コンテンツにスキップ

九州中央自動車道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高速自動車国道
新直轄方式A'路線(無料)
九州中央自動車道
国道218号標識
E77 九州中央自動車道
地図
地図
路線延長 約95 km(国幹道として)
制定年 1987年昭和62年)(国幹道として)
開通年 2006年平成18年) -
起点 熊本県嘉島町嘉島JCT
主な
経由都市
熊本県御船町山都町
宮崎県高千穂町日之影町
終点 宮崎県延岡市延岡JCT
接続する
主な道路
記法
E3 九州自動車道
E10 東九州自動車道
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

: KYUSHU-CHUO EXPWY[1] (JCT) JCT95 (km) 

E77[2]

[]

西IC
IC218

西西

1987 - 19911998 - 1997[3]JCT - IC2003

2014322JCT - IC[4] - JCT/ICA'218200621820154292009 - 2185.1 km[5]2021218 - 218 - 218 - [6][7][8]

20242JCT - IC -  - JCT/IC3

[9]2014124JCT - IC[4]

[]



起点 重要な経過地 終点
熊本県上益城郡御船町 熊本県上益城郡嘉島町 同郡山都町 宮崎県西臼杵郡高千穂町 延岡市


路線番号 道路名 区間 備考
E77 九州中央自動車道 嘉島JCT - 山都通潤橋IC 新直轄区間
山都通潤橋IC - 清和IC 矢部清和道路
計画段階評価⼿続き中(清和 - 蘇陽)
E77 九州中央自動車道 蘇陽IC - 五ヶ瀬東IC 蘇陽五ヶ瀬道路
五ヶ瀬東IC - 高千穂IC 五ヶ瀬高千穂道路
高千穂IC - 雲海橋交差点 高千穂雲海橋道路
雲海橋交差点 - 平底交差点 高千穂日之影道路
基本計画区間(平底 - 蔵田)
E77 九州中央自動車道 蔵田交差点 - 延岡JCT/IC 北方延岡道路

使JCT

[]




JCTIC
IC
番号
施設名 接続路線名 起点から
(km)
BS 備考 所在地
15-2 嘉島JCT E3 九州自動車道 0.0 - 熊本県 上益城郡 嘉島町
- 益城本線料金所 本線料金所 0.9 益城町
1 小池高山IC 国道443号(土山バイパス) 1.8 御船町
2 上野吉無田IC 県道221号田代御船線 9.4
3 山都中島西IC 国道445号 12.6 - 嘉島方面出入口 山都町
4 山都中島東IC 国道445号
県道152号稲生野甲佐線
- 延岡方面出入口
5 山都通潤橋IC 国道218号 23.0 -
- 清和IC 国道218号 33.3 - 事業中[10]
清和 - 蘇陽 (計画段階評価手続き中[11]
- 蘇陽IC[12] 国道265号 0.0 事業中[6]
- 五ヶ瀬西IC 事業中[6]
嘉島方面出入口
宮崎県 西臼杵郡 五ヶ瀬町
- 五ヶ瀬東IC[13] 国道218号 7.9 事業中[7]
延岡方面出入口
- 高千穂IC[13] 国道325号 17.1 事業中[7] 高千穂町
雲海橋交差点 国道218号 20.4
日之影深角IC 広域農道 23.2 日之影町
平底交差点 国道218号 25.5
平底 - 蔵田 (基本計画区間)
延岡市
蔵田交差点 国道218号 0.0 道の駅北方よっちみろ屋
北方IC 県道242号北方インター線 4.6
舞野IC 国道218号 11.0 延岡方面出入口
22 延岡JCT E10 東九州自動車道
国道10号延岡道路
延岡インターアクセス道路
13.1 -
延岡IC

[]


198762
630 : 
 :  - 

91 : 
 : -西 - 

199571130 : 
 : 

1996812 :  - (23 km) - (73 km)

19981012 :  - 

2003151225 : 
 - 

200618218 :  IC - JCT 2/4

200820426 :  IC - IC 2/4[14]

201225
1011 : [15]

1218 : 218[16]

2013257 :  - [17]

201426322 : JCT - IC[4]

201527429 : 218   - IC[18][19]

201830
330 : 218  IC - IC [7]

926 : ICIC[20]

1017 : ICICIC西IC[21]

1111 : 218   - IC[20]

1216 : IC - 西IC[22]

20202 : 218  IC - IC [6]

20213
 : 218  IC -  [8]

821 : 218  IC - [23]

20224
 : 218  IC - IC [10]

1210 : ICICICIC[24]

20235
113 :  西IC - IC[25][26]

1126 :  IC - 西IC[27]

20246211 : 西IC - IC[28]

[]

[]

区間 車線
上下線=上り線+下り線
最高速度 設計速度 料金
嘉島JCT - 益城本線TB 2=1+1(完成2車線) 80 km/h
80 km/h 有料
益城本線TB - 山都通潤橋IC 無料
(山都通潤橋IC - 雲海橋交差点間未開通)
雲海橋交差点 - 平底交差点 2=1+1
(完成2車線)
80 km/h 80 km/h 無料
(平底交差点 - 蔵田交差点間未開通)
蔵田交差点 - 北方IC 2=1+1
(完成2車線)
80 km/h 80 km/h 無料
北方IC - 延岡IC
(北方延岡道路)
2=1+1
(暫定2車線)
70 km/h 100 km/h

サービスエリア・パーキングエリア[編集]

道路上ではないが、北方延岡道路蔵田交差点の近くに道の駅北方よっちみろ屋が設置されている[29]

道路管理者・整備主体[編集]

西日本高速道路九州支社
  • 熊本高速道路事務所 : 嘉島JCT - 益城本線料金所
国土交通省九州地方整備局
  • 熊本河川国道事務所 : 益城本線料金所 - 清和IC、蘇陽IC - 宮崎県境
  • 延岡河川国道事務所 : 熊本県境 - 平底交差点
    • 延岡高速道路維持出張所 : 蔵田交差点 - 延岡JCT/IC

交通量[編集]

24時間交通量(台)道路交通センサス

区間 平成22(2010)年度 平成27(2015)年度 令和3(2021)年度
嘉島JCT - 益城本線TB 調査当時未開通 1,012 2,714
益城本線TB - 小池高山IC
小池高山IC - 上野吉無田IC 調査当時未開通 5,558
上野吉無田IC - 山都中島西IC 5,450
山都中島西IC - 山都中島東IC 調査当時未開通
山都中島東IC - 山都通潤橋IC
雲海橋交差点 - 日之影深角IC 6,465
日之影深角IC - 平底交差点 非観測
蔵田交差点 - 北方IC 6,075 7,122
北方IC - 舞野IC 7,676 8,445 8,314
舞野IC - 延岡JCT/IC 11,835 11,631 10,636

(出典:「平成22年度道路交通センサス」・「平成27年度全国道路・街路交通情勢調査」・「令和3年度全国道路・街路交通情勢調査」(国土交通省ホームページ)より一部データを抜粋して作成)

地理[編集]

通過する自治体[編集]

接続する高速道路[編集]

脚注[編集]



(一)^ Japan's Expressway Numbering System (PDF).  Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism. 202244

(二)^ .  . 2017226

(三)^ 15 162

(四)^ abcJCTIC.  西 (2014124). 2014124

(五)^ .   (20131121). 201421

(六)^ abcd2 (PDF).  . 2020423

(七)^ abcd30 (PDF).   (2018330). 201844

(八)^ ab3- p.25 (PDF) 

(九)^ . miyanichi e press (). (2010927). https://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=31485 2011114 

(十)^ ab4 (PDF).  . 2022326

(11)^  3  (PDF).   (2022117). 2022125

(12)^ 2013Miyazaki Expressway Network p.2 (PDF).   (20113). 201422201234

(13)^ ab30   

(14)^ 218 IC-426!!15 (PDF) 

(15)^  (PDF) -  

(16)^  (PDF) -  

(17)^ 206218. . (2013912). http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=41354 2014126 

(18)^ 218  275 -    20141029

(19)^ 429 5! -    27219

(20)^ ab IC 301111 (PDF).    (2018926). 2018926

(21)^  (PDF).    (20181017). 20181017

(22)^ IC西IC301216 (PDF).    (2018117). 2018117

(23)^   IC3821  (PDF).    (202179). 202179

(24)^ .   (20221213). 202331

(25)^ 218   (PDF).    (2023913). 2023930

(26)^  西 113MIYANICHI e-press20239142023914

(27)^ 218   (PDF).    (2023929). 2023930

(28)^ 西ICIC621116 (PDF).    (2023111). 2023111

(29)^   118 (PDF).   (20141010). 2014101620141025

(30)^ 2調 .  . 2024418

関連項目[編集]

外部リンク[編集]