亀岡市篠町山本論社)
    桑田郡 桑田神社
    亀岡市篠町山本論社
  • 桑田郡 桑田神社 (亀岡市篠町馬堀論社)
    桑田郡 桑田神社
    亀岡市篠町馬堀論社
  • 桑田郡 三宅神社
    桑田郡 三宅神社
  • 桑田郡 神野神社(論社の宮川神社)
    桑田郡 神野神社(論社の宮川神社)
  • 桑田郡 阿多古神社 (現・愛宕神社)
    桑田郡 阿多古神社
    (現・愛宕神社
  • 桑田郡 小幡神社
    桑田郡 小幡神社
  • 桑田郡 松尾神社
    桑田郡 松尾神社
  • 桑田郡 伊達神社 (亀岡市宇津根町論社)
    桑田郡 伊達神社
    亀岡市宇津根町論社
  • 桑田郡 伊達神社 (亀岡市余部町論社)
    桑田郡 伊達神社
    亀岡市余部町論社
  • 桑田郡 大井神社
    桑田郡 大井神社
  • 桑田郡 石穂神社 (論社の請田神社)
    桑田郡 石穂神社
    (論社の請田神社
  • 桑田郡 与能神社(與能神社)
    桑田郡 与能神社(與能神社)
  • 桑田郡 村山神社
    桑田郡 村山神社
  • 桑田郡 鍬山神社
    桑田郡 鍬山神社
  • 船井郡 船井神社
    船井郡 船井神社
  • 船井郡 島物部神社 (論社の荒井神社)
    船井郡 島物部神社
    (論社の荒井神社
  • 船井郡 幡日佐神社
    船井郡 幡日佐神社
  • 船井郡 多沼神社 (現・多治神社)
    船井郡 多沼神社
    (現・多治神社
  • 多紀郡 大売神社
    多紀郡 大売神社
  • 多紀郡 佐々婆神社
    多紀郡 佐々婆神社
  • 明石郡 林神社
    明石郡 林神社
  • 明石郡 赤羽神社
    明石郡 赤羽神社
  • 賀古郡 日岡坐天伊佐佐比古神社 (現・日岡神社)
    賀古郡 日岡坐天伊佐佐比古神社
    (現・日岡神社
  • 飾磨郡 射楯兵主神社二座
    飾磨郡 射楯兵主神社二座
  • 赤穂郡 伊和都比売神社
    赤穂郡 伊和都比売神社
  • 那賀郡 荒田神社二座
    那賀郡 荒田神社二座
  • 名草郡 香都知神社、堅真音神社 (鳴神社境内社)
    名草郡 香都知神社、堅真音神社
    鳴神社境内社)
  • 名草郡 加太神社 (現・淡嶋神社)
    名草郡 加太神社
    (現・淡嶋神社
  • 名草郡 朝椋神社
    名草郡 朝椋神社
  • 名草郡 刺田比古神社
    名草郡 刺田比古神社
  • 名草郡 竈山神社
    名草郡 竈山神社
  • 三井郡 伊勢天照御祖神社 (論社の高良大社境内伊勢天照御祖神社)
    三井郡 伊勢天照御祖神社
    (論社の高良大社境内伊勢天照御祖神社)
  • 京中 宗像神
    (現・宗像神社
  • 駿河国 大井神 (現・大井神社)
    駿河国 大井神
    (現・大井神社
  • 甲斐国 美和神(現・美和神社)(二宮)
    甲斐国 美和神(現・美和神社)(二宮)
  • 上総国 田原神(現・白山神社)
    上総国 田原神(現・白山神社
  • 常陸国 於岐都説神 (現・息栖神社)
    常陸国 於岐都説神
    (現・息栖神社
  • 近江国 比良神 (現・白鬚神社)
    近江国 比良神
    (現・白鬚神社
  • 上野国 若伊賀保神 (現・若伊香保神社)(五宮)
    上野国 若伊賀保神
    (現・若伊香保神社)(五宮)
  • 丹波国 城埼神 (現・城崎神社)
    丹波国 城埼神
    (現・城崎神社)
  • 伊予国 宇和津彦神 (現・宇和津彦神社)
    伊予国 宇和津彦神
    (現・宇和津彦神社)
  • 土佐国 宗我神 (現・宗我神社)
    土佐国 宗我神
    (現・宗我神社)
  • 土佐国 神奈地祇神 (現・神奈地祇神社)
    土佐国 神奈地祇神
    (現・神奈地祇神社)
  • 土佐国 小村神 (現・小村神社)(二宮)
    土佐国 小村神
    (現・小村神社)(二宮)
  • 筑前国 高礒比咩神 (現・高祖神社)
    筑前国 高礒比咩神
    (現・高祖神社
  • 対馬島 大吉戸神 (現・大吉戸神社)
    対馬島 大吉戸神
    (現・大吉戸神社)
  • 編集
    香椎廟
    (現・香椎宮

    古代山城・古代城柵

    編集
  • 大和国 高安城
    大和国 高安城
  • 播磨国 城山城
    播磨国 城山城
  • 備前国 大廻小廻山城
    備前国 大廻小廻山城
  • 備中国 鬼ノ城
    備中国 鬼ノ城
  • 周防国 石城山城
    周防国 石城山城
  • 讃岐国 屋嶋城
    讃岐国 屋嶋城
  • 讃岐国 城山城
    讃岐国 城山城
  • 伊予国 永納山城
    伊予国 永納山城
  • 筑前国 怡土城
    筑前国 怡土城
  • 筑前国 雷山城
    筑前国 雷山城
  • 筑前国 水城
    筑前国 水城
  • 筑後国 高良山城
    筑後国 高良山城
  • 筑後国 女山城
    筑後国 女山城
  • 対馬国 金田城
    対馬国 金田城
  • 編集
    不破関

    考古資料

    編集
    多賀城碑(重文)
  • 文祢麻呂墓誌(国宝)
    文祢麻呂墓誌(国宝)
  • 小治田安万侶墓誌(重文)
    小治田安万侶墓誌(重文)
  • 太安萬侶墓誌(重文)
    太安萬侶墓誌(重文)
  • 美努岡万墓誌(重文)
    美努岡万墓誌(重文)
  • 伊福吉部徳足比売骨蔵器(重文)
    伊福吉部徳足比売骨蔵器(重文)
  • 大阪府茨木市安威出土 三彩有蓋壺(重文)
    大阪府茨木市安威出土 三彩有蓋壺(重文)
  • 大阪府茨木市太田廃寺出土 舎利容器(重文)
    大阪府茨木市太田廃寺出土 舎利容器(重文)
  • 奈良県葛城市加守出土 骨蔵器(重文)
    奈良県葛城市加守出土 骨蔵器(重文)
  • 伯耆一宮経塚出土品(国宝)
    伯耆一宮経塚出土品(国宝)
  • 柏尾山経塚経筒(重文)
    柏尾山経塚経筒(重文)
  • 日光男体山頂遺跡出土品(重文)
    日光男体山頂遺跡出土品(重文)
  • 金峰山山頂・大峯山頂遺跡出土品(重文)
    金峰山山頂・大峯山頂遺跡出土品(重文)
  • 平安宮豊楽殿出土品(重文)
    平安宮豊楽殿出土品(重文)
  • 大野寺跡(土塔)出土品(重文)
    大野寺跡(土塔)出土品(重文)
  • 興福寺鎮壇具(国宝)
    興福寺鎮壇具(国宝)
  • 奈良市伏見出土 金銭 開基勝宝(重文)
    奈良市伏見出土 金銭 開基勝宝(重文)
  • 箭田廃寺出土 蓮華文鬼瓦(重文)
    箭田廃寺出土 蓮華文鬼瓦(重文)
  • 大飛島遺跡出土品(重文)
    大飛島遺跡出土品(重文)
  • 秋草文壺(国宝)
    秋草文壺(国宝)
  • 高坏(重文)
    高坏(重文)
  • 萪□私印(重文)
    萪□私印(重文)
  • 御笠団印(重文)
    御笠団印(重文)
  • 遠賀団印(重文)
    遠賀団印(重文)

  • 宮内庁治定陵墓・宮伝承地

    編集

    陵墓

    編集
    天津日高彦火火出見尊 高屋山上陵
  • 天津日高彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊 吾平山上陵
    天津日高彦波瀲武鸕鷀草葺不合尊 吾平山上陵
  • 彦五瀬命 竈山墓
    (天津日高彦波瀲武鸕鶿草葺不合尊御子)
  • 大吉備津彦命墓 (第7代孝霊天皇皇子)
    大吉備津彦命
    (第7代孝霊天皇皇子)
  • 倭迹迹日百襲姫命 大市墓 (第7代孝霊天皇皇女)
    倭迹迹日百襲姫命 大市墓
    (第7代孝霊天皇皇女)
  • 倭彦命 身狭桃花鳥坂墓 (第10代崇神天皇皇子)
    倭彦命 身狭桃花鳥坂墓
    (第10代崇神天皇皇子)
  • 八坂入彦命墓 (第10代崇神天皇皇子)
    八坂入彦命
    (第10代崇神天皇皇子)
  • 息速別命墓 (第11代垂仁天皇皇子)
    息速別命
    (第11代垂仁天皇皇子)
  • 五十瓊敷入彦命 宇度墓 (第11代垂仁天皇皇子)
    五十瓊敷入彦命 宇度墓
    (第11代垂仁天皇皇子)
  • 磐衝別命墓 (第11代垂仁天皇皇子)
    磐衝別命
    (第11代垂仁天皇皇子)
  • 磐城別王墓 (第11代垂仁天皇皇孫)
    磐城別王
    (第11代垂仁天皇皇孫)
  • 日本武尊 能褒野墓 (第12代景行天皇皇子)
    日本武尊 能褒野墓
    (第12代景行天皇皇子)
  • 神櫛王墓 (第12代景行天皇皇子)
    神櫛王
    (第12代景行天皇皇子)
  • 五十狭城入彦皇子墓 (第12代景行天皇皇子)
    五十狭城入彦皇子
    (第12代景行天皇皇子)
  • 菟道稚郎子尊 宇治墓 (第15代応神天皇皇太子)
    菟道稚郎子尊 宇治墓
    (第15代応神天皇皇太子)
  • 都紀女加王墓 (第15代応神天皇曾孫)
    都紀女加王
    (第15代応神天皇曾孫)
  • 磐坂市辺押磐皇子墓 (第17代履中天皇皇子)
    磐坂市辺押磐皇子
    (第17代履中天皇皇子)
  • 坂合黒彦皇子墓 (第19代允恭天皇皇子)
    坂合黒彦皇子
    (第19代允恭天皇皇子)
  • 大伴皇女 押坂内墓 (第29代欽明天皇皇女)
    大伴皇女 押坂内墓
    (第29代欽明天皇皇女)
  • 竹田皇子墓 (第30代敏達天皇皇子、推古天皇と合葬)
    竹田皇子
    (第30代敏達天皇皇子、推古天皇と合葬)
  • 糠手姫皇女 押坂墓 (第30代敏達天皇皇子押坂彦人大兄皇子妃、舒明天皇と合葬)
    糠手姫皇女 押坂墓
    (第30代敏達天皇皇子押坂彦人大兄皇子妃、舒明天皇と合葬)
  • 吉備姫王 桧隈墓 (第30代敏達天皇皇孫茅渟王妃)
    吉備姫王 桧隈墓
    (第30代敏達天皇皇孫茅渟王妃)
  • 来目皇子 埴生崗上墓 (第31代用明天皇皇子)
    来目皇子 埴生崗上墓
    (第31代用明天皇皇子)
  • 聖徳太子 磯長墓 (第31代用明天皇皇子・第33代推古天皇皇太子)
    聖徳太子 磯長墓
    (第31代用明天皇皇子・第33代推古天皇皇太子)
  • 大津皇子 二上山墓 (第40代天武天皇皇子)
    大津皇子 二上山墓
    (第40代天武天皇皇子)
  • 大夫人山背 淡路墓 (第40代天武天皇皇子追尊天皇崇道尽敬皇帝妃)
    大夫人山背 淡路墓
    (第40代天武天皇皇子追尊天皇崇道尽敬皇帝妃)
  • 長屋王墓 (第40代天武天皇皇孫)
    長屋王
    (第40代天武天皇皇孫)
  • 吉備内親王墓 (第40代天武天皇皇孫長屋王妃)
    吉備内親王
    (第40代天武天皇皇孫長屋王妃)
  • 伊予親王 巨幡墓 (第50代桓武天皇皇子)
    伊予親王 巨幡墓
    (第50代桓武天皇皇子)
  • 仲野親王 高畠墓 (第50代桓武天皇皇子)
    仲野親王 高畠墓
    (第50代桓武天皇皇子)
  • 阿保親王墓 (第51代平城天皇皇子)
    阿保親王
    (第51代平城天皇皇子)
  • 男狭穂塚陵墓参考地
    瓊瓊杵尊
  • 女狭穂塚陵墓参考地 (木花開耶姫)
    女狭穂塚陵墓参考地
    木花開耶姫
  • 雲部陵墓参考地 (第9代開化天皇皇孫の丹波道主命)
    雲部陵墓参考地
    (第9代開化天皇皇孫の丹波道主命
  • 宇治山田陵墓参考地 (第11代垂仁天皇皇女の倭姫)
    宇治山田陵墓参考地
    (第11代垂仁天皇皇女の倭姫
  • 安曇陵墓参考地 (第15代応神天皇玄孫の彦主人王)
    安曇陵墓参考地
    (第15代応神天皇玄孫の彦主人王
  • 百舌鳥陵墓参考地 (第15代応神天皇)
    百舌鳥陵墓参考地
    (第15応神天皇
  • 宇和奈辺陵墓参考地 (第16代仁徳天皇皇后の八田皇女)
    宇和奈辺陵墓参考地
    (第16代仁徳天皇皇后の八田皇女
  • 東百舌鳥陵墓参考地 (第18代反正天皇の空墓)
    東百舌鳥陵墓参考地
    (第18反正天皇の空墓)
  • 藤井寺陵墓参考地 (第19代允恭天皇)
    藤井寺陵墓参考地
    (第19允恭天皇
  • 妻鳥陵墓参考地 (第19代允恭天皇皇子の木梨軽皇子)
    妻鳥陵墓参考地
    (第19代允恭天皇皇子の木梨軽皇子
  • 大塚陵墓参考地 (第21代雄略天皇)
    大塚陵墓参考地
    (第21雄略天皇
  • 磐園陵墓参考地 (第23代顕宗天皇)
    磐園陵墓参考地
    (第23顕宗天皇
  • 陵西陵墓参考地 (第23代顕宗天皇皇后の難波小野女王)
    陵西陵墓参考地
    (第23代顕宗天皇皇后の難波小野女王
  • 大塚陵墓参考地 (第23代武烈天皇)
    大塚陵墓参考地
    (第23武烈天皇
  • 三吉陵墓参考地 (第30代敏達天皇皇子の押坂彦人大兄皇子)
    三吉陵墓参考地
    (第30代敏達天皇皇子の押坂彦人大兄皇子
  • 玉津陵墓参考地 (第31代用明天皇皇子当麻皇子妃の舎人姫王)
    玉津陵墓参考地
    (第31代用明天皇皇子当麻皇子妃の舎人姫王)
  • 富郷陵墓参考地 (聖徳太子王子の山背大兄王)
    富郷陵墓参考地
    (聖徳太子王子の山背大兄王
  • 下坂本陵墓参考地 (第38代天智天皇皇后の倭姫)
    下坂本陵墓参考地
    (第38代天智天皇皇后の倭姫
  • 畝傍陵墓参考地 (第40代天武天皇・第41代持統天皇)
    畝傍陵墓参考地
    (第40天武天皇・第41持統天皇
  • 黄金塚陵墓参考地 (第40代天武天皇皇子の崇道尽敬皇帝舎人親王)
    黄金塚陵墓参考地
    (第40代天武天皇皇子の崇道尽敬皇帝舎人親王
  • 郡山陵墓参考地 (第50代桓武天皇尚蔵の阿倍古美奈)
    郡山陵墓参考地
    (第50代桓武天皇尚蔵の阿倍古美奈
  • 円山陵墓参考地 (第53代淳和天皇皇后の正子内親王)
    円山陵墓参考地
    (第53代淳和天皇皇后の正子内親王
  • 入道塚陵墓参考地 (第53代淳和天皇皇子の恒貞親王)
    入道塚陵墓参考地
    (第53代淳和天皇皇子の恒貞親王
  • 宮伝承地

    編集
    神代 高千穂宮
  • 第2代綏靖天皇 葛城高丘宮
    2代綏靖天皇 葛城高丘宮
  • 第3代安寧天皇 片塩浮孔宮
    3代安寧天皇 片塩浮孔宮
  • 第4代懿徳天皇 軽曲峡宮
    4代懿徳天皇 軽曲峡宮
  • 第5代孝昭天皇 掖上池心宮
    5代孝昭天皇 掖上池心宮
  • 第6代孝安天皇 室秋津島宮
    6代孝安天皇 室秋津島宮
  • 第7代孝霊天皇 黒田廬戸宮
    7代孝霊天皇 黒田廬戸宮
  • 第8代孝元天皇 軽境原宮
    8代孝元天皇 軽境原宮
  • 第10代崇神天皇 磯城瑞籬宮
    10代崇神天皇 磯城瑞籬宮
  • 第11代垂仁天皇 纒向珠城宮
    11代垂仁天皇 纒向珠城宮
  • 第12代景行天皇 纒向日代宮
    12代景行天皇 纒向日代宮
  • 第13代成務天皇 志賀高穴穂宮
    13代成務天皇 志賀高穴穂宮
  • 神功皇后 磐余稚桜宮
    神功皇后 磐余稚桜宮
  • 第16代仁徳天皇 難波高津宮
    16代仁徳天皇 難波高津宮
  • 第17代履中天皇 磐余稚桜宮
    17代履中天皇 磐余稚桜宮
  • 第26代継体天皇 樟葉宮
    26代継体天皇 樟葉宮
  • 第26代継体天皇 筒城宮
    26代継体天皇 筒城宮
  • 第32代崇峻天皇 倉梯柴垣宮
    32代崇峻天皇 倉梯柴垣宮
  • 第41代持統天皇・第42代文武天皇 藤原宮
    41代持統天皇・第42代文武天皇 藤原宮
  • その他

    編集

    藤原京

    編集
    大極殿
  • 朝堂院南門
    朝堂院南門
  • 平城京

    編集
    平城宮現存建物

    平安京・京都御所

    編集
    平安京復原建物
    京都御所現存建物

    海外王陵

    編集
    百済第13近肖古王?
    石村洞3号墳

    海外都城

    編集
    風納土城
    (百済前期の都城の一)
  • 夢村土城 (百済前期の都城の一)
    夢村土城
    (百済前期の都城の一)
  • 保存車両

    編集
    https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=利用者:Saigen_Jiro/ギャラリー&oldid=100790511
     



    : 2024620 () 10:47  


     




     

    Wikipedia


     2024620 () 10:47 UTC

    CC BY-SA 4.0















    Cookie