コンテンツにスキップ

東海銀行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社東海銀行
The Tokai Bank, Ltd.
(旧)東海銀行本店
(のちにUFJ銀行本店→三菱UFJ銀行名古屋営業部になるが2018年8月に解体)
種類 株式会社
市場情報

東証1部 8321
1949年5月16日 - 2001年3月27日

大証1部(廃止) 8321
1949年5月16日 - 2001年3月27日

名証1部 8321
1949年5月16日 - 2001年3月27日

本社所在地 日本の旗 日本
460-8660
愛知県名古屋市中区錦三丁目21番24号
設立 1941年昭和16年)6月9日
業種 銀行業
金融機関コード 0011
SWIFTコード TKAIJPJT
事業内容 普通銀行業務
代表者 小笠原日出男
(最後の代表取締役頭取
資本金 7,231億3,811万3,174円
発行済株式総数 26億200万5,510株
売上高 単体:7,991億3,400万円
連結:9,317億7,700万円
(経常収益、2001年3月期)
営業利益 単体:△956億1,400万円
連結:△917億7,100万円
経常利益、同期)
純利益 単体:△682億9,600万円
連結:△622億600万円
(同期)
純資産 単体:1兆5,427億300万円
連結:1兆4,766億7,600万円
(同期末)
総資産 単体:32兆6,165億8,400万円
連結:34兆7,532億9,800万円
(同)
従業員数 10,339人(単体、同)
決算期 3月31日
主要株主 UFJホールディングス 100%
関係する人物 佐々部晩穂鈴木亨市三宅重光加藤隆一
特記事項:いずれも2001年3月期決算[1]
テンプレートを表示
株式会社東海銀行のデータ
統一金融機関コード 0011
SWIFTコード TKAIJPJT
店舗数 国内:267
海外:29
(※出張所等を含)
貸出金残高 187,8447,300万円
預金残高 199,744300万円
特記事項:
いずれも2001年3月期決算[1]
テンプレートを表示

: The Tokai Bank, Ltd.UFJUFJHDUFJMUFG

[]


194134[2]32124UFJ

2002115UFJUFJ

UFJ

[]


3[3]3[3]寿 [3]使[3]

[]

沿

 - 3[]


1896318774187811219141918

1882710190710

1881619381939

31940292101232

1941633760[4]893004030014134681945調

[]


使19496西

19491119543

1959944005000


[]

1961
11961

19611968UFJ1969HC

196381965319743

19702CD1971便196212

[]


219824198341984619831119882

19788198412POS便

1992EC19895198893TWINS21

19916502SWAN197551983919926

[]


199110199249

[ 1][ 2]199836,000[ 3]

[]


199892000102001

19998310

[ 4]2000331.6

320006[ 5]

UFJ[]


UFJ2002UFJ[ 6]30

[]


UFJUFJUFJUFJ退20064

2006UFJ UFJUFJ

沿[]

:[ 7]

18774 - 

19416 - 3

19496 - 

19543 - 

1959
- 

9 - 

196212 - 

19638 - 

1971
2 - 

9 - UFJ使

19743 - 

19755 - 

19842 - POS

19889 - 3TWINS21

198910 - 

1991
6 - 50

10 - 

2001
4 - UFJUFJ

7 - 

20021 - 

[]


1959 2000455

主な関連企業[編集]

イメージキャラクター[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 19901991沿UFJ1,500

(二)^ 1,000

(三)^ 2調3,0003調3,000

(四)^ 3西

(五)^ 

(六)^ 

(七)^ UFJUFJ

(八)^ 

(九)^ Web

出典[編集]

  1. ^ a b 数値は、東海銀行の後身である「三菱UFJフィナンシャルグループ」のディスクロージャー誌(単体決算 (PDF)連結決算 (PDF) )によった。
  2. ^ 地図
  3. ^ a b c d 東海銀行行史編纂委員会編『東海銀行史』1961年10月1日、pp. 64 - 65
  4. ^ 和田宏 著『中部財界人物伝』,中部経済新聞社,1957. 国立国会図書館デジタルコレクション

[]


 1961

  1982

[]






 - 196120UFJUFJ

[]