コンテンツにスキップ

静岡ヘリポート

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
静岡ヘリポート
静岡ヘリポート正面口
同へリポートの航空写真 国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
同へリポートの航空写真
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
IATA: なし - ICAO: なし
概要
国・地域 日本の旗 日本
所在地 静岡県静岡市葵区諏訪8番地の10
所有者 静岡市
運営者 財団法人静岡市まちづくり公社
運用時間 午前7時から午後7時 (JST)
(日没が午後7時前のときは日没まで)
開港 1992年8月20日
届出は6月1日付
所在部隊 静岡県消防防災航空隊
静岡市消防航空隊
標高 10.5 m (34 ft)
座標 北緯35度01分28秒 東経138度24分31秒 / 北緯35.02444度 東経138.40861度 / 35.02444; 138.40861座標: 北緯35度01分28秒 東経138度24分31秒 / 北緯35.02444度 東経138.40861度 / 35.02444; 138.40861
公式サイト 静岡ヘリポート
地図
へリポートの位置
へリポートの位置

静岡ヘリポート

へリポートの位置
へリポートの位置

静岡ヘリポート

へリポートの位置
滑走路
方向 長さ×幅 (m) 表面
06/23 35×30 コンクリート
ヘリパッド
番号 長さ (m) 表面
6パース - コンクリート

AIS JAPAN[1]

リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

3.57

[]




2008410

[2]

10.5m
使

脚注[編集]



(一)^ AIS JAPAN

(二)^ NHK


関連項目[編集]

外部リンク[編集]