コンテンツにスキップ

細川勝益

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

細川勝益
時代 室町時代後期 - 戦国時代
生誕 不明
死没 文亀2年6月4日1502年7月8日
別名 三郎(通称)
官位 治部少輔遠江守
幕府 室町幕府 土佐守護代
氏族 細川遠州家
父母 父:細川持益
兄弟 勝益元治月関周透元賢
政益元全
テンプレートを表示

  

[]


7

1467127[1]

31471西40241495

1501西[2]

215026441507[1][1]

系譜[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b c 『長宗我部三代記: 四国制覇の夢』より。電子版はこちらより。
  2. ^ 桂昌寺は後に徳川綱吉(江戸幕府5代将軍)の母・桂昌院と字が重なるのを憚って細勝寺と改称している。「細」、「勝」の字は益が由来なのだという。

出典[編集]

  • 『長宗我部三代記: 四国制覇の夢』(著:羽生道英、PHP研究所版)

外部リンク[編集]