コンテンツにスキップ

随心院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
大本山随心院から転送)
随心院

表書院、本堂
所在地 京都府京都市山科区小野御霊町35
位置 北緯34度57分34.18秒 東経135度48分58.63秒 / 北緯34.9594944度 東経135.8162861度 / 34.9594944; 135.8162861座標: 北緯34度57分34.18秒 東経135度48分58.63秒 / 北緯34.9594944度 東経135.8162861度 / 34.9594944; 135.8162861
山号 牛皮山(ごひざん)
宗派 真言宗善通寺派
寺格 大本山
本尊 如意輪観音
創建年 正暦2年(991年
開山 仁海
札所等 真言宗十八本山第11番
京都十三仏霊場第11番
文化財 木造如意輪観世音菩薩坐像、木造阿弥陀如来坐像、木造金剛薩埵坐像、絹本着色愛染曼荼羅図、随心院文書、紙本金地着色蘭亭曲水図八曲屏風2双ほか(重要文化財
法人番号 9130005002210 ウィキデータを編集
随心院の位置(京都府内)
随心院
テンプレートを表示

[1]

[]


954 - 1046

92991

5671151 - 12361229

4159924

1717 - 178731743

19074019316194116

197348200315200820200921201729712

[]


 - 31753[ 1]

 - 41599殿[ 1]

 - 

 - 1751 - 176419913[ 1]
 - 4調200921[2]

 - 1624 - 1631 [ 1][ 1]

 - 1624 - 1631 [ 1]使

 - [ 1]

 - 31753殿[ 1]

 - 



 - 1624 - 1631 [ 1]

 - 23023

 - 




[]


退姿





 - 使[ 1]

 - [ 1]




庫裏・拝観入り口
庫裏・拝観入り口
  • 薬医門
    薬医門
  • 大玄関
    大玄関
  • 大玄関内から見た薬医門
    大玄関内から見た薬医門
  • 庭園
    庭園
  • 小町堂(納骨堂)
    小町堂(納骨堂)
  • 清瀧権現社
    清瀧権現社
  • 小野小町 文塚
    小野小町 文塚
  • 小野小町 化粧井戸
    小野小町 化粧井戸
  • 小野梅園
    小野梅園
  • 小野小町 歌碑
    小野小町 歌碑
  • 大師堂
    大師堂
  • 小野小町 絵馬
    小野小町 絵馬
     

    []

    []


     - 20202930[3][4]

     - 1917645[5]

     - 196540529[6]

     - 190336415[7]

    5 - 196237621[8]

    ︿ - 19805566[9][ 2]35341[ 3][9]

     - 201628817[10][11][10][11]

    []


     - 196641621[12]

    []


    [13]















    ()

    ()


























    []


    [ 1]

    1

    2

    3

    3

    4

    516

    5

    6

    8 

    9

    10

    11

    [1]

    15 116() 17 [1]    

    随心院門跡歴代[編集]

    1. 空海
    2. 真雅
    3. 源仁
    4. 聖宝
    5. 観賢
    6. 淳祐
    7. 元杲
    【随心院】
    1. 仁海 
    2. 成尊
    3. 範俊
    4. 厳覚
    5. 増俊(1) <門跡寺院>として発足
    6. 顕厳(2)
    7. 親厳(3)
    8. 厳海(4)
    9. 宣厳(5)
    10. 俊厳(6)
    11. 厳恵(7)
    12. 静厳(8)
    13. 厳家(9)
    14. 経厳(10)
    15. 通厳(11)
    16. 照厳(12)
    17. 厳叡(13)
    18. 祐厳(14)
    19. 厳宝(15)
    20. 持厳(16)
    21. 忠厳(17)
    22. 仙朝(18)
    23. 長静(19)
    24. 増孝(20)
    25. 栄厳(21)
    26. 俊海(22)
    27. 堯厳(23)
    28. 増護(24)
    29. 澄剛(25)
    30. 佐伯旭雅(26)
    31. 釈隆燈(27)
    32. 和田智満(28)
    33. 佐伯法遵(29)
    34. 箸蔵善龍(30)
    35. 重松寛勝(31)
    36. 湯崎弘雄(32)
    37. 蓮生観善(33)
    38. 玉島実雅(34)
    39. 池田龍潤(35)
    40. 蓮生善隆(36)
    41. 高吉清順(37)
    42. 水谷修夫(38)
    43. 亀谷暁英(39)
    44. 亀谷英央(40)
    庭園

    施設[編集]

    その他[編集]

    隨心院ミス小野小町コンテスト・ミス小野小町

    第1回 (2006)
    南波糸江
    第2回 (2007)
    後藤壇
    植村亜紀(準ミス)
    第3回 (2008)
    岡田みほ
    高倉舞
    御秒奈々
    第4回 (2009)
    北浦静香
    西垣江利子
    濵﨑麻有
    第5回 (2009)
    岡田明恵

    第12回 (2016)
    吉川舞

    前後の札所[編集]

    真言宗十八本山
    10 勧修寺 - 11 随心院 - 12 醍醐寺
    京都十三仏霊場
    10 法金剛院 - 11 随心院 - 12 東寺

    交通アクセス[編集]

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ a b c d e f g h i j k l 参拝者配布随心院略縁起による
    2. ^ 皴法:山水画における岩や山の峰の表現などに使われる
    3. ^ 八曲:屏風が8扇から成る(八つ折)という意味。二双:屏風の左隻と右隻のペアを「一双」という。したがって、「八曲二双」とは、八つ折の屏風が4隻あるという意味。

    出典[編集]



    (一)^ abc.  . 202017

    (二)^  . JR. 2021826

    (三)^  .  . 2020319

    (四)^ 2930118

    (五)^ .  . 202017

    (六)^ .  . 202017

    (七)^ .  . 202017

    (八)^ .  . 202017

    (九)^ ab.  . 202017

    (十)^ ab.  . 202017

    (11)^ ab.  . pp. 98-100. 202017

    (12)^ .  . 202017

    (13)^ .  . 202017

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]