コンテンツにスキップ

壬生家 (小槻氏)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
壬生家
(小槻宿禰)
家紋

丸に抱き花杏葉まるにだきはなぎょうよう

本姓 小槻宿禰嫡流
家祖 小槻隆職
種別 地下家
華族男爵
出身地 山城国
主な根拠地 山城国
近江国滋賀郡雄琴荘・苗鹿荘
東京府
著名な人物 小槻隆職
凡例 / Category:日本の氏族



100

[]

[]




311852119121殿

[]


鹿

146771527鹿西21155131573

[]


2[1]

3鹿33



97

[]


3187091876171884

下野国壬生氏[編集]


[2][3]

鹿

系譜[編集]

実線は実子、点線(縦)は養子・猶子。

 

小槻氏
小槻政重

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

師経永業壬生家
隆職

 

 

 

 

 

大宮家
広房
国宗

 

 

 

通時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

淳方[4]有家

 

 

 

有家

 

 

 

顕衡

 

 

 

統良

 

 

 

千宣

 

 

 

匡遠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

量実兼治

 

 

 

周枝

 

 

 

晨照

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴富壬生氏
胤業?

 

 

 

 

 

雅久綱重

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

于恒綱房周長

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登辰朝芳綱雄

 

 

 

 

 

朝芳義雄
(断絶)

 

 

 

孝亮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

忠利村田亮春虫鹿亮昭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重房季連

 

 

 

季連

 

 

 

章弘[5]

 

 

 

盈春

 

 

 

知音

 

 

 

敬義

 

 

 

以寧

 

 

 

輔世

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明麗桄夫

 

 

 

桄夫

系譜参考[編集]

幕末の領地[編集]


調31005113

 - 50

 - 421143

 - 8397

[]


-  


- 
 - 294871694

- 


- 




- 41281
41

-  21335 31352
3

宿-  31446 61497
13

宿-  71475 21490

宿-  

宿-  

宿( )-  

宿-  

[]

  1. ^ 現地説明板。
  2. ^ 『壬生家譜』東大史料編纂所蔵
  3. ^ 宝賀寿男『古代氏族系譜集成』(古代氏族研究会、1986年)625頁
  4. ^ 国宗の子・維任の名乗り替えとする説もある(遠藤珠紀説)。
  5. ^ 広橋綏尚の子