コンテンツにスキップ

日向市駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日向市駅*

西口全景(2010年7月)

ひゅうがし
Hyūgashi

門川 (6.7 km)

(2.2 km) 財光寺

地図
所在地 宮崎県日向市上町1-19[1][2]

北緯32度25分32.53秒 東経131度37分40.40秒 / 北緯32.4257028度 東経131.6278889度 / 32.4257028; 131.6278889座標: 北緯32度25分32.53秒 東経131度37分40.40秒 / 北緯32.4257028度 東経131.6278889度 / 32.4257028; 131.6278889

所属事業者 九州旅客鉄道(JR九州)
所属路線 日豊本線
キロ程 276.7 km(小倉起点)
電報略号 ヒカ
駅構造 高架駅[1]
ホーム 1面2線[1]
乗車人員
-統計年度-
1,168人/日(降車客含まず)
-2022年-
開業年月日 1921年大正10年)10月11日[1]
備考 直営駅
みどりの窓口[1][3]
*1963年に富高駅から改称[1]
テンプレートを表示
日向市駅
ひゅうがし
HYŪGASHI

(3.5 km) 細島

所属事業者 日本貨物鉄道(JR貨物)
所属路線 日豊本線貨物支線*
キロ程 0.0 km(日向市起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1921年大正10年)10月11日[4]
廃止年月日 1993年平成5年)12月1日[4]
備考 *1972年昭和47年)2月1日までは細島線
テンプレートを表示
日向市駅舎
情報
用途 駅舎、歩行支援上屋、物販店舗[5]
設計者 総括監修:篠原修[5]
意匠統括:内藤廣[5]
まちづくり監修:出口近士、吉武哲信、武田光史[5]
全体マネジメント:都市づくりパブリックデザインセンター、アトリエ74建築都市計画研究所[5]
建築:内藤廣建築設計事務所、九州旅客鉄道交建設計[5]
駅前広場:小野寺康都市設計事務所、福山コンサルタント[5]
ストリートファニチャー:ナグモデザイン事務所[5]
監理:内藤廣建築設計事務所、九州旅客鉄道[5]
構造設計者 川口衞構造設計事務所[5]
設備設計者 交建設計[5]
施工 建築:九鉄工業(駅舎・東口広場)、吉原・協栄建設工事共同企業体(西口広場)、東亜建設工業(高架下)[5]
空調:ケイ・エス・ケイ(駅舎)、伊東冷熱工業(高架下)[5]
衛生:九鉄工業(駅舎)、伊東冷熱工業(高架下)[5]
電気:九州電気システム(駅舎)、昇陽電業(東口・高架下)[5]
建築主 宮崎県日向市、九州旅客鉄道[5]
管理運営 九州旅客鉄道[5]
構造形式 主体構造:土木高架工作物造(一部鉄骨造+木造[5]
・基礎:直接基礎[5]
敷地面積 5,283.92 m² [5]
建築面積 2,891.54 m² [5]

建蔽率:54.72%(許容:80%)[5]

延床面積 860.96 m² [5]

容積率:16.29%(許容:400%)[5]

状態 完成
階数 地上1階[5]
高さ 最高高:18,266 mm[5]
軒高:15,561 mm[5]
天井高:7,640 mm(ホーム)、4,350 mm(コンコース)[5]
主なスパン:17,210×3,000 mm[5]
着工 2005年11月[5]
竣工 2008年2月[5]
所在地 883-0044
宮崎県日向市上町1-19[5]
備考 2008年度「鉄道建築協会賞」作品部門 国土交通省鉄道局長賞[6]
第50回「BCS賞」受賞[6]
第10回「ブルネル賞」最優秀賞[6]
2008年度「建築九州賞」作品賞[6]
テンプレートを表示

JR[1]920559[7]


[]

西

1921101011 - 便[1]

192211
211 - 

92便

1923121215

196338525[8][9]

197247
21

217[10]

198560314[10]

19876241JR[10][4]

1989121[4]

19935122[4]

1996861鹿

200214112[11]

2006181217[12]

2007197

200820930[13]

200921111850BCS[14]

20122481使[15]

2014265[16]

20152741

2022441鹿[17]

20235101JR[18][19]

[]


[20][21]10使[20][20]12[20]

2008209[22]使 201426[16][21]

[23]2006181217西4便



JR[1][3]

[15]

のりば[ソースを編集]

のりば 路線 方向 行先 備考
1 日豊本線 上り 延岡大分方面 一部列車は2番のりば
2 下り 宮崎宮崎空港方面

利用状況[ソースを編集]

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員1,168人である[24]

近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。

年度 1日平均
乗車人員
出典
1995年(平成07年) 1,330 -
1996年(平成08年) 1,315
1997年(平成09年) 1,274
1998年(平成10年) 1,246
1999年(平成11年) 1,295
2000年(平成12年) 1,337
2001年(平成13年) 1,281
2002年(平成14年) 1,242
2003年(平成15年) 1,236
2004年(平成16年) 1,234
2005年(平成17年) 1,278
2006年(平成18年) 1,277
2007年(平成19年) 1,283
2008年(平成20年) 1,306
2009年(平成21年) 1,327
2010年(平成22年) 1,383
2011年(平成23年) 1,396
2012年(平成24年) 1,446
2013年(平成25年) 1,478
2014年(平成26年) 1,394
2015年(平成27年) 1,384
2016年(平成28年) 1,405 [25]
2017年(平成29年) 1,386 [26]
2018年(平成30年) 1,396 [27]
2019年(令和元年) 1,330 [28]
2020年(令和02年) 1,063 [29]
2021年(令和03年) 1,079 [30]
2022年(令和04年) 1,168 [24]

駅周辺[ソースを編集]


[21][21]

西[]



 寿使20031542[31] 




 

鹿





























[]


10






 

便











21






103











MrMAX

Coco

















[]


西西200m西200m西

西




      

    

  

      便

  


1212西1西212


IC  


HEARTS




便

      

  

[]


JR




 -  - 

[]


JR


 - 
197247

[]



(一)^ abcdefghiJR 44 80︿201362322 

(二)^ 鹿.  JR. 20164122016911

(三)^ ab.  . 2021129

(四)^ abcde763

(五)^ abcdefghijklmnopqrstuvwxyzaaabacadaeafp.196

(六)^ abcd >JR  .  . 20214242021424

(七)^ (1984) 59420

(八)^ .   | NHK. NHK. 2023622

(九)^ 386 (PDF) 1

(十)^ abc757

(11)^ 200211RAIL FAN50220032121 

(12)^ 191 (PDF) 12

(13)^ 2012 (PDF) 6

(14)^ .   (20091120). 2015106

(15)^ ab!PDF2012727 20191015https://web.archive.org/web/20191015135537/http://www.miyatetsu.jp/poppoya/cgi-bin/upload/0091_120727.pdf2020825 

(16)^ ab2014515. :JR 2 . 

(17)^ JR .  NEWS WEB.  NHK (202241). 202241202251

(18)^ . JR. 2021122520211225

(19)^ . JR. 2023102

(20)^ abcd 5882015118ISSN 0288-2337 

(21)^ abcd26  (PDF).  . p. 6. 2015106

(22)^ .  . 2015106

(23)^  [ http://hyuga.digital-archives.jp/files/1996/199601.pdf 81] (PDF) 20191031

(24)^ ab3002022 (PDF).  . 2024221

(25)^ 30028 (PDF).  . 2017812020831

(26)^ 3002017 (PDF).  . 2019762020825

(27)^ 3002018 (PDF).  . 20203152020825

(28)^ 3002019 (PDF).  . 20208242020825

(29)^ 3002020 (PDF).  . 20218242021825

(30)^ 3002021 (PDF).  . 20228262022826

(31)^ 寿24 . 200343

[]


GS 2009 ISBN 9784395010189

 20085957200851116 - 127196ISSN 1342-5447 

 JR JTB1998ISBN 978-4-533-02980-6 

[]

外部リンク[ソースを編集]