コンテンツにスキップ

細川氏綱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

細川 氏綱
時代 戦国時代
生誕 永正10年(1513年)4月[1]
死没 永禄6年12月20日1564年1月4日
改名 宮寿(幼名)→清→氏綱
別名 次郎(通称)、家綱
官位 従四位下右京大夫
幕府 室町幕府摂津守護
主君 足利義稙義晴義輝
氏族 細川京兆家
父母 父:細川尹賢、養父:細川高国 
兄弟 氏綱藤賢勝国
天竺元氏?、住田久次?
テンプレートを表示

  18

[]


410430[1]

2

6152612[1]

715273

71538

111543[1]

151546退12161547

181549

211552[2]

6122015641451

[]




[2]

[2]

[]



[]



(一)^ abcd 2012.

(二)^ abc2018ISBN 978-4-642-02950-6 

[]


2010 

2013ISBN 978-4-86366-902-4 

2004 

; 西︿2012 

--; ; 西︿2012 

9201110 

62320147 

[]







先代
細川高国
細川氏 (高国系)
細川氏綱
次代
断絶
先代
細川尹賢
細川氏 (典厩家)
細川氏綱
次代
細川藤賢