コンテンツにスキップ

伊達行朝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

伊達行朝/伊達行宗
時代 鎌倉時代後期 - 南北朝時代
生誕 正応4年(1291年
死没 正平3年/貞和4年5月9日1348年6月6日
改名 行朝(初名)→行宗[1]
別名 藤原朝村、伊達入道[2][3]
諡号 念海公
官位 従五位下左近将監従四位下宮内大輔、贈従三位
幕府 鎌倉幕府
主君 北条高時後醍醐天皇
氏族 伊達氏
父母 父:伊達基宗
田村氏娘・静照院
宗遠行資宗政?
テンプレートを表示

 /  / [4]7

[]


13319[4][3][3][2][5]

3/21333

21335西1336

21337西[6]

3/4134859[7]

[]



[]


?-1335



 - 
1324-1385


 - 
 - 


脚注[編集]

  1. ^ 大槻文彦は『伊達行朝勤王事歴』の中で行宗は後世に付けられた名ではないかとの説を掲げた。
  2. ^ a b 結城宗広大勤王論(諸根樟一)
  3. ^ a b c 『太平記』巻三「笠置軍事付陶山小見山夜討事」
  4. ^ a b 「伊達行朝」『日本大百科全書』
  5. ^ Fukushima saishi, 第 1 巻、406頁
  6. ^ 真岡市史案内第4号・P69「中村城のこと」
  7. ^ 茨城県指定史跡の伊佐城跡(茨城県筑西市中館)に伊達宮内大輔行朝公塔と刻まれた供養塔あり。

関連作品[編集]

関連項目[編集]