コンテンツにスキップ

琴勝峰吉成

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
琴勝峰から転送)
琴勝峰 吉成
基礎情報
四股名 琴手計 富士紀→琴勝峰 吉成
本名 手計 富士紀
愛称 テバトシ、フジキ
生年月日 (1999-08-26) 1999年8月26日(24歳)
出身 千葉県柏市
身長 191.0cm
体重 163.0kg
BMI 44.7
所属部屋 佐渡ヶ嶽部屋
得意技 右四つ、寄り、突っ張り
成績
現在の番付 西前頭8枚目
最高位前頭3枚目
生涯戦歴 255勝212敗15休(39場所)
幕内戦歴 119勝136敗15休(18場所)
優勝 十両優勝3回
敢闘賞1回
データ
初土俵 2017年11月場所
入幕 2020年7月場所
備考
2024年5月26日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  1999826 -   191.0cm163.0kgO[1]320211

[]


202312358[2][2][3]43[2]

3[1][4]1[5]23[1][5][5]

32017112[5]2018161[6][ 1]316152716137934120199西443[7]1[8]3202031235[ 2]5201957[ 3]

202069 [9]

2020787910511西587

202113821112213323[10]

20231114[11][12]12358[2]528105[13]14

202363[14][15]73111[16]101[17]11123[18]20241126[19]69[20]300[21]

[]


[22][23][24]

2020""[25]

13[26]

20207[27]4[28]

20211[29]

2021115180[30]

202257[31]

20227[32]

20241?![33]

[]


20245



3

3

1

25

1

41

3

退

15


力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
関脇
碧山 3 5 阿炎 1 2 1 0 逸ノ城 0 1
隠岐の海 3 1 魁聖 1 1 大栄翔 1 3(1) 隆の勝 3 4
宝富士 3 6 玉鷲 3 5 妙義龍 4 5 明生 2 6
若隆景 2 1 若元春 2 0
小結
宇良 3 2 遠藤 2 4 阿武咲 3 6 大の里 0 1
松鳳山 2 0 千代大龍 5 2 翔猿 1 3 錦木 4 4
北勝富士 1 3 竜電 2 3(1)
前頭
明瀬山 0 1 天空海 1 1 東龍 1 1 熱海富士 0 1
石浦 1 0 一山本 4 4 欧勝馬 0 1 王鵬 3 4
3 2 北の若 1 0 金峰山 3 0 荒篤山 1 0
豪ノ山 0 1 佐田の海 4 4 島津海 0 1 志摩ノ海 4 0
湘南乃海 0 2 大奄美 1 0 大翔鵬 2 0 美ノ海 2 1
千代翔馬 4 2 千代の国 0 1 千代丸 3 0 剣翔 3 1
照強 5 3 德勝龍 2 0 友風 1 0 錦富士 0 2
英乃海 0 1 平戸海 2(1) 3 武将山 1 0 北青鵬 0 1
翠富士 3 4 水戸龍 2 0 豊山 0 3(1) 狼雅 1 0

(カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝、不戦敗の数。太字は2024年5月場所終了現在、現役力士。)

主な成績[編集]

通算成績[編集]

2024年5月場所終了現在

  • 通算成績:255勝212敗15休(39場所)
  • 通算勝率:.546
    • 幕内成績:119勝136敗15休(18場所)
    • 幕内勝率:.467

各段優勝[編集]

  • 十両優勝:3回(2020年3月場所、2022年1月場所、2023年11月場所)

三賞・金星[編集]

  • 三賞:1回
    • 敢闘賞:1回(2023年1月場所)
  • 金星:なし

場所別成績[編集]

琴勝峰 吉成
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
2017年
(平成29年)
x x x x x (前相撲)
2018年
(平成30年)
東序ノ口20枚目
6–1[注 4] 
東序二段42枚目
6–1 
西三段目77枚目
5–2 
東三段目47枚目
6–1 
西幕下58枚目
3–4 
東三段目10枚目
5–2 
2019年
(平成31年
/令和元年)
西幕下48枚目
6–1 
西幕下20枚目
4–3 
東幕下15枚目
5–2 
東幕下8枚目
4–3 
西幕下4枚目
4–3 
東十両13枚目
9–6 
2020年
(令和2年)
西十両8枚目
9–6 
東十両6枚目
優勝
12–3[注 5] 
感染症拡大
により中止
東前頭15枚目
8–7[注 6] 
東前頭12枚目
10–5 
西前頭5枚目
8–7[注 6] 
2021年
(令和3年)
東前頭3枚目
2–13 
西前頭11枚目
1–6–8[注 7][注 6] 
東十両5枚目
7–8[注 8] 
西十両5枚目
5–10 
西十両8枚目
9–6 
東十両6枚目
8–7 
2022年
(令和4年)
西十両2枚目
優勝
11–4 
東前頭14枚目
9–6 
東前頭9枚目
6–9 
東前頭11枚目
5–6–4[注 9] 
東前頭11枚目
7–8 
西前頭11枚目
7–8 
2023年
(令和5年)
東前頭13枚目
11–4
東前頭5枚目
6–9 
西前頭5枚目
2–10–3[注 10] 
西前頭13枚目
7–8 
西前頭14枚目
5–10 
西十両筆頭
優勝
12–3[注 11] 
2024年
(令和6年)
東前頭14枚目
9–6 
西前頭9枚目
8–7 
西前頭8枚目
8–7 
x x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

改名歴[編集]

  • 琴手計 富士紀(ことてばかり としき)2017年11月場所 -2019年9月場所
  • 琴勝峰 吉成(ことしょうほう よしなり)2019年11月場所 -

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 塚原とは本割の4番相撲でも対戦があり、琴手計が勝利していた。
  2. ^ 2020年5月場所の番付編成において琴勝峰の新入幕に加え、琴勇輝、琴恵光も前場所の好成績を踏まえ再入幕となった。この事で前場所以前より幕内に在位していた琴奨菊、琴ノ若を合わせ佐渡ヶ嶽部屋から5人もの力士、更にはその5人が幕内13枚目から17枚目の幕尻までを1つずつ占めるという珍事が起こった。
  3. ^ 日本相撲協会公式サイトでは新入幕の場所が「令和二年七月場所」と記載されており、公式記録上も5月場所から7月場所へスライドされている。
  4. ^ 序ノ口優勝決定戦進出
  5. ^ 無観客開催
  6. ^ a b c 東京開催
  7. ^ 右足関節捻挫のため3日目から休場、12日目から再出場
  8. ^ 3日目まで無観客開催
  9. ^ 2019新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性があるため11日目から休場
  10. ^ 左反復性膝蓋骨亜脱臼のため10日目から休場、14日目から再出場
  11. ^ 大の里と優勝決定戦

出典[編集]



(一)^ abc201712109 

(二)^ abcd  20231231054 (2023123)

(三)^ 

(四)^ 3. SANSPO. (2018111). https://web.archive.org/web/20180909185431/https://www.sanspo.com/smp/sports/news/20171101/sum17110118160005-s.html 201899 

(五)^ abcd2019971 

(六)^ 20181262019920

(七)^ 20191119 

(八)^   201992518192019927

(九)^  2  202066922(2020628)

(十)^ 西11  JIJI.COM  202103161114 (2021316)

(11)^    20231221333 (2023122)

(12)^ 3V 退 11   20231221735 (2023122)

(13)^  10  20235231539 (2023523)

(14)^    2023632024524

(15)^  16023 2023632024524

(16)^ 1111  2023731715 (202374)

(17)^ 1011  2023/12/30 15:36 (20231231)

(18)^ 3  20231126170 (20231126)

(19)^ 1  20241251741 (2024125)

(20)^ 1 姿.   (202469). 2024614

(21)^   2024691324  (2024610)

(22)^   2020427(202073)

(23)^     2020430(202073)

(24)^ 11  2020320202073

(25)^     202076202077

(26)^    2020427(202073)

(27)^    20207202135(2020721)

(28)^    20207222155(2020723)

(29)^  2021119

(30)^  調(2/2) NumberWeb 2021/01/26 17:35 (2021127)

(31)^    20225150500 (2022518)

(32)^ 1477  20226161629 (2022621)

(33)^    2024/02/10 (2024223)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]