佐野日本大学高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
佐野日本大学高等学校
国公私立の別 私立学校
設置者 学校法人佐野日本大学学園
校訓 自主創造・文武両道・師弟同行
設立年月日 1964年(昭和39年)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学期 2学期制
学校コード D109310000121 ウィキデータを編集
高校コード 09508H
所在地 327-0192

栃木県佐野市石塚町2555

外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示


[]


200416200618 (SSH) SSH1E

[]


:

:

[]


α







2005β20102011

[]



(使)


使CAI19968使19979201022使

 
調

1
2610使

2
使201426使

3
使19968使19979201022使

40
200440

使

30
30

2

[]



文化部
同好会

在校生・教職員[編集]


3()202142400263

[]




1572525

20



20-3010-15

[]


()

沿革[編集]

  • 1964年5月1日 - 学校法人佐野学園設立、佐野日本大学高等学校(普通科)創立
  • 1967年4月1日 - 商業科を設置
  • 1973年11月17日 - 創立10周年記念式典挙行
  • 1978年11月1日 - 創立15周年記念式典挙行
  • 1987年4月1日 - 法人名称を佐野日本大学学園に変更
  • 1988年4月1日 - 佐野日本大学中学校開校
  • 1988年5月14日 - 創立25周年記念式典挙行
  • 1989年4月1日 - 商業科募集停止、国際教養科設置
  • 1993年11月27日 - 創立30周年記念式典挙行
  • 1993年12月31日 - 総合グラウンド・スタジアム30竣工
  • 1996年3月31日 - 国際教養科募集停止
  • 2001年4月1日 - 普通科グローバルコミュニケーションコース開設(高校)
  • 2001年4月1日 - 普通科スポーツ進学コース開設(高校)
  • 2003年4月1日 - 人間科学進学コース開設(高校)
  • 2004年9月1日 - 講堂兼総合体育館・プラザ40竣工
  • 2004年10月14日 - 英国Grammar School For Girls 姉妹校提携調印式
  • 2004年10月16日 - 創立40周年記念式典挙行(養老孟司氏の講演等)
  • 2006年4月 - 文部科学省より、スーパーサイエンスハイスクール (SSH) の指定(5年間)
  • 2010年3月 - 佐野日本大学中学校を廃止、佐野日本大学中等教育学校に移行
  • 2010年4月 - 中学校の発展的廃止により、敷地内に佐野日本大学中等教育学校が開校
  • 2020年8月 - 人工芝グラウンドが完成

著名な卒業生[編集]

野球
サッカー
陸上
ラグビー
自転車
ゴルフ

芸能・アナウンサー[編集]

その他[編集]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]