金曜7時のコンサート〜名曲!にっぽんの歌〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
木曜8時のコンサート
〜名曲!にっぽんの歌〜

金曜7時のコンサート
〜名曲!にっぽんの歌〜
ジャンル 音楽番組
演出 柴幸伸(総合演出)
出演者 宮本隆治
松丸友紀(テレビ東京アナウンサー)[注 1]
製作
プロデューサー 井関勇人
制作 テレビ東京
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本
木曜8時のコンサート
〜名曲!にっぽんの歌〜
放送期間2011年10月13日 - 2016年3月10日
放送時間木曜19:58 - 20:54
放送分56分
回数160
紹介サイト
金曜7時のコンサート
〜名曲!にっぽんの歌〜
(2016年4月から6月まで)
放送期間2016年4月15日 - 6月17日
放送時間金曜18:53 - 19:56
放送分63分
回数10
同上
(2016年7月から)
放送期間2016年7月22日 - 9月9日
放送時間金曜18:55 - 19:56
放送分61分
回数7
紹介サイト

特記事項:
遅れネット局での番組名は『名曲!にっぽんの歌』。
テンプレートを表示

7!  20111013201699177160+1720163108!  

7788

[]


8使[1]

使[ 2]

NHK[ 1]



19:58 - 21:48282[ 3][ 4]



20128201220142220128102

2011BS - 99[ 5]BS1262

201462650  18:30 - 23:2421:111!6

2012121312.5%[2]201353012.1%[3]

20121020131!

20:54[ 6]201442SP21:4819:58 - 21:4820151082SP20:27 - 20:312119:58 - 20:27220:31 - 21:5420163102SP19:58 - 20:0420:04 - 21:54[ 7]

20164157!18:53 - 19:56[4][5]242820218!220822016624 - 715BANG!!2212015 - 2016

2016722218:55 - 19:5699[6]101511:03 - 11:30[7]2017325

[]

[]




[ 1]

[]


1020

[]


!
放送対象地域 放送局 系列 放送時間 放送開始日 備考
関東広域圏 テレビ東京(TX) テレビ東京系列 木曜 19:58 - 20:54

金曜 18:53 - 19:56

金曜 18:55 - 19:56
2011年10月13日 制作局
北海道 テレビ北海道(TVh) 同時ネット
愛知県 テレビ愛知(TVA)
大阪府 テレビ大阪(TVO)[注 8]
岡山県・香川県 テレビせとうち(TSC)
福岡県 TVQ九州放送(TVQ)
滋賀県 びわ湖放送(BBC) 独立局
奈良県 奈良テレビ(TVN)
岐阜県 岐阜放送(GBS)[注 9] 2011年10月26日
和歌山県 テレビ和歌山(WTV)[注 10] 月曜 19:00 - 19:55 2011年10月13日 遅れネット
三重県 三重テレビ(MTV) 水曜 13:30 - 14:25 2011年10月30日
福井県 福井テレビ(FTB) フジテレビ系列 木曜 14:55 - 15:50[注 11] 2012年4月5日
広島県 中国放送(RCC) TBS系列 水曜 13:55 - 14:55[注 12] 2013年3月14日
宮城県 東日本放送(KHB) テレビ朝日系列 土曜 3:45 - 4:35[注 13] 2013年4月19日
福島県 テレビユー福島(TUF) TBS系列 月曜 14:57 - 15:52[注 14] 2013年4月27日
島根県鳥取県 山陰中央テレビ(TSK) フジテレビ系列 日曜 14:00 - 14:55 2013年8月11日
山形県 さくらんぼテレビ(SAY) 金曜 15:55 - 16:50 2015年4月3日

過去のネット局[編集]

放送対象地域 放送局 系列 放送期間
福島県 福島テレビ(FTV) フジテレビ系列 2011年11月5日 - 2012年3月24日
鹿児島県 鹿児島テレビ(KTS) 2011年11月6日 - 2014年3月
熊本県 テレビくまもと(TKU) 2012年10月3日 - 2015年3月25日
青森県 青森テレビ(ATV) TBS系列 2013年4月5日 - 10月18日
山口県 山口放送(KRY) 日本テレビ系列 2013年4月26日 - 7月26日
静岡県 静岡第一テレビ(SDT) 2013年5月13日 - 7月22日
富山県 チューリップテレビ(TUT) TBS系列 2013年10月16日 - 2014年3月
長崎県 テレビ長崎(KTN) フジテレビ系列 2013年12月3日 - 2014年5月27日
長崎国際テレビ(NIB) 日本テレビ系列 2015年4月 - 2015年9月
岩手県 IBC岩手放送 TBS系列 2014年3月31日 - 5月26日[注 15]
徳島県 四国放送(JRT) 日本テレビ系列 2014年9月21日 - 11月2日[注 16]
石川県 石川テレビ(ITC)[注 17] フジテレビ系列 2013年7月4日 - 2015年6月24日

変遷[編集]

期間 タイトル 放送時間(日本時間
2011.10.13 2016.03.10 木曜8時のコンサート 木曜 19:58 - 20:54(56分)
2016.04.15 2016.06.17 金曜7時のコンサート 金曜 18:53 - 19:56(63分)
2016.07.22 2016.09.09 金曜 18:55 - 19:56(61分)

主要スタッフ[編集]

(2016年7月22日現在)

  • 構成:青島利幸
  • 音楽・指揮:義野裕明
  • 振り付け:花柳糸之、市川愛
  • 演奏:サウンドギャラクシー、フラワーアンサンブル
  • コーラス:ウィン
  • TD:吉田健吾(以前は、CAM)、近藤剛史、田中寿子
  • VE:三浦宏一、北村宏一、辻源之、佐久間元貴、入江俊之
  • カメラ:丸山真平、菊地裕介
  • 音声:五十嵐公彦、西山恵美子、久保田優
  • 照明:山崎康紀、塚生崇、小林瑞雪、宮田和、藤谷直之
  • 音効:木村俊之(音響企画)
  • 編集:洲脇陽平、富田一弘
  • MA:大前智浩
  • TK:宮本美智子、柴田あゆみ(ジャム・オフィス)
  • アートプロデューサー:本橋智子
  • デザイン:三重野基
  • 美術進行:仙田拓也
  • 大道具:富田泰史
  • 電飾:松村真一
  • アクリル装飾:八島貴広
  • アクション:ジャパンアクションエンタープライズ
  • フラワーデザイン:松田明子
  • 協力:テレビ東京ミュージック、袖ヶ浦市民会館、テクノマックステレビ東京アート、テクノマックスビデオセンター、アドゲイプロモーション、サンフォニックス、TAMCO、東京舞台照明、山田かつら
  • Special Thanks:ひばりプロダクション
  • AP:大山比桃美
  • デスク:戸田綾音
  • 演出補:塩田綾子、丸山恵、古関昭
  • ディレクター:星俊一、山田耕三(以前は、総合演出→一時離脱)沼尻高明、長田剛、塩谷俊之、三富達郎、宇賀神敬行(以前は、演出補→一時離脱)
  • 総合演出:柴幸伸[注 18]
  • プロデューサー:井関勇人[注 19]、宮川幸二、伊達恵介、植木栄次、勝田昭[注 20]、高麗倫太郎
  • 制作協力:PROTXエムファーム、ウィニング・ラン
  • 制作著作:テレビ東京

過去のスタッフ[編集]

  • リサーチ:寺坂直毅[注 21]
  • 電飾:高橋修、及川博安
  • 音効:塩谷弘樹(音響企画)
  • TK:中嶋梨沙(ジャム・オフィス)
  • デスク:野中優、坂本典子、柴山妙子
  • アートプロデューサー:小越敏彦
  • デザイン:金森明日香
  • 美術進行:森本士朗、野本和広
  • 演出補:朝比奈諒
  • ディレクター:小野裕之、古郡英樹
  • プロデューサー:牛原隆一[注 22]
  • チーフプロデューサー:大原潤三(開始 - 2013年6月27日)、関光晴(2013年7月25日 - 2016年6月24日、2013年6月27日まではプロデューサー)

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ abc201110271131211222201215112

(二)^ 2014220201510222016428

(三)^ 12

(四)^ 201231130

(五)^ 20137147

(六)^ 

(七)^ 3320:04 - 21:542016 

(八)^ 2013725727

(九)^ 201245 21:00 - 21:54

(十)^ 2016310201652

(11)^ 15:55 - 16:50

(12)^ 13:55 - 14:55 201310

(13)^ 14:59 - 15:55!

(14)^  16:00 - 17:00

(15)^ 2239:55 - 10:50

(16)^ 

(17)^ 201395201110281223

(18)^  - 20137

(19)^ 20158 -

(20)^ 

(21)^ 

(22)^ 2013725 -  - 2013627

出典[編集]

  1. ^ よみがえる! …ひばりさんの“直筆文字”を番組ロゴに - スポーツニッポン(2011年10月10日)
  2. ^ [1]
  3. ^ [2]
  4. ^ テレビ東京、4月改編「週末ゴールデン帯を強化」 - ORICON STYLE(2016年3月2日)
  5. ^ テレ東「木曜8時のコンサート」を「金曜7時」に - 日刊スポーツ(2016年3月2日)
  6. ^ “オードリー ゴールデン新番組MCも主役は…担当P「おまけと思ってる」”. スポニチアネックス. (2016年9月6日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/09/06/kiji/K20160906013306890.html 2016年9月6日閲覧。 
  7. ^ “テレ東、演歌&歌謡曲の新番組10・15スタート”. ORICON STYLE. (2016年10月5日). https://www.oricon.co.jp/news/2079485/full/ 2016年10月5日閲覧。 

外部リンク[編集]

テレビ東京系列 木曜19:58 - 20:54枠
前番組 番組名 次番組

空から日本を見てみよう

木曜8時のコンサート
〜名曲!にっぽんの歌〜
(2011年10月13日 - 2016年3月10日)

世界!ニッポン行きたい人応援団

テレビ東京系列 金曜18:53 - 18:55枠

妖怪ウォッチ
※18:30 - 18:58
【5分繰り上げて継続】

金曜7時のコンサート
〜名曲!にっぽんの歌〜
(2016年4月15日 - 6月17日)

妖怪ウォッチ
※18:25 - 18:55
【2分拡大して継続】

テレビ東京系列 金曜18:55 - 19:56枠

妖怪ウォッチ
※18:30 - 18:58
【5分繰り上げて継続】


コレ考えた人、天才じゃね!?
〜今すぐ役立つ生活の知恵、集めました〜

※18:58 - 19:56

金曜7時のコンサート
〜名曲!にっぽんの歌〜
(2016年4月15日 - 9月9日)

超かわいい映像連発!どうぶつピース!!