えびのインターチェンジ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
えびのインターチェンジ

料金所(2015年11月)
奥に海上自衛隊えびの送信所を望む

所属路線 E3 九州自動車道
IC番号 20
料金所番号 02-819
本線標識の表記 えびの 湧水
起点からの距離 274.3 km(門司IC起点)

えびのPA (2.4 km)

(2.1 km) えびのJCT

接続する一般道 国道268号
供用開始日 1976年昭和51年)3月4日
通行台数 3,769台/日(2007年度)
所在地 889-4234
宮崎県えびの市大字永山694

北緯32度02分59秒 東経130度48分05秒 / 北緯32.049833度 東経130.801281度 / 32.049833; 130.801281座標: 北緯32度02分59秒 東経130度48分05秒 / 北緯32.049833度 東経130.801281度 / 32.049833; 130.801281

テンプレートを表示



JCTIC5km221西268

JCT鹿

[]


20  ( )

[]


E3 20

[]


19765134IC - JCT - ICIC - JCT

198156101JCT - ICIC

19957727IC- IC鹿

201830324退[1]ETC2.0IC1IC調

20202327退退13[2]

2022471 : 退退32[3]

[]


268

[]


5

[]


2
ETC1

ETC/1

[]


3
ETC1

2(

[]


使 
路線愛称 運行会社 方面
フェニックス号
※各停便のみ停車
宮崎交通
JR九州バス
西日本鉄道
九州産交バス
人吉IC八代IC八女IC久留米IC高速基山福岡(呉服町・博多BT天神高速BT
※宮崎行きは降車のみ
B&Sみやざき号 宮崎交通
JR九州バス
産交バス
新八代駅
※宮崎行きは降車のみ
なんぷう号 宮崎交通
九州産交バス
宮崎行き小林IC都城北宮崎宮交シティ宮崎駅
熊本行き:人吉IC → 益城熊本熊本県庁前・桜町BT熊本駅前・西部車庫)
ブルーロマン号 宮崎交通
長崎県交通局
高速大村木場諫早IC長崎昭和町長崎駅前)
※宮崎行きは降車のみ

268

[]



 

西



JA




[]


E3 

(19)IC/TB - (19-1)IC -  - PA - (20)IC - (21)JCT

[]



(一)^ 324       (PDF).  西 (2018228). 202053

(二)^ 退 (PDF).   (2020313). 202053

(三)^  (PDF).   (2022415). 2022813

[]


 

西NEXCO西

[]


西