ゼロレンジコンバット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゼロレンジコンバット


画像をアップロード

別名 零距離戦闘術
競技形式 競技は無し
使用武器 素手・ナイフ警棒火器その他
発生国 日本
創始者 稲川義貴
テンプレートを表示

Zero Range Combat

[]



[]


CQB/CQC使



[1][2]

[]


[3]

[4]

 

[]


 
出演 テーマ
稲川義貴 捨身と入身-武道の抑止力
稲川義貴 必殺と必死〜3つの先
稲川義貴 拘束と脱出〜自身の正義
伊藤祐靖・稲川義貴 武術と戦術 融合と排除
稲川義貴 始まりと終わり 感性の武術
稲川義貴 戦闘と防衛〜義勇の戦士
伊藤祐靖・稲川義貴 戦闘者の孤独
稲川義貴 勝負を超えた戦う精神
伊藤祐靖・稲川義貴 命令と服従〜尖閣に思う
稲川義貴 日本人が「戦う」ということ〜戦闘精神の伝承
稲川義貴 純粋な白という真心
稲川義貴・奥田祥弘 零距離戦闘の本質〜探求と追求
伊藤祐靖・稲川義貴 日本の美学〜いざ、戦いのとき
稲川義貴 戦闘者の孤独・2
稲川義貴 国境を超える武道魂〜ロシア国際武道講習会
稲川義貴 迅速果敢〜目的と行動
稲川義貴 必殺と包容同化

参考文献[編集]

タイトル 著者 出版社 発売日 備考
零距離戦闘術 入門編 稲川義貴 並木書房 2011年8月8日 特殊作戦群初代群長の荒谷卓がまえがきを書いており、また「防人の道 今日の自衛隊」のキャスターである葛城奈海との対談が掲載されるなど、同番組との連携も見られる。インストラクターの奥田祥弘伊東真哉が相手役を行なっている。

ゼロレンジコンバットが登場する作品[編集]

映画[編集]

  • HiGH&LOW THE RED RAIN』 - (2016年)主役の雨宮兄弟がゼロレンジコンバットを使って戦う。
  • RE:BORN』 - (2017年) ゼロレンジコンバットを主題としている。稲川義貴が戦術戦技スーパーバイザー&アビスウォーカー役として参加。

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]