コンテンツにスキップ

細川持元

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

細川持元
時代 室町時代前期
生誕 応永6年(1399年
死没 正長2年7月14日1429年8月14日
改名 聡明丸(幼名)、持元
別名 五郎(通称)
戒名 性智院殿玉峰道秀
官位 右馬助右京大夫
幕府 室町幕府 摂津丹波讃岐土佐守護
主君 足利義量
氏族 細川京兆家
父母 父:細川満元
兄弟 持元持之持賢
テンプレートを表示

  9

[]




4

33142610

341427921





2142931殿

参考文献[編集]