コンテンツにスキップ

滝崎成樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本官僚

滝崎 成樹

たきざき しげき

生年月日 (1962-08-18) 1962年8月18日(61歳)
出生地 日本の旗 日本 茨城県
出身校 東京大学法学部
前職 内閣官房副長官補
現職 TPP政府対策本部首席交渉官

日本の旗 TPP政府対策本部首席交渉官

在任期間 2022年 - 現職

日本の旗 内閣官房副長官補

在任期間 2020年12月2日 - 2022年

日本の旗 外務省アジア大洋州局

在任期間 2019年9月9日 - 2020年12月1日

日本の旗 在アメリカ合衆国日本国大使館公使

在任期間 2010年 - 2011年
テンプレートを表示

  1962818 - TPP

[]


[1]198419852[2][3][4][5]19921996使[6]使[6][7]2003[3]2006[6][7]

2008[3]2009[3]2010使使[6]2011[7]2014[8][3]

2015[4][3]2016[3][9]20172019[10][11]2020[3]2022TPPTPP[12][3]

[7]

資格[編集]

同期[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 霞が関ふるさと記:茨城県(毎日新聞、2015年7月10日)
  2. ^ ヨミダス(読売新聞)現代人名録
  3. ^ a b c d e f g h i 内閣官房副長官補・国家安全保障局次長内閣官房
  4. ^ a b 「外務審議官に金杉氏 アジア局長は滝崎氏」産経新聞2019.9.3 11:34
  5. ^ https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000463910.pdf
  6. ^ a b c d 「私の履歴書」外務省 総合職 採用案内
  7. ^ a b c d 滝崎成樹・前駐米公使講演会『東日本大震災:対米広報外交の現場』開催報告名古屋大学
  8. ^ 人事、外務省日本経済新聞(2014/7/16 0:00)
  9. ^ 人事、外務省日本経済新聞(2015/6/12 0:00)小サイズに変更
  10. ^ 「アジア外交の要が交代へ 韓国との窓口も担う外務省局長」朝日新聞デジタル2019年9月3日10時56分
  11. ^ 「外務審議官に金杉氏=アジア大洋州局長は滝崎氏」時事通信2019年09月03日10時39分
  12. ^ 人事異動 内閣官房福井新聞2022年10月26日 午前5時00分
  13. ^ a b 「JFA 国際委員プロフィール」JFA

外部リンク[編集]

先代
下川眞樹太
外務大臣秘書官事務取扱
2008年 - 2009年
次代
石川浩司
先代
梨田和也
外務省南部アジア部長
2017年 - 2019年
次代
石川浩司
先代
林肇
内閣官房副長官補(外政担当)
2020年 - 2022年
次代
岡野正敬