コンテンツにスキップ

大矢省三

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

大矢省三

おおや しょうぞう

生年月日 1893年3月1日
出生地 日本の旗 日本 三重県志摩郡
(現志摩市
没年月日 (1962-01-19) 1962年1月19日(68歳没)
死没地 日本の旗 日本 大阪府大阪市 大阪市立桃山病院
出身校 大阪府立西野田職工学校卒業
(現大阪府立西野田工科高等学校
所属政党社会民衆党→)
日本社会党→)
社会党右派→)
(日本社会党→)
民社党
称号 正四位
勲二等旭日重光章
子女 長男・大矢卓史(衆議院議員)

日本の旗 衆議院議員

選挙区大阪府第1選挙区→)
旧大阪1区
当選回数 8回
在任期間 1946年4月10日 - 1962年1月19日

大阪市会議員

テンプレートを表示

  189331 - 19621198

[]


18931912西

192619291945

19462218

194819551960196211968[1][2]2[1]

役職[編集]

  • 日本社会党中央執行委員
  • 日本社会党代議士会長

家族[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 第40回国会 衆議院 本会議 第8号 昭和37年2月2日
  2. ^ 『官報』第10524号309-310頁 昭和37年1月22日号
議会
先代
小林絹治
日本の旗 衆議院地方行政委員長
1955年 - 1957年
次代
門司亮