コンテンツにスキップ

プロキオンステークス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
プロキオンステークス

第28回プロキオンステークス(2023年7月9日)
優勝馬:ドンフランキー(画像奥)

開催国 日本の旗 日本
主催者 日本中央競馬会
競馬場 中京競馬場
創設 1996年4月13日
2023年の情報
距離 ダート1400m
格付け GIII
賞金 1着賞金3800万円
出走条件 サラ系3歳以上(国際)(指定)
負担重量 別定
出典 [1][2]
テンプレートを表示

 (JRA) GIII

(Procyon)[3][3]

[2]

[]


199654[4]1400m1

19992000[4]432005[4]

20121400m[4] [4]

[]


2023[2][1][5]

3

JRA

4

調



352kg456kg2kg
202279GI13kgGIGII12kgGIIGIII11kg

202278GI12kgGIGII11kg2

[]


20231380021500395045705380[1][2]

[]


1996 - 551400m

1997 - 

2000
46

4

2001 - 3

2005
調4

4

2007 - I調8

2010 - 2013

2012


 

2020


COVID-19

2021 - 1700m2022[6]

2024
1700m[7]

JRA70[8]

[]


2000


回数 施行日 競馬場 距離 優勝馬 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
第1回 1996年4月13日 阪神 1400m ナムラコクオー 牡5 1:23.6 上村洋行 野村彰彦 奈村信重
第2回 1997年4月12日 阪神 1400m バトルライン 牡4 1:22.9 武豊 松田博資 (有)社台レースホース
第3回 1998年4月18日 阪神 1400m テンパイ 牡5 1:22.7 横山典弘 福島信晴 粟田恵美子
第4回 1999年4月17日 阪神 1400m タヤスケーポイント 牡4 1:23.2 加藤和宏 田所清広 中村篤
第5回 2000年6月18日 阪神 1400m ゴールドティアラ 牝4 1:21.9 武豊 松田国英 吉田和子
第6回 2001年6月17日 阪神 1400m ブロードアピール 牝7 1:22.9 K.デザーモ 松田国英 金子真人
第7回 2002年6月16日 阪神 1400m スターリングローズ 牡5 1:22.9 福永祐一 北橋修二 (株)協栄
第8回 2003年6月22日 阪神 1400m スターリングローズ 牡6 1:23.0 福永祐一 北橋修二 (株)協栄
第9回 2004年6月20日 阪神 1400m ニホンピロサート 牡6 1:22.3 小牧太 目野哲也 小林百太郎
第10回 2005年6月19日 阪神 1400m ブルーコンコルド 牡5 1:21.9 幸英明 服部利之 (株)荻伏レーシング・クラブ
第11回 2006年7月9日 京都 1400m メイショウバトラー 牝6 1:22.0 佐藤哲三 高橋成忠 松本好雄
第12回 2007年7月8日 阪神 1400m ワイルドワンダー 牡5 1:22.7 蛯名正義 久保田貴士 草間庸文
第13回 2008年7月13日 阪神 1400m ヴァンクルタテヤマ 牡6 1:22.0 赤木高太郎 安田伊佐夫 辻幸雄
第14回 2009年7月12日 阪神 1400m ランザローテ 牡6 1:22.7 武豊 池江泰寿 (有)キャロットファーム
第15回 2010年7月11日 阪神 1400m ケイアイガーベラ 牝4 1:21.8 岩田康誠 平田修 (株)啓愛義肢材料販売所
第16回 2011年7月10日 京都 1400m シルクフォーチュン 牡5 1:22.1 藤岡康太 藤沢則雄 (有)シルク
第17回 2012年7月8日 中京 1400m トシキャンディ 牝6 1:22.6 酒井学 天間昭一 上村叶
第18回 2013年7月7日 中京 1400m アドマイヤロイヤル 牡6 1:21.9 四位洋文 橋田満 近藤利一
第19回 2014年7月13日 中京 1400m ベストウォーリア 牡4 1:22.6 戸崎圭太 石坂正 馬場幸夫
第20回 2015年7月12日 中京 1400m ベストウォーリア 牡5 1:22.5 福永祐一 石坂正 馬場幸夫
第21回 2016年7月10日 中京 1400m ノボバカラ 牡4 1:22.1 M.デムーロ 天間昭一 (株)LS.M
第22回 2017年7月9日 中京 1400m キングズガード 牡6 1:22.9 藤岡佑介 寺島良 (有)日進牧場
第23回 2018年7月8日 中京 1400m マテラスカイ 牡4 1:20.3 武豊 森秀行 大野剛嗣
第24回 2019年7月7日 中京 1400m アルクトス 牡4 1:21.2 田辺裕信 栗田徹 山口功一郎
第25回 2020年7月12日 阪神 1400m サンライズノヴァ 牡6 1:21.8 松若風馬 音無秀孝 松岡隆雄
第26回 2021年7月11日 小倉 1700m メイショウカズサ 牡4 1:40.9 松山弘平 安達昭夫 松本好雄
第27回 2022年7月10日 小倉 1700m ゲンパチルシファー 牡6 1:43.7 川田将雅 佐々木晶三 平野武志
第28回 2023年7月9日 中京 1400m ドンフランキー 牡4 1:23.0 池添謙一 斉藤崇史 早野誠

第26回優勝馬メイショウカズサが記録したタイム1:40.9はダート1700m3歳以上のJRAレコードタイでもある

同名の競走[編集]

重賞競走の創設以前にも、同名の特別競走が行われていた。なお、JRAではこれらの競走を前身としていない。

優勝馬[編集]

施行日 競馬場 距離 条件 優勝馬 性齢 タイム 優勝騎手 管理調教師 馬主
1991年3月16日 中京 1700m オープン ストロングパワー 牡4 1:43.9 小島貞博 鶴留明雄 谷川牧場
1994年2月26日 中京 1700m オープン ヤグライーガー 牡4 1:47.8 武豊 中尾謙太郎 矢倉敏夫
1995年3月25日 京都 1200m オープン マルタカトウコウ 牡5 1:10.2 田面木博公 吉永正人 高橋義和

脚注・出典[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ abc西 (PDF).  . p. 21. 202328

(二)^ abcd53 (PDF).  . p. 2. 202398

(三)^ ab53 (PDF).  . p. 2. 202398

(四)^ abcde20.  . 201634202276

(五)^ 5 (PDF).  . 202398

(六)^ 3.   (20201019). 20201020

(七)^ 202420231016

(八)^ JRA7020231211

[]



20233  4 (PDF). p. 6. 20239819047

20223  4 (PDF). p. 6. 20239819047

20213  4 (PDF). p. 6. 20227619047

20204  4 (PDF). p. 6. 20227618047

20193  4 (PDF). p. 6. 20227619047

20183  4 (PDF). p. 6. 20227619047

20173  4 (PDF). p. 6. 20227619047

20163  4 (PDF). p. 6. 20227619047

20153  4 (PDF). p. 6. 201571419047

20143  4 (PDF). p. 6. 201571419047

20133  4 (PDF). p. 6. 201571419047

20122  4 (PDF). p. 6. 201571418047

20114  4 (PDF). p. 6. 201571420047

20103  (PDF). pp. 1968-1969. 201571417094

20093  (PDF). pp. 2014-2015. 201571418094

20083  (PDF). pp. 1990-1991. 201571417094

20073  (PDF). pp. 1946-1947. 201571417095

20064  (PDF). pp. 1983-1984. 201571417095

20053  (PDF). pp. 1903-1904. 201571417023

20043  (PDF). pp. 1903-1904. 201571417023

20033  (PDF). pp. 1893-1894. 201571417023

20023  (PDF). pp. 1744-1745. 201571416023

netkeiba.com2015713

199119941995

GIII
19961997199819992000200120022003200420052006200720082009201020112012201320142015

[]


  -