コンテンツにスキップ

細川行孝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

細川 行孝
時代 江戸時代前期 - 中期
生誕 寛永14年3月4日1637年3月30日
死没 元禄3年6月4日1690年7月9日
改名 宮松(幼名)→行孝
墓所 泰雲寺
官位 従五位下、丹後
幕府 江戸幕府
主君 徳川家光家綱綱吉
肥後宇土藩
氏族 細川氏
父母 父:細川立孝、母:慈広院(布施野氏)
兄弟 行孝亀松、女(大炊御門経光室)
佐舞(三・さん/源立院、加来佐左衛門の娘)
宮松三之助有孝
テンプレートを表示

  

[]


1416373495000216455

3

316906454


[]






 - 



 - 


  • 細川宮松
  • 細川三之助
  • 細川有孝(三男) 生母は源立院
轟泉水道の水道取入口に刻まれた細川九曜