コンテンツにスキップ

東郷町 (宮崎県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東郷町地域
とうごうちょう
日章旗 日本
地方 九州地方
都道府県 宮崎県
自治体 日向市
面積

218.73km²

世帯数

1,931世帯

総人口

4,176

住民基本台帳、2016年1月7日現在)

人口密度

19.09人/km²

隣接地区 門川町川内
日向市塩見地域
日向市平岩地域
日向市幸脇地域
日向市美々津地域
都農町川北
美郷町南郷区
美郷町西郷区
美郷町北郷区
木城町石河内
木城町中之又
テンプレートを表示
道の駅とうごう周辺
東郷町地域自治センター(旧東郷町役場)

西

200618225[1]

[]


西

歴史[編集]

とうごうちょう
東郷町
道の駅とうごう
東郷町旗 東郷町章
東郷町旗 東郷町章
廃止日 2006年2月25日
廃止理由 編入合併
東郷町日向市
現在の自治体 日向市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 九州地方
都道府県 宮崎県
東臼杵郡
市町村コード 45422-2
面積 218.73 km2
総人口 4,933
(2005年6月1日)
隣接自治体 日向市、東臼杵郡門川町美郷町児湯郡都農町木城町
町の木 山桜
町の花 尾鈴寒蘭
町の鳥 キジ
東郷町役場
所在地 883-0102
宮崎県東臼杵郡東郷町大字山陰丙1374番地
座標 北緯32度23分30.0秒 東経131度31分49.2秒 / 北緯32.391667度 東経131.530333度 / 32.391667; 131.530333 (東郷町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

188951 - 

196941 - 

1999 - 

2006225 - 62012224

[]



[]

[]







[]



[]

[]




鹿















西鹿



















西




[]

[]



[]



[]

[]


[2]
 -  - 西 -  - 

 -  - 

[]

[]


ICIC201012

[]


327503

446
327446

[]



 - 31-1

 - 961

 - 704

 - 347


 - 154

 - 1519-1

 - 343-1


 - 115

 - 1464

便
便便 - 442

便便 - 1458-2


 - 1267

西 - 

 - 1390


 - 1271

 - 1486-8

 - 1121

 - 256-2

[]



  - 991


 - 16397[3]

[]


 - 8







917

[]





[]

参考文献[編集]

  • 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]