石川秀美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石川 秀美
生誕 (1966-07-13) 1966年7月13日(57歳)
出身地 日本の旗 日本愛知県瀬戸市[1]
学歴 明治大学付属中野高等学校定時制卒業
ジャンル アイドル歌謡曲ロック
職業歌手・元女優アイドル
担当楽器 ボーカル
活動期間 1982年 - 1990年
レーベル RVC(1982 - 1987年
BMGビクター(1987 - 1990年)
配偶者 薬丸裕英
著名な家族 薬丸翔(旧名SHO:長男)
薬丸隼人(サッカー選手:次男)
薬丸玲美(タレント:長女)
事務所 芸映(1982 - 1990年)
いしかわ ひでみ
石川 秀美
プロフィール
血液型 B型
公称サイズ(1985年8月[2]時点)
身長/体重 160 cm / 49 kg
BMI 19.1
スリーサイズ 80 - 58 - 85 cm
活動
デビュー 1982年4月21日
ジャンル アイドル歌謡曲ロック
他の活動 歌手・女優
公式サイト 石川秀美 ソニーミュージックオフィシャルサイト
受賞歴 第24回日本レコード大賞 新人賞(1982年)
第8回全日本歌謡音楽祭 優秀新人賞(1982年)
第12回銀座音楽祭 銀賞(1982年)
第15回新宿音楽祭 銀賞(1982年)
第9回横浜音楽祭 新人賞(1982年)
FNS歌謡祭・音楽大賞 優秀新人賞(1982年)
第1回メガロポリス歌謡祭 最優秀新人ダイヤモンド賞(1982年)
第9回ABC歌謡新人グランプリ アイドル賞(1982年)第25回日本レコード大賞 ゴールデン・アイドル賞(1983年
アイドル: テンプレート - カテゴリ

  1966︿41713[1][3] -    

[1][3][1]RVC退BMG

1980[4]199064退[5]

[]

[]


[6][6]1966713[6]2[6] 4[6][6][7][1]

[]


31981西2HIDEKI[ 1][8]1213[7]55,460[8]西沿[8]19823

[]


1982421RVC[ 2][8]82[9]CM[7]

2[10]1985[ 3][7]80 [11]

退[]


198923[12]1990648[ 4]退

退[]


退CM[8]REMI25

2010CM[8]

2018516西63517西[13]1524[14]2526西姿[15]

[]


姿1[8]2[8]

[10][16][17]5074[16]

32退CM

ALOHILANI2[]



2007SHO:[1]4RemiDJ201813201853

20211[18]

[]


1982199030

198219891333101641984199452004CD

TBS1983198531687

EThe Glamorous Life

WARSBGMPC-8801MSX2017WARS使

Vivian Chow1988

[]

# 発売日 A/B面 タイトル 作詞 作曲 編曲 最高位 規格品番
1 1982年
4月21日
A面 妖精時代 松本隆 小田裕一郎 萩田光雄 31位 RHS-65
B面 海のスケッチ 大谷和夫
2 1982年
7月21日
A面 ゆ・れ・て湘南 馬飼野康二 29位 RHS-74
B面 禁じられた恋の島 大谷和夫
3 1982年
10月28日
A面 哀しみのブリザード 麻木かおる 矢野誠 29位 RHS-83
B面 あなたがNo.1 松本一起 大谷和夫
4 1983年
1月1日
A面 涙のペーパームーン 麻木かおる 15位 RHS-88
B面 恋はパニック 矢野誠
5 1983年
3月21日
A面 Hey! ミスター・ポリスマン 松宮恭子 大谷和夫 10位 RHS-93
B面 さざ波 麻木かおる クロエジュン
6 1983年
6月21日
A面 恋はサマー・フィーリング 伊藤アキラ 森田公一 萩田光雄 10位 RHS-100
B面 ブルー・ネイビー・ブルー 竜真知子 小田裕一郎
7 1983年
9月1日
A面 バイ・バイ・サマー 入江純 10位 RHS-114
B面 踊りましょう 小川亜紀子 鷺巣詩郎
8 1983年
11月22日
A面 スターダスト・トレイン 竜真知子 井上大輔 10位 RHS-130
B面 フィジカル・ダンシング
9 1984年
2月8日
A面 めざめ クロエジュン 小田裕一郎 入江純 8位 RHS-138
B面 Stand up Love! 園部和範
10 1984年
5月3日
A面 夏のフォトグラフ 竜真知子 8位 RHS-146
B面 プールサイド・シネマ 松井忠重
11 1984年
7月25日
A面 熱風 鈴木博文 林哲司 大谷和夫 6位 RHS-157
B面 感じてPIPI SHOW
12 1984年
10月24日
A面 ミステリーウーマン 松宮恭子 椎名和夫 5位 RHS-170
B面 飛行 鈴木博文 鈴木慶一 白井良明
13 1985年
1月23日
A面 もっと接近しましょ SHOW 黒住憲五 入江純 4位 RHS-183
B面 あなたとタイトロープ 竜真知子 滝沢洋一
14 1985年
4月24日
A面 あなたとハプニング 安井かずみ 加藤和彦 奥慶一 8位 RHS-193
B面 ボーイハントクラブ SHOW 滝沢洋一 入江純
15 1985年
7月17日
A面 Sea Loves You〜キッスで殺して 売野雅勇 小田裕一郎 船山基紀 10位 RHS-206
B面 八月のジプシー
16 1985年
9月18日
A面 愛の呪文 松宮恭子 佐藤準 7位 RHS-213
B面 振られた気分 安井かずみ 加藤和彦 佐藤博
17 1985年
12月18日
A面 サイレンの少年
〜遠くで抱きしめて〜
売野雅勇 芹澤廣明 萩田光雄 10位 RHS-229
B面 ウインター・リポート
18 1986年
3月12日
A面 春霞恋絵巻 森雪之丞 高木祥行 13位 RHS-236
B面 女優 芹澤廣明 大谷和夫
19 1986年
7月9日
A面 SHADOW SUMMER 売野雅勇 林哲司 新川博 18位 RHS-246
B面 RAIN GLASS
20 1986年
8月27日
A面 LOVE COMES QUICKLY
〜霧の都の異邦人〜
[注 5]
森雪之丞 S.Hague
C.Lowe
N.Tennant
T.Eyre 35位 RHS-255
B面 CLOUDY SUNDAYにさよならを 難波弘之
1986年
9月17日
I LOVE YOU〜瞳の言葉〜[注 6] S.Duffy T.Eyre 75位 RHL-1001
(12インチ盤)
熱帯性ガール 難波弘之
21 1986年
11月5日
A面 危ないボディ・ビート 安藤芳彦 都志見隆 松下誠 17位 RHS-259
B面 SERIOUS PAGES 松葉良二 太田達也 大谷和夫
22 1987年
2月11日
A面 密室のハリケーン 安藤芳彦 羽田一郎 中村哲 18位 RHS-269
B面 13回目のミステーク 中崎英也
23 1987年
6月17日
A面 素敵な勇気 売野雅勇 高橋研 椎名和夫 29位 RHS-293
B面 真夏にシリアス 安藤芳彦 馬飼野康二
24 1987年
10月14日
A面 デス・トラップ 売野雅勇 NOBODY 新川博 48位 RHS-306
B面 真夜中のジュリエット 兼松正人 中村哲
25 1988年
4月1日
A面 Everynight 三浦徳子 Michael Korgen 82位 B07S-9
B面 青い影
26 1988年
10月5日
A面 ドレスの下の狂詩曲ラプソディー 高柳恋 67位 B07S-29
B面 Quarter Back 石川秀美
27 1989年
1月21日
A面 プライヴェート ヌード 高柳恋 圏外 B07S-36
B面 非売品
28 1989年
4月21日
A面 Silence Blue 藤原安寿 馬飼野康二 中村哲 74位 B07S-45
B面 1000 Night
29 1989年
9月21日
01 もっとje-vous-aime 兼松正人 中崎英也 矢賀部竜成 圏外 B10D-136
02 RISKY TIMING 小林まさみ 芹澤廣明 大谷和夫
30 1990年
5月2日
01 Lucy 山田ひろし 中崎英也 岩崎文紀 圏外 BVDH-1
02 人魚伝説 高柳恋 和泉常寛

アルバム[編集]

オリジナル・アルバム[編集]

ライブ・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番
RCA
1982年11月21日 さ・わ・や・か コンサート

A面

  1. オープニング 〜妖精時代
  2. 恋はいつでも突然
  3. ガラスのブローチ
  4. 青春グラフィティ
  5. Can't Stop The Music

B面

  1. ゆ・れ・て 湘南
  2. 初恋通信
  3. ひと夏の出来事
  4. ゆうわく = My Friend
  5. 哀しみのブリザード
  6. 愛する君へ
LP RHL-8326
1983年11月15日 Spark!!さ・わ・や・か コンサートPart2

A面

  1. I Love The Carnival
  2. ゆ・れ・て湘南
  3. 真夏の出来事
  4. 思い出Forever
  5. ダンスメドレー

B面

  1. Hey! ミスター・ポリスマン
  2. 涙のペーパームーン
  3. 妖精時代
  4. 恋はサマー・フィーリング
  5. バイ・バイ・サマー
  6. Ya Ya(あの時代を忘れない)
LP RHL-8352
1985年1月21日 BURN UP HIDEMI

A面

  1. Rocket Count Down/Blast Off
  2. Coming Home
  3. バイ・バイ・サマー
  4. After 5 Crash
  5. Dance
  6. The Little Rocker's Medley Dance Medley

B面

  1. ダンスメドレー
  2. ミステリーウーマン
  3. 熱風
  4. さよならはプロローグ
LP RHL-8406

ベスト・アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格 規格品番
RCA
1984年3月15日 ペパーミント~Hidemi Collection '82-'84

A面

  1. 妖精時代
  2. ゆ・れ・て 湘南
  3. 哀しみのブリザード
  4. 涙のペーパームーン
  5. Hey! ミスター・ポリスマン

B面

  1. 恋はサマー・フィーリング
  2. バイ・バイ・サマー
  3. スターダスト・トレイン
  4. めざめ
  5. 渚のビーナス
LP RVL-8060
CD RHCD-501
1985年8月25日 マリン・ブルー

A面

  1. ゆうわく My Friend
  2. 初恋通信
  3. 夏色の場面
  4. トマト色 Dreaming
  5. 私はオ・ト・ナ
  6. 本気じゃダメ!

B面

  1. ストロベリーシェイク
  2. 微熱・サマーコールド
  3. ハーバーライトにゆれて
  4. スターデイト
  5. 恋はエゴイスト
  6. 少しずつアイ・ラブ・ユー
  7. Sea Loves You~キッスで殺して
LP RHL-8425
1986年3月21日 THE BEST HIDEMI 20

A面

  1. Carry On!~走り続けて~
  2. 妖精時代
  3. ゆ・れ・て湘南
  4. 哀しみのブリザード
  5. 涙のペーパー・ムーン

B面

  1. Hey!ミスター・ポリスマン
  2. 恋はサマー・フィーリング
  3. バイ・バイ・サマー
  4. スターダスト・トレイン
  5. めざめ

C面

  1. 夏のフォトグラフ
  2. 熱風
  3. ミステリーウーマン
  4. もっと接近しましょ
  5. あなたとハプニング

D面

  1. Sea Loves You~キッスで殺して~
  2. 愛の呪文
  3. サイレンの少年~遠くで抱きしめて~
  4. 春霞恋絵巻
  5. ガラスの靴をありがとう
LP RHL-3053-55
CT RHT-10055
CD R25H-1001-02
1986年12月5日 BEST PACK
  1. 危ないボディ・ビート
  2. LOVE COMES QUICKLY
  3. SHADOW SUMMER
  4. 春霞恋絵巻
  5. サイレンの少年
  6. 愛の呪文
  7. Sea Loves You
  8. あなたとハプニング
  9. ミステリー・ウーマン
  10. スターダスト・トレイン
  11. 恋はサマー・フィーリング
  12. Hey!ミスター・ポリスマン
  13. 涙のペーパームーン
  14. ゆ・れ・て湘南
  15. 妖精時代
CD R35H-1007
1987年12月5日 BEST PACK
  1. デス・トラップ
  2. 素敵な勇気
  3. 密室のハリケーン
  4. 危ないボディ・ビート
  5. SHADOW SUMMER
  6. サイレンの少年~遠くで抱きしめて~
  7. 愛の呪文
  8. Sea Loves You~キッスで殺して~
  9. あなたとハプニング
  10. ミステリーウーマン
  11. スターダスト・トレイン
  12. 恋はサマー・フィーリング
  13. Hey!ミスター・ポリスマン
  14. ゆ・れ・て湘南
  15. 妖精時代
CD R35H-1028
1994年11月23日 NEW BEST 石川秀美

※ 1987年R35H-1028と収録曲は同じ

CD BVCR-1511
2004年5月26日 石川秀美 Box - Complete Single Collection CD BVCK-37105-08
2004年12月22日 石川秀美 GOLDEN☆BEST CD BVCK-38086

タイアップ曲[編集]

楽曲 タイアップ
1985年 Sea Loves You〜キッスで殺して 海の日・イメージソング
愛の呪文 コーセー・秋のキャンペーンソング
1987年 素敵な勇気 TBS系テレビドラマ「すてきな三角関係 壁際族に花束を」主題歌
1989年 Silence Blue サンデンカーエアコン・イメージソング
1990年 Lucy TBS系テレビドラマ「おむこさん」主題歌

映像作品[編集]

  • Spark!!さ・わ・や・かコンサート(1984年1月21日)
  • HIDEMI IN NEMU(1984年11月10日)
  • BURN UP HIDEMI〜秀美の熱い一日〜(1985年2月21日)
  • SOUTHERN CROSS WIND(1985年6月21日)
  • GET ON HIDEMI(1985年)
  • 偏西風(1986年)
  • アース・アーク・芸映フェスティバル 武道館が燃えた!(1987年1月25日) - 当時の芸映プロ所属タレント総出演のチャリティーイベントライブ
  • SHINE ON ME(1987年3月25日)
  • BEST VIDEO〜Spark of 20th Life(1987年10月21日)
  • 以下、イメージビデオ
    • FASCINATE(1988年7月) - 書籍扱い
    • AVIATION(1990年)
    • アイドル黄金伝説 石川秀美(2002年9月27日) - AVIATIONのDVD化再発

出演[編集]

NHK紅白歌合戦出場歴[編集]

年度/放送回 曲目 出演順 対戦相手
1985年(昭和60年)/第36回 愛の呪文 01/23 吉川晃司



/

[]


1984123[8] -  
 II1984723

198513

殿1986428

1986417 -  

 14! W2198714

198713 -  

 198762 - 776TBS

1987107 - 198832324 -  

 198912TBS - 1

1989626 - 6294TBS23 -  

1990416 - 6130TBS

[]


1986[8] -  [ 7]

 1990629 -  

[]


 !1983TBS - 

 [3]

[3]

[3]

CM[]


 1985

 1985

 1987

 UV1988

 1989

 1995 - 

 IN&ON2010 [8]

 2011 - 

2012 - 

  - 

 - 

[]

[]


1983215

1983623

HIDEMI198381

Part2 1984420

1984618

18198491

1985527

191985815

1986320 - 5

 HIDEMI1986410

 : European heart1986810

Between198845

aviation199048

[]


19821031

1719831125 - 

1986325

[]


退CM

1991AGFAGF - 

1995  - 

2004 - 

20104IN&ON - [19]

20113  - 

20124  - [20]

[]

注釈

  1. ^ 第一回目のグランプリは芸映の先輩となる河合奈保子
  2. ^ 後のBMGビクターBMGジャパンBMGファンハウスBMG JAPANアリオラジャパンソニー・ミュージックレーベルズ
  3. ^ 例:1987年には第1回「NAONのYAON」に出演。1988年頃からはバックバンド「PINK ELEPHANTS」と共に音楽番組出演やライブ活動を展開。
  4. ^ 当時薬丸はシブがき隊解散後もジャニーズ事務所に籍を置いていた。今後のタレントとしての方向性を模索していた時期でもあり、双方の事務所から結婚の承諾を得られにくい状況だったという。しかし結婚の意志が固まっていた二人は妊娠が明らかになった際に中絶手術が出来ない6ヶ月を迎えるまで事務所に極力隠すことで同意。半ば強引に納得させたという。(「帰ってきた!ウラまるカフェ」での薬丸の発言)
  5. ^ ペット・ショップ・ボーイズ同名曲の日本語カバー。
  6. ^ スティーヴン・ダフィの同名曲の日本語カバー。
  7. ^ 同作のDVDソフトの日本語音声にはこの吹き替え音声が採用されている。

出典



(一)^ abcde199042045ISBN 4-8169-0918-4 

(二)^ BOMB19858 p92

(三)^ abcdeDJ 1987198721524

(四)^ .  WEB. 2024429

(五)^ 56 282.  online (). (2023516). https://www.daily.co.jp/gossip/2023/05/16/0016358583.shtml 2023516 

(六)^ abcdef . () (19855): pp. 7071. 

(七)^ abcd  BOMB1985313-42 

(八)^ abcdefghijk 2017, p. 71.

(九)^ BOMB30 2010, p. 46.

(十)^ ab80 2013, p. 46.

(11)^ 101JICC199062540-41ISBN 4-88063-943-5 

(12)^ !3. . (201919). https://www.asagei.com/excerpt/118948 2020217 

(13)^ 西 2018517

(14)^ 西 2018524

(15)^  2018526

(16)^ abBOMB30 2010, p. 48.

(17)^ !80[]KK201472636ISBN 978-4-584-20552-5C9476 

(18)^ !  19 .   (2021128). 2021128

(19)^  CM.   (2010330). 2012420

(20)^ CM   201245! (PDF) - 201243

[]


80︿MOOK20131026ISBN 978-4-8003-0227-4C9472 

261180collection︿201797ISBN 978-4-8002-7122-8C9476 

BOMB30︿GAKKEN MOOK2010325ISBN 978-4-05-605882-6C9472 

[]


1982# -