コンテンツにスキップ

府中県

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

18684西

[]


17249

186848103

沿革[編集]

  • 1868年(慶応4年)
    • 9月4日 - 新政府が甲府代官所が置かれた山梨郡甲府(現在の甲府市中央三丁目3-1)の甲府陣屋に府中県を設置。
    • 10月28日 - 甲斐国内の3県が合併して甲斐府が成立。同日府中県廃止。
    • 11月 - 甲府市政局を設置。
  • 1869年明治2年)7月 - 甲府市政局を甲府県庁に統合。

管轄地域[編集]

歴代知事[編集]

  • 1868年(慶応4年)9月4日 - 1868年(慶応4年)10月28日 : 知県事・赤松成允    

関連項目[編集]

先代
甲府代官所
甲斐国内の幕府領
行政区の変遷
1868年
次代
甲斐府