コンテンツにスキップ

名鉄6600系電車

この記事は良質な記事に選ばれています
半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

名鉄6600系電車
6600系
(2009年、矢田駅-守山自衛隊前駅間にて撮影)
基本情報
運用者 名古屋鉄道
製造所 日本車輌製造[1]
製造年 1978年
製造数 6編成12両
運用開始 1978年3月
運用終了 2013年
投入先 瀬戸線
主要諸元
編成 2両編成
軌間 1,067 mm
電気方式 直流1,500V
架空電車線方式
車両定員 編成表を参照
全長 18,950 mm[1]
全幅 2,730 mm[1]
全高 3,750 mm[3](集電装置なし)
4,200 mm[3](集電装置あり)
車体 普通鋼
台車 FS398[1](電動台車)・FS098[1](付随台車)
主電動機 東洋電機製造 TDK-8050A[1]
主電動機出力 150kW × 4基 / 両[4]
直巻整流子電動機端子電圧750V・定格回転数2,000rpm[4]
駆動方式 中空軸平行カルダン駆動方式
制御方式 電動カム軸式弱め界磁付直並列抵抗制御
制御装置 CB-27C-55[2]
保安装置 M式ATS
テンプレートを表示

6600660019782013

使6000[5]40002013[6]

66016601


1905[7][7]1939[8][9][10][11][10]600V[10]600V1,500V[10][12]

[9][9]1971[9][12]1,500V[13]1978[13]使3780[14][14]6000[14]12[15]

6600


沿

660022

6600

6600 (Tc) 

6700

6600 (Mc) 


60002[16]

660018,950mm[16]2,730mm[16]1,150mm[17]A-A[16]

1,300mm[5]1,808mm[5]3[18][5]

6000[17]40mm[19]60001[20][17]使[21][21]

1[17]


6000[5]A-A使[5][18][18]6000[5]

主要機器

電装品等

電装品は6000系2次車と同様である[22]

その他機器


6600 - 9.8km110.9km[5][5]30km[17][23][17][17]9[17]3[17][24]12kVACLG-363[1]

6700PT42-F3-M[16]

[1]M[17][16]

沿


19785331,500 V193611300[25]
7000系パノラマカーから流用された冷房装置 7000系パノラマカーから流用された冷房装置
7000系パノラマカーから流用された冷房装置

使[26][27][28][ 1][29][26]8800DX70004,500 kcal/hTAC-15T2[30]50 kVABS577CGTO[30]1985606602660366043[27]1988633[31]198863[28]

4[15]66002[28]20041669[32][33]

2008204000[34][35]6601660420132533[6]35[36]

編成表

凡例
Tc …制御車、M …電動車、T…付随車
CON…制御装置、MG…補助電源装置、CP…電動空気圧縮機、PT…集電装置
[37]

← 尾張瀬戸

/栄町 →

落成[38] 冷房装置設置[38] ロングシート化改造[38] 廃車
形式 ク6600 モ6700
区分 Tc Mc
車両番号 6601 6701 1978/3/19 1988/7/10 1988/7/10 2013/3/5[39]
6602 6702 1978/3/19 1985/7/31 1988/7/12 2012/3/24[40]
6603 6703 1978/3/19 1985/7/24 1988/8/13 2012/4/25[39]
6604 6704 1978/3/19 1985/12/28 1988/5/2 2013/3/5[39]
6605 6705 1978/3/19 1987/7/30 1988/6/4 2012/3/24[40]
6606 6706 1978/3/19 1987/7/30 1988/8/13 2012/4/25[39]
搭載機器 MG,CP CON,PT        
定員 130 130

脚注

注釈

  1. ^ 5500系以降のSR車、国鉄高山本線乗り入れ用のキハ8000系、車体更新車の7300系は新造時、または車体更新時から冷房を搭載している。

出典

  1. ^ a b c d e f g h 鉄道ジャーナル 通巻135号 徳田耕一『名古屋鉄道6600系がデビュー』 (1978) p.81
  2. ^ 白井良和『私鉄の車両11 名古屋鉄道』 (1985) p.171
  3. ^ a b 白井良和『私鉄の車両11 名古屋鉄道』 (1985) p.170
  4. ^ a b 鉄道ピクトリアル 通巻331号 清水武・近藤浩二『名鉄ラッシュ輸送の新鋭車6000系』 (1977) p.40
  5. ^ a b c d e f g h i 鉄道ジャーナル 通巻135号 徳田耕一『名古屋鉄道6600系がデビュー』 (1978) p.80
  6. ^ a b 鉄道ファン 通巻625号 『POST』 (2013) p.170
  7. ^ a b 鉄道ピクトリアル 通巻624号 吉川文夫『セルポレー式蒸気動車と瀬戸電』 (1996) p.132
  8. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻473号 青木栄一『名古屋鉄道のあゆみ』 (1986) p.75
  9. ^ a b c d 鉄道ピクトリアル 通巻816号 清水武『名古屋鉄道の新線展開を振り返る』 (2009) p.116
  10. ^ a b c d 鉄道ピクトリアル 通巻771号 清水武『名古屋鉄道の輸送・運転業務に携わって』 (2006) p.129
  11. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻473号 青木栄一『名古屋鉄道のあゆみ』 (1986) p.72
  12. ^ a b 鉄道ピクトリアル 通巻624号 青木栄一『名古屋鉄道のあゆみ 戦後編』 (1996) p.99
  13. ^ a b 鉄道ピクトリアル 通巻816号 清水武『名古屋鉄道の新線展開を振り返る』 (2009) p.117
  14. ^ a b c 鉄道ピクトリアル 通巻370号 藤野政明・渡辺英彦『私鉄車両めぐり (115) 名古屋鉄道』 (1979) p.94
  15. ^ a b 鉄道ピクトリアル 通巻771号 清水武『名古屋鉄道の輸送・運転業務に携わって』 (2006) p.130
  16. ^ a b c d e f 鉄道ピクトリアル 通巻349号 柚原誠『名古屋鉄道瀬戸線6600系の概要』 (1978) p.46
  17. ^ a b c d e f g h i j 鉄道ピクトリアル 通巻349号 柚原誠『名古屋鉄道瀬戸線6600系の概要』 (1978) p.47
  18. ^ a b c 鉄道ピクトリアル 通巻349号 柚原誠『名古屋鉄道瀬戸線6600系の概要』 (1978) p.49
  19. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻349号 柚原誠『名古屋鉄道瀬戸線6600系の概要』 (1978) p.50
  20. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻349号 柚原誠『名古屋鉄道瀬戸線6600系の概要』 (1978) p.52
  21. ^ a b 鉄道ピクトリアル 通巻349号 柚原誠『名古屋鉄道瀬戸線6600系の概要』 (1978) p.48
  22. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻349号 柚原誠『名古屋鉄道瀬戸線6600系の概要』 (1978) pp.50-51
  23. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻370号 名古屋鉄道株式会社『質問に答える』 (1979) p.156
  24. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻349号 柚原誠『名古屋鉄道瀬戸線6600系の概要』 (1978) p.51
  25. ^ 白井昭・白井良和『日本の私鉄4 名鉄』 (1982) p.29
  26. ^ a b 白井良和『私鉄の車両11 名古屋鉄道』 (1985) p.69
  27. ^ a b 鉄道ピクトリアル 通巻473号 吉田文人『私鉄車両めぐり (133) 名古屋鉄道』 (1986) p.188
  28. ^ a b c 鉄道ピクトリアル 通巻771号 外山勝彦『名古屋鉄道現有車両プロフィール2005』 (2006) p.227
  29. ^ 白井良和『私鉄の車両11 名古屋鉄道』 (1985) p.152
  30. ^ a b 鉄道ピクトリアル 通巻624号 外山勝彦『私鉄車両めぐり (154) 名古屋鉄道』 (1996) p.204
  31. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻816号 外山勝彦『名古屋鉄道現有車両プロフィール2009』 (2009) p.284
  32. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻771号 外山勝彦『名古屋鉄道現有車両プロフィール2005』 (2006) pp.227-228
  33. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻771号 外山勝彦『名古屋鉄道現有車両プロフィール2005』 (2006) p.228
  34. ^ 鉄道ピクトリアル 通巻816号 川口順平『車両総説』 (2009) p.49
  35. ^ 鉄道ジャーナル 通巻505号 『RAILWAY TOPICS』 (2008) p.103
  36. ^ 鉄道ダイヤ情報 通巻351号 ジェー・アール・アール『私鉄車両のうごき』 (2013) p.127
  37. ^ 白井良和『私鉄の車両11 名古屋鉄道』 (1985) p.166
  38. ^ a b c 外山勝彦「名古屋鉄道 現有車両車歴表」『鉄道ピクトリアル』第819号、電気車研究会、2009年3月、 318頁。
  39. ^ a b c d 『私鉄車両編成表 2013』ジェー・アール・アール編、2013年、交通新聞社 203頁。ISBN 978-4-330-39313-1
  40. ^ a b 『私鉄車両編成表 2012』ジェー・アール・アール編、2012年、交通新聞社 198頁。ISBN 978-4-330-29911-2


419820165-508521-7700 

111985ISBN 4586532114 


47319861265-81 

 4731996793-105 

8162009348-57 

DATA FILE 35120137126-128 

60003311977337-40 

77120061124-131 

81620093114-121 

66001351978580-81 

 (154) 62419967184-216 

200577120061203-252 

200981920093259-307 

370197912156-157 

 (115) 37019791292-109 

66003491978646-52 

62419967132-136 

 (133) 473198612185-198 

RAILWAY TOPICS505200811100-103 

POST62520135154-170 

POST62620136146-162 

外部リンク