国際連合

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
国連から転送)

国際連合
国際連合紋章
ニューヨーク市にある国際連合本部ビル
概要 安全保障、経済・社会等の国際協力を目的とする国際機関
略称 国連、ONU、UN
代表 国際連合事務総長
ポルトガルの旗 アントニオ・グテーレス
状況 活動中
決議 国際連合憲章(1945年6月26日署名)
活動開始 1945年10月24日 (78年前) (1945-10-24)
本部 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン
活動地域 世界の旗 世界
加盟国:世界193か国
公式サイト www.un.org ウィキデータを編集
母体組織

下部組織

コモンズ United Nations
国際連合の旗 Portal:国際連合
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:2001年
受賞部門:ノーベル平和賞
受賞理由:より良く組織され、より平和な世界のための取組みに対して[1]

UNONU; : الأمم المتحدة: /: United Nations: Organisation des Nations unies: Организация Объединённых Наций: Organización de las Naciones Unidas194510

1945102451[2][2][3]20243193[2][4]

United Nations: the Allies[5]Allied powers[6][7][8]使/[9]Alliés de la Seconde Guerre mondiale[10]Nations unies/Organisation des Nations unies[11]

[]

西
1945

1919 - 1946the united nations1945461024

51202321932011714[12]

1[13]







615[14]



ILO

[]


: the United Nations26D.C.19421119411231[15]19438使使

1945412United NationsUnited Nations OrganizationUNO使使[16]

OrganisationOrganisation des Nations uniesONUOrganización de las Naciones Unidas (Organizzazione delle Nazioni Unite) [16]Organisation der Vereinten Nationen Vereinte NationenUN

[17] "the Allied Powers" "the United Nations" 使1944191012[18][19]使使[ 1]

使[21]

[]

[]


[22]19191934退[23]

19418西[24]19421019433: Draft Constitution of International Organization8: The Charter of the United Nations[25][26]

784[27]

1943104沿[28]4[29]

1944810D.C.[30]

19452[31]55[32]

19454256265750626505119451024[33]1024[34]

[]


19461953194711291948UNTSO (PKO) 

1950[35]西[36]19481951UNHCR

1953196121956UNEFIPKO[37]19531957IAEA1956[ 2]

1955[38]19581960PKO調19619[39]

196119713196019601961119657[40]1962F

28

19641貿UNCTAD77G7777[41]

西19651975[42]使西

1963PTBT1968NPT1970[43]UNEP[44][45][46]

1972198141973UNEF II[47]1974UNDOF

19731980OPEC19741981[47]

198219915[48]198219881989

1991712CIS1991使[48]

199219966PKO1992PKOPKO[49]

19921994UNDP19969退

21[]

72001

199720067[50]1998ICC20032000832189

2001[1]1995-2003[51]200192004

20023西NATOISAFIGONGO[52]

21使使

2007201682007 

2011[53]1973NATO319
9

20179[54]2019[55]

2020SARS2[56]退[57]

2022 [58][59][60]

221[61]322410[62][63]2014[64]G7NATO西[65][66][67][68]()

[69]Twitter[70]

使()[71]3[72]


機関[編集]


6[73]

[]


6[74]

総会[編集]

総会議事堂

132[75]

93956127[76]
緊急特別総会[編集]

安全保障理事会[編集]

安全保障理事会室

15197119915102[77]

115959271使25[78]

調使7[79]

使使

ICTYICTR[79]

[]


ECOSOC調5431[80]

74[81][82]

NGO712870NGONGONGO[83]

[]


1994[84]

[]


ICJ921523西5223393513[85]

93ICJICJ365559[86]

ICJ9665使

[]

9

12553030500100[87]

9798991西[88]

[]


[89]

UNOGUNOVUNON[90]

[]


72[91]19601970UNDPUNIDO[92]

調

[]


5763[93]IMFWHOFAOILOUNESCO4[94]

[95]

関連機関[編集]

関連機関は、国連と関係を有するが、専門機関としての連携協定を結んでいない国際組織である。国連には次の関連機関がある[95]




[]


6[96]5[97]197330[98]

[96]使[99]

24 October 1945: October 24, 1945organisation: organization

財政[編集]

2019年から2021年の分担率上位10か国[100]
分担率(%)
1 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 22.000
2 中華人民共和国の旗 中国 15.245
3 日本の旗 日本 8.033
4 ドイツの旗 ドイツ 6.111
5 イギリスの旗 イギリス 4.375
6 フランスの旗 フランス 4.318
7 イタリアの旗 イタリア 3.307
8 ブラジルの旗 ブラジル 2.948
9 カナダの旗 カナダ 2.734
10 ロシアの旗 ロシア 2.405

PKO[101]

2172006-0738GNP2000222019202110200619113436200[102][103]

PKO711[104]19902009720106179[105]PKO200619[73]

UNICEFUNDPUNHCR[73]

[]

[]


24

西NATO51使1950113使24PKO[106]

1990PKO使

[]


39741[107]1966196819771990199219921993[108][109]

7424743[110]

使1990117使67819911199419971999200620033使PKO[111]

[]


PKOPKO1962UNEF IONUC1727PKO6[112]

1948UNTSOPKO1956UNEF IPKOPKO1980PKO123使PKO3[113]
PKO2002

1990PKO1992-93UNTAC1992-94ONUMOZPKO[114]

1992PKO1993-95UNOSOM II1992-95UNPROFOR1993-96UNAMIR使PKOPKO[115]1995PKO[116]1990PKO7PKO[117]

PKO20008PKOPKO[118]20076DFSPKO (DPKO)DPO[119]

[]


194611 (UNDC) CWCCTBTCD[120]

123[121]11968 (NPT) IAEA退1996 (CTBT) [122]21997CWCOCPW3BWC197219752006[123]2001911200220041540[124]

使1983[125]使19971999[126]

[]


1961[127]19951990[128]2000919902015MDGs[129]123456HIV/78[130]2015920302030SDGs

調調UNDP2005137[131]



LDC501970ODAGNPGNI0.7%1990ODA20022006DACODAGNI0.3%1039[132]UNDPIMF貿UNCTAD



FAOWFPUNFPAWHO



1972UNEPUNEP198319871992212002UNEPWMOIPCC[133]

[]

194719501948[134]

使155c5668[135]

19466819481210301[136]

19661976160167[137][138]112[139]1989273[140]

80[141]

1948

1951

1966

1979

1984

1990

2006

2006

1993[142]OHCHR[143]

2006[144]

[]

UNHCR2006



WFPUNHCR32006535300WFP2006788800[145]UNHCR19511967[146]UNRWA[147]

FAOWHOUNFPAUNDP調[148]

NGO調調調OCHA241224調OCHA2006CERF[149]

[]


500[150]

13194719971969196119631966UNCITRAL1976調19801980[151]

ICJ19462007109325[152]19981993 - 1994 - 2002 - 2006 - [153]

[]


1945123[154]

5106196515511904[154]1995523323

199735234

使199712[155]20009[154]

200392004122

6324A

481B

A調調20059[156]5377107[157]PBC20052006[158]

加盟国[編集]


4[159]

[160]使使532使[161]

[]


20229193[2][162]
加盟国 備考 国数
1945年
(原加盟国)
アルゼンチンの旗 アルゼンチンオーストラリアの旗 オーストラリアベルギーの旗 ベルギーボリビアの旗 ボリビアブラジルの旗 ブラジルベラルーシの旗 ベラルーシ 白ロシアSSR)、カナダの旗 カナダチリの旗 チリ中華民国の旗 中華民国コロンビアの旗 コロンビアコスタリカの旗 コスタリカキューバの旗 キューバチェコの旗 チェコスロバキア(1993年連邦解消)、デンマークの旗 デンマークドミニカ共和国の旗 ドミニカ共和国エクアドルの旗 エクアドルエジプトの旗 エジプトエルサルバドルの旗 エルサルバドルエチオピアの旗 エチオピアフランスの旗 フランスギリシャの旗 ギリシャグアテマラの旗 グアテマラハイチの旗 ハイチホンジュラスの旗 ホンジュラスインドの旗 インドイラクの旗 イラクイランの旗 イランレバノンの旗 レバノンリベリアの旗 リベリアルクセンブルクの旗 ルクセンブルクメキシコの旗 メキシコオランダの旗 オランダニュージーランドの旗 ニュージーランドニカラグアの旗 ニカラグアノルウェーの旗 ノルウェーパナマの旗 パナマパラグアイの旗 パラグアイペルーの旗 ペルーフィリピンの旗 フィリピンポーランドの旗 ポーランドロシアの旗 ロシアソビエト連邦の旗 ソビエト連邦)、サウジアラビアの旗 サウジアラビア南アフリカ共和国の旗 南アフリカシリアの旗 シリアトルコの旗 トルコウクライナの旗 ウクライナ ウクライナSSR)、イギリスの旗 イギリスアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国ウルグアイの旗 ウルグアイベネズエラの旗 ベネズエラユーゴスラビアの旗 ユーゴスラビア(1992年消滅) 51
1946年 アフガニスタンの旗 アフガニスタンアイスランドの旗 アイスランドスウェーデンの旗 スウェーデンタイ王国の旗 タイ 55
1947年 パキスタンの旗 パキスタンイエメンの旗 イエメン   57
1948年 ミャンマーの旗 ミャンマー(当時の呼称はビルマ) 58
1949年 イスラエルの旗 イスラエル   59
1950年 インドネシアの旗 インドネシア   60
1955年 アルバニアの旗 アルバニアオーストリアの旗 オーストリアブルガリアの旗 ブルガリアカンボジアの旗 カンボジアフィンランドの旗 フィンランドハンガリーの旗 ハンガリーアイルランドの旗 アイルランドイタリアの旗 イタリアヨルダンの旗 ヨルダンラオスの旗 ラオスリビアの旗 リビアネパールの旗 ネパールポルトガルの旗 ポルトガルルーマニアの旗 ルーマニアスペインの旗 スペインスリランカの旗 スリランカ 76
1956年 日本の旗 日本モロッコの旗 モロッコスーダンの旗 スーダンチュニジアの旗 チュニジア 80
1957年 ガーナの旗 ガーナマレーシアの旗 マレーシア 82
1958年 ギニアの旗 ギニア シリアとエジプト合併。 82
1960年 ベナンの旗 ベナンブルキナファソの旗 ブルキナファソカメルーンの旗 カメルーン中央アフリカ共和国の旗 中央アフリカ共和国チャドの旗 チャドコンゴ共和国の旗 コンゴ共和国コートジボワールの旗 コートジボワールキプロスの旗 キプロスガボンの旗 ガボンマダガスカルの旗 マダガスカルマリ共和国の旗 マリニジェールの旗 ニジェールナイジェリアの旗 ナイジェリアセネガルの旗 セネガルソマリアの旗 ソマリアトーゴの旗 トーゴコンゴ民主共和国の旗 コンゴ民主共和国 99
1961年 モーリタニアの旗 モーリタニアモンゴル国の旗 モンゴルシエラレオネの旗 シエラレオネタンザニアの旗 タンザニア シリア再び独立国に。 104
1962年 アルジェリアの旗 アルジェリアブルンジの旗 ブルンジジャマイカの旗 ジャマイカルワンダの旗 ルワンダトリニダード・トバゴの旗 トリニダード・トバゴウガンダの旗 ウガンダ 110
1963年 ケニアの旗 ケニアクウェートの旗 クウェート 112
1964年 マラウイの旗 マラウイマルタの旗 マルタザンビアの旗 ザンビア 115
1965年 ガンビアの旗 ガンビアモルディブの旗 モルディブシンガポールの旗 シンガポール インドネシア脱退。 117
1966年 バルバドスの旗 バルバドスボツワナの旗 ボツワナガイアナの旗 ガイアナレソトの旗 レソト インドネシア再加盟。 122
1967年 南イエメンの旗 南イエメン(1990年消滅) 123
1968年 赤道ギニアの旗 赤道ギニアモーリシャスの旗 モーリシャスエスワティニの旗 エスワティニ 126
1970年 フィジーの旗 フィジー 127
1971年 バーレーンの旗 バーレーンブータンの旗 ブータンオマーンの旗 オマーンカタールの旗 カタールアラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦中華人民共和国の旗 中華人民共和国 中華民国脱退。 132
1973年 バハマの旗 バハマ 東ドイツ(1990年消滅)、ドイツの旗 ドイツ(当時は西ドイツの旗 西ドイツ 135
1974年 バングラデシュの旗 バングラデシュグレナダの旗 グレナダギニアビサウの旗 ギニアビサウ 138
1975年 カーボベルデの旗 カーボベルデコモロの旗 コモロモザンビークの旗 モザンビークパプアニューギニアの旗 パプアニューギニアサントメ・プリンシペの旗 サントメ・プリンシペスリナムの旗 スリナム 144
1976年 アンゴラの旗 アンゴラサモアの旗 サモアセーシェルの旗 セーシェル 147
1977年 ジブチの旗 ジブチベトナムの旗 ベトナム 149
1978年 ドミニカ国の旗 ドミニカ国ソロモン諸島の旗 ソロモン諸島 151
1979年 セントルシアの旗 セントルシア 152
1980年 セントビンセント・グレナディーンの旗 セントビンセント・グレナディーンジンバブエの旗 ジンバブエ 154
1981年 アンティグア・バーブーダの旗 アンティグア・バーブーダベリーズの旗 ベリーズバヌアツの旗 バヌアツ 157
1983年 セントクリストファー・ネイビスの旗 セントクリストファー・ネイビス 158
1984年 ブルネイの旗 ブルネイ 159
1990年 リヒテンシュタインの旗 リヒテンシュタインナミビアの旗 ナミビア 東西ドイツ統一。イエメン統合。 159
1991年 エストニアの旗 エストニアラトビアの旗 ラトビアリトアニアの旗 リトアニアミクロネシア連邦の旗 ミクロネシア連邦マーシャル諸島の旗 マーシャル諸島大韓民国の旗 韓国朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮 ソビエト連邦はロシアが、白ロシアSSRはベラルーシが、ウクライナSSRはウクライナが承継。 166
1992年 アルメニアの旗 アルメニアアゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャンボスニア・ヘルツェゴビナの旗 ボスニア・ヘルツェゴビナクロアチアの旗 クロアチアジョージア (国)の旗 ジョージアカザフスタンの旗 カザフスタンキルギスの旗 キルギスモルドバの旗 モルドバサンマリノの旗 サンマリノスロベニアの旗 スロベニアタジキスタンの旗 タジキスタントルクメニスタンの旗 トルクメニスタンウズベキスタンの旗 ウズベキスタン 事情により2つ 179
1993年 アンドラの旗 アンドラエリトリアの旗 エリトリアモナコの旗 モナコチェコの旗 チェコスロバキアの旗 スロバキア(「ビロード離婚」により連邦解散の後両国が改めて加盟)、北マケドニア共和国の旗 北マケドニア(マケドニア旧ユーゴスラビア共和国) 184
1994年 パラオの旗 パラオ 185
1999年 キリバスの旗 キリバスナウルの旗 ナウルトンガの旗 トンガ 188
2000年 ツバルの旗 ツバルセルビアの旗 セルビア(ユーゴスラビア連邦共和国) 189
2002年 スイスの旗 スイス東ティモールの旗 東ティモール 191
2006年 モンテネグロの旗 モンテネグロ セルビアがセルビア・モンテネグロの議席を引き継ぐ 192
2011年 南スーダンの旗 南スーダン 193

加盟していない国等[編集]

国連の招待を受けた国際連合総会オブザーバーは総会に参加することができる。




西19711025A/RES/2758 (XXVI)[163]

199320071971[164][165]



[166][167]



PLO19741122[168]20115[169]20121129[170]



20082

[]

[]

国際連合は元々、第二次世界大戦の連合国が母体となってスタートしたものである。そのため国連憲章の53条には、第二次世界大戦で枢軸国側に立った国(特にドイツと日本)が侵略行動を行った場合には、安全保障理事会の議決に基づかずに強制行動がとれるという規定があり、また107条では旧敵国に対する行動については国連憲章に拘束されないという規定がある。この2条と敵国という語を含む77条については、1995年には国際連合総会決議50/52において敵国条項はすでに「死文化(英語: become obsolete)」しているとされ、憲章改正の際には削除するという内容を含む決議案が三か国のみ棄権という圧倒的な賛成多数で採択されている[171]。また2005年9月15日には国連総会特別首脳会合で採択された「成果文書」には「敵国条項の削除を決意する」という決議が採択されている。ただし、国連憲章改正には総会での3分の2以上の賛成および、常任理事国すべてをふくむ安全保障理事会3分の2以上の賛成、そして3分の2以上の加盟国による批准措置が必要であり、また常任理事国の追加問題なども絡んでいるために削除には至っていない。

拒否権の問題[編集]

国際連合の中でも特に権限の大きい安全保障理事会での採決には常任理事国5カ国と非常任理事国10カ国との合同での採択で決定するが、常任理事国が拒否権を発動した場合、採択は全て否決される。今まで、東西冷戦時代等を中心に採択で常任理事国が拒否権を発動し否決された場合が数多くあり国連で拒否権の在り方が問題になっている[注釈 4]

不祥事[編集]


2004

20061調38調20003調[172]2008 (UNIC) UNIC使[173]

20172Deceptive Diplomacy2[174]

[]


1968United Nations Peace Medal[ 5]

発行物[編集]

  • 日本における発行物
    • 1957年3月8日、国際連合加盟記念の切手1種(10円)が発行された。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 国連本部主任広報官などを務めた吉田康彦への取材を行った結果によるもの。朝日新聞は森を知る複数の外務省OBに電話したが、経緯は分からなかったという。ちなみに、国連の前身「League of Nations」も直訳の「国家連盟」ではなく「国際連盟」と訳された。外交史料館によると、外務省で訳を検討した際、当時の欧米課長武者小路公共が思いついたという[20]
  2. ^ 日本国内では加盟の際に恩赦が行われ、造船産業に関する政治資金規正法違反で起訴されていた元自由党幹事長佐藤栄作が免訴されている。
  3. ^ 2019年まで「広報局」と呼ばれた。頭字語はUNDPI(The United Nations Department of Public Information)。
  4. ^ なお常任理事国は国連連合憲章の改正についても拒否権を持つ。
  5. ^ 国連世界平和賞は無関係の機関が創設した賞

出典[編集]



(一)^ abThe Nobel Peace Prize 2001:United Nations , Kofi Annan.  Nobelprize.org. 2011316

(二)^ abcd 

(三)^  

(四)^  (2006:7)

(五)^  on the WEB. eow.alc.co.jp. 202231

(六)^ The Big Three (). The National WWII Museum | New Orleans. 202231

(七)^ allied powers使 | Weblio. ejje.weblio.jp. 202231

(八)^  on the WEB. eow.alc.co.jp. 202231

(九)^  -  - Weblio. cjjc.weblio.jp. 202231

(十)^  () Soldats allies de la seconde guerre mondiale - Collectif - FeniXX réédition numérique (R. Hirlé) - ebook (pdf) - ALIP. https://www.librairies-alip.fr/ebook/9782402438285-soldats-allies-de-la-seconde-guerre-mondiale-collectif/ 

(11)^ Nations, United. Nations Unies | Paix, dignité et égalitésur une planète saine (). United Nations. 202231

(12)^ UN welcomes South Sudan as 193rd Member State.  UN News Centre (2011714). 2011714

(13)^ . . 202327

(14)^ . . 202327

(15)^  (2003:45)

(16)^ ab (2003:46)

(17)^  (2003:39, 46)

(18)^ 18

(19)^   Ref.B02033038700 

(20)^ United Nations  2013619 p.12

(21)^ . www.mlit.go.jp. 202327

(22)^  (2009:24)

(23)^  (2006:30-31) (2009:24)

(24)^  (2003:40-41)

(25)^ Hulen, Bertram D. (1946-10-25). "Charter Becomes 'Law of Nations', 29 Ratifying It". The New York Times. p. 1.

(26)^ Cordell Hull.  . 2020731

(27)^  (2005:70-72)

(28)^  (2005:71)

(29)^  (2003:41)

(30)^  (2006:35-36)

(31)^  (2006:36)

(32)^  (2003:42-43)

(33)^  (2006:37) (2009:24-25)

(34)^  (2009:25)

(35)^  (2006:167-68)

(36)^  (2003:28)

(37)^  (2006:168-71)

(38)^ Sze, Szeming (December 1986). Working for the United Nations: 19481968. Pittsburgh: University of Pittsburgh. p. 20.

(39)^  (2006:171-73)

(40)^  (2005:141

(41)^  (1983:96, 131-33)

(42)^  (2006:173-76)

(43)^ http://www.wowzone.com/mc-lee.htm

(44)^ DeSombre, Elizabeth (2006). Global Environmental Institutions .Rutledge. pp. 2223.

(45)^ Lewis, Terrance L. (2012). "U Thant". Salem Press Biographical Encyclopedia:Research Starters . Salem Press.

(46)^ Strong, Maurice; Introduction by Kofi Annan (2001). Where on Earth are We Going? (Reprint ed.). New York, London: Texere. pp.120136. ISBN 1-58799-092-X.

(47)^ ab (2006:176-78)

(48)^ ab (2003:29)

(49)^  (2006:179-82)

(50)^  (2006:184)

(51)^  (2006:185-86)

(52)^ , , . 10. SWI swissinfo.ch. 202219

(53)^  420. . 2022211

(54)^ New UN chief Guterres pledges to make 2017 'a year for peace'. UN News Centre. (201711). https://news.un.org/en/story/2017/01/548762-new-un-chief-guterres-pledges-make-2017-year-peace#.WGlQRvmLSM8 201711 

(55)^ . Bloomberg.com. 2022225

(56)^ 5 . NHK NEWS WEB. 2022212

(57)^ WHO退 . BBC (202078). 2022227

(58)^   TOKYO Web.  TOKYO Web. 202214

(59)^ 5 . . 202214

(60)^  . NHK NEWS WEB. 2022211

(61)^ ,  (2022215).  . . 2022224

(62)^  . NEWS. 2022224

(63)^ 10. . 2022224

(64)^  -  : . nikkansports.com. 2022225

(65)^  :  :  : . www.yomiuri.co.jp. 2022225

(66)^  . (2022225). 2022225

(67)^  | . (2022225). 2022225

(68)^   . NHK NEWS WEB. 2022225

(69)^    | .    | . 2022225

(70)^ Anonymous . ITmedia NEWS (2022225). 2022226

(71)^  . . 2022227

(72)^   []. www.asahi.com. 2022316

(73)^ abc (2009:49)

(74)^  (2009:28)

(75)^  (2009:28-31)

(76)^  (2007:34-35) (2009:29-30)

(77)^  (2009:31)

(78)^  (2009:31-32)

(79)^ ab (2009:33)

(80)^  (2009:34)

(81)^  (2009:34-35)

(82)^  (2003:170)

(83)^  (2009:36)

(84)^  (2009:36-37)

(85)^  (2006:302)

(86)^  (2006:303-08)

(87)^  (2009:39)

(88)^ Taking oath of office, António Guterres pledges to work for peace, development and a reformed United Nations. UN News Centre. (20161212). https://news.un.org/en/story/2016/12/547612-taking-oath-office-antonio-guterres-pledges-work-peace-development-and-reformed#.WGlPy_mLSM_ 201711 

(89)^  (2009:50-65)

(90)^  (2009:50-51)

(91)^  (2009:49, 52)

(92)^  (2003:121, 144)

(93)^  (2006:71)

(94)^  (2003:124-26, 142)

(95)^ ab (2009:52-53)United Nations. Structure and Organization (). 2010115

(96)^ abOfficial Languages (). United Nations.  United Nations. 202367

(97)^ 2(1). Rules of procedure concerning languages (PDF).  . 2013914

(98)^ 3190(XXVIII). Inclusion of Arabic among the official and the working languages of the General Assembly and its Main Committees (PDF).  . 2013914

(99)^ 使使. www.afpbb.com.  AFP BBNews (201026). 201026

(100)^ 2019-2021.   (2020). 202053

(101)^  (2007:24)

(102)^  (2009:45-47)

(103)^  (2007:25-28)

(104)^  (2009:47)

(105)^ .  . 20101115

(106)^  (2006:117-22)

(107)^  (2009:128) (2003:323-24)

(108)^  (2003:324)

(109)^  (2006:135-36) (2009:128-30) (2003:326)

(110)^  (2006:319-20)

(111)^  (2009:131) (2003:320-21)

(112)^  (2003:327-28)

(113)^  (2006:122-23) (2009:121) (2003:328)

(114)^  (2006:124-25) (2003:329)

(115)^  (2006:125-27) (2003:329)

(116)^  (2006:126)

(117)^  (2003:329)

(118)^  (2006:127-29)

(119)^  (2009:125)

(120)^  (2006:136-38) (2009:200-03) (2003:342)

(121)^  (2009:199)

(122)^  (2009:203-07) (2003:343-45)

(123)^  (2009:207-08) (2003:345)

(124)^  (2009:199-200)

(125)^ 使.   (2007). 20101115

(126)^  (2009:209-12)

(127)^  (2009:222)

(128)^  (2009:262-63)

(129)^ MDGs.   (UNDP) . 20101129

(130)^  (2009:222-24)

(131)^  (2009:225-26)

(132)^  (2009:228-29)

(133)^  (2009:316-349)

(134)^  (2009:181-83)

(135)^  (2006:215-16)

(136)^  (2006:216-17)

(137)^ International Covenant on Economic, Social and Cultural Rights. 201138

(138)^ Treaty Collection:International Covenant on Civil and Political Rights.  United Nations. 201038

(139)^  (2006:217-19)

(140)^ Treaty Collection:Second Optional Protocol to the International Covenant on Civil and Political Rights, aiming at the abolition of the death penalty.  United nations. 201138

(141)^  (2009:358-) (2006:219)

(142)^  (2006:224)

(143)^  (2009:366)

(144)^  (2009:363-65)

(145)^  (2009:389, 393-94)

(146)^  (2009:399-402) (2003:225-27)

(147)^  (2009:404)

(148)^  (2009:396-98)

(149)^  (2009:389-93)

(150)^  (2009:406)

(151)^  (2009:410-23, 426-29)

(152)^  (2009:406-07)

(153)^  (2009:424-26)

(154)^ abc (2006:68)

(155)^  (2003:84-86)

(156)^  (2006:17-18) (2006:68-69) (2003:86-87)

(157)^  (2007:61)

(158)^  (2006:18) (2007:51-52)

(159)^  (2009:27)

(160)^  (2007:13)

(161)^  (2007:14)

(162)^  (2009:521-23)

(163)^ 2758 (XXVI). Restoration of the lawful rights of the People's Republic of China in the United Nations (PDF).  United Nations (19711025). 2011715

(164)^ UN rejects Taiwan membership bid.  BBC News (2007724). 2011715

(165)^ Taiwan stops seeking UN membership, turns to UN organizations.  Earth Times (2009819). 2011715

(166)^  (1994:134-35)

(167)^ A Short History of the Holy See's Diplomacy.  The Permanent Observer Mission of the Holy See to the Untied Nations. 2011715

(168)^ 3237 (XXIX). Observer status for the Palestine Liberation Organization (PDF).  United Nations (19741122). 2011715

(169)^  (2011530). 2011715

(170)^   . . (20121129). https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012113002000265.html 2012121 

(171)^ Report of the Special Committee on the Charter of the United Nations and on the Strengthening of the Role of the Organization - 50/52

(172)^ http://www.news.janjan.jp/world/0701/0701238663/1.php

(173)^ http://www.news.janjan.jp/government/0901/0901160522/1.php

(174)^ 2019 INTERNATIONAL EMMY® AWARDS WINNERS FOR NEWS & CURRENT AFFAIRS ANNOUNCED.  iemmys.tv. 202025

[]


︿2006ISBN 4-00-431052-0 

 32009ISBN 978-4-535-51636-6 

 ︿R1983425ISBN 4-641-02325-5NDLJP:11893398 

︿2007ISBN 978-4-12-101899-1 

西2009ISBN 978-4-86283-042-5 

︿2006ISBN 4-641-12277-6 

︿2005ISBN 4-00-430937-9 

1994ISBN 978-4641045934 

︿2003ISBN 4-08-720224-0 

[]

外部リンク[編集]

資料検索[編集]

  • ODS(英語) - 国連公式文書システム