札幌飛行場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
札幌飛行場
Sapporo Airfield
地図
IATA: OKD - ICAO: RJCO
概要
国・地域 日本の旗 日本
所在地 北海道札幌市東区丘珠町
母都市 札幌市
種類 軍民共用
所有者 防衛省
運営者 陸上自衛隊
運用時間 7:30 - 20:30
拠点航空会社 北海道エアシステム[注 1]
標高 8 m (26.2 ft)
座標 北緯43度07分03秒 東経141度22分53秒 / 北緯43.11750度 東経141.38139度 / 43.11750; 141.38139座標: 北緯43度07分03秒 東経141度22分53秒 / 北緯43.11750度 東経141.38139度 / 43.11750; 141.38139
公式サイト 丘珠空港
地図
飛行場の位置
飛行場の位置

OKD/RJCO

飛行場の位置
飛行場の位置

OKD/RJCO

飛行場の位置
飛行場の位置

OKD/RJCO

飛行場の位置
滑走路
方向 ILS 長さ×幅 (m) 表面
14/32 - 1,500×45 舗装
統計(2022年度)
旅客数 320,286人
貨物取扱量 t

航空:空港管理状況 - 国土交通省

リスト
空港の一覧
テンプレートを表示

: Sapporo Airfield: Okadama Airport

[]


1961

便使便HACHAC20137FDA201662018820233HAC-202310[1][2]2024120166FDA170/175便2013170便

西

14/321500 m2300 m

ICAOFIR

2008252012

統計[編集]

利用者数[編集]


.


 2006 384,1832010退2022133032[3]HACFDA便222172.9[3]2023FDA便HAC便便2024便202340[4]100[5]

歴史[編集]

1985年頃の札幌飛行場周辺(左)と2008年頃の同飛行場周辺(右)。南西部を中心に宅地化が進行していることが判る。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成 1985年頃の札幌飛行場周辺(左)と2008年頃の同飛行場周辺(右)。南西部を中心に宅地化が進行していることが判る。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成
1985年頃の札幌飛行場周辺(左)と2008年頃の同飛行場周辺(右)。南西部を中心に宅地化が進行していることが判る。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

1960 便1965退便[6]1974

便1974退1980使YS-11使

YS-11DHC-8 340便便

20106退[7][8][9]退20093退[10][11]10便[12]便[13]

2012911[14]FDA便201377 170便

20162864便便2便便[15]便 - 2023便[16][17][18][19]201729 - 便11,500 m[20][21][22]

20167201916720202021573[23]

2016720182[24]SWOT[24]2030[25][26][27][28]

沿[]


194217 - 

194419 - 1,000 m1,200 m

1945 - 195220 - 27 - 

1954291025 - 

195631 - 

195833 - 

196136 - 

196641221 - [29][30]

196742 - 1,400 m[31]

197449 - 退

199204 - [31]

199810 - 

200113 - [32]

200315622 - 50

200416 - 1,500 m[31]

200820 - 

201022630 - 退

20112361 - 

2012241027 - / - 12便

201325
71 - / - 

77 -  170

1116 -  1701便

201426628 - 1192026便便[33]

201527102224 - 便[34]( (HAC) 340)

20162864 - 便2便,

201729326 - 112018

20183084 - J-AIR 170[35]

202021027 - [ 1]/ - 3便 

20213
618 - [36]

717 - 便[ 1]/ - 

20224
327 - 便12便12[37]

1024 - 便17[38]

20235
326 -  - 12便[39]

1029 -  - 12[40][41][42]

1029 -  - 12[43]

20246
131 - 便/ - 使ATR72-60012[44]

[]


19951,400 m2,000 m[45]219971,500 m[45]

201210[46]3[47]

1.  = 

IC5


2. 

300 m

3. 



2/3[47]

201512Sapporo[48]300 m[47][47][49]

便便20

便 (LCC) 

2,000



C130-H1,600m





2016620182FDA1,800 m9872,000 m33525201820302020便便[45]

202062,000 m1,800 m2,000 m[50][51]

20207調調[52]2030 [52] 2,000 m2[53]2,000 m[54]

202251,800[55][56]10250350[55]8515[56]3079[55]310[55]便[57]便130便70便2006383100[55]523[56]9[56]2030調[56]20233FDA便20241便

2022111,800m20236[25][26]731調2030[25][26][27][28]8調[25][27]

便調[25][26][27][28][58]

便[26][58]

旅客施設[編集]

札幌丘珠空港ビル株式会社
Sapporo Okadama Airport Building Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
007-0880
北海道札幌市東区丘珠町
設立 1990年(平成2年)5月23日
業種 不動産業
法人番号 7430001019650
事業内容 貸室業、空港利用施設賃貸業、他
代表者 天野周治(代表取締役社長、札幌市副市長
資本金 4億9,800万円
発行済株式総数 9,960株
売上高 200,068,439円
営業利益 15,008,474円
純利益 11,175,788円
純資産 739,881,153円
総資産 812,016,650円
従業員数 2名(他、嘱託社員1名、パート社員6名)
決算期 3月31日
主要株主 札幌市 26.11 %
ANAホールディングス 25.10 %
北海道 13.05 %
日本政策投資銀行 13.05 %
札幌商工会議所 8.66 %
外部リンク https://www.okadama-airport.co.jp/
特記事項:2023年(令和5年)3月31日現在[59]
テンプレートを表示
丘珠空港ビル(空港の管理区域側)

131

2005
  • 1階 - 航空会社カウンター、到着ロビー、喫煙所レンタカーコーナー
  • 2階 - 出発ロビー、搭乗待合室、売店、食堂(丘珠キッチン)、各種展示コーナー
  • 3階 - 送迎デッキ(無料)、見学者ホール、会議室
    • いずれの階にもトイレ(男女別)がある。

駐車場[編集]


20172910124122023510120071910110[60][61][62][63][64] [65]

36720[66]20226[66]便[66]2023[66][66]

[]



就航路線[編集]

本節における夏ダイヤとは3月下旬から10月下旬まで、冬ダイヤとは10月下旬から3月下旬までを指す[67]

航空会社が2社以上の場合、最前(太字)の航空会社の機材・乗務員で運航する共同運航(コードシェア)便

航空会社就航地
日本航空 (JAL) [注 2] 利尻女満別中標津釧路函館奥尻三沢秋田
フジドリームエアラインズ (FDA)
日本航空 (JAL)
全路線、夏ダイヤ期間運航
静岡松本名古屋/小牧
トキエア (TOK) 新潟

名古屋/小牧便の2023年(令和5年)運航期間は、就航発表時は夏ダイヤ開始日の3月26日から9月30日までとしていた。6月13日に夏ダイヤ終了日の10月28日まで延長を発表。8月22日には冬ダイヤ期間に入る11月12日まで再延長が発表された経緯がある[68][69][70]

かつての就航路線[編集]

航空会社就航地
東亜国内航空[71]
日本国内航空
北日本航空
稚内女満別帯広釧路函館新潟秋田経由)、東京/羽田八戸経由)、東京/羽田(直行)
全日本空輸[71]仙台、新潟
エアーニッポン[71]
日本近距離航空
利尻(稚内経由)、紋別中標津、女満別、奥尻(函館経由)
エアーニッポンネットワーク[71]稚内、紋別、中標津、女満別、釧路、函館
北海道エアシステム[71][注 3]紋別、女満別、釧路、函館、三沢

陸上自衛隊(丘珠駐屯地)[編集]

丘珠駐屯地
位置
地図
所在地 札幌市
概要
駐屯地司令 北部方面航空隊長

開設年 1954年
テンプレートを表示

1
使2020
  

沿[]


195429
1使
 22

5762

7
(一)1

(二)762302

9
(一)52

(二)305

[]


1954291025
(一)5

(二)

19553011305302305

1956311307

195732
2 

5

19583341

19613627

196237
118111

41

877

1964393307307

[]


196641
2423

8

19684331

1973483

1974498 

1978534 307

1994063328
(一)OH-6LR-1

(二)2255771111[72]

(三)

199507
2

3

1996083

200113326

2012248 423325

2015273 423325

2017293 11

[]

7[]


7UH-1J

11[]


11UH-1J

[]





LR-2

OH-1UH-1J






101
314







325



[]


6 km20 - 25[73]便150[74]

1.6 km5

[]





 - [75]
 ()#


26 -  - [76] -  - 

21 - 3721[77] -  - 104
3721 - 200

 - 便20235便[78][79][80][81]

[82]

[]


4311137沿

[]




[83][83][84]

JR[83][84][85]20231122[86]3[83][84][87][88][89][90]調20242調調[88]202526273232[83][84][88][89]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b c 運送の共同引受により、便名はJAL便として運航。
  2. ^ 北海道エアシステムの機材・乗務員で運航
  3. ^ 2016年10月29日以前の自主運航便

出典[編集]



(一)^ HAC . . 202427

(二)^ .   NHK . NHK NEWS WEB. 202427

(三)^ ab1330 - . www.nikkei.com. 2023331

(四)^ . . 2024131

(五)^ 3100 . (2023824). 2024110

(六)^  4719725311322

(七)^ A-net 退. : p. 1. (20091016) 

(八)^ A-net 7 . : p. 3. (2009115) 

(九)^ A-net 退 5. . (2009413). 2009415. https://web.archive.org/web/20090415191425/http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/158849.html 2022620 

(十)^ A-net退 . : p. 3. (2009413) 

(11)^ 5 . MSN. (2009414). 2009417. https://web.archive.org/web/20090417202519/http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090414/biz0904141246009-n1.htm 2022828 

(12)^ 便. MSN. (20091015). 20091018. https://web.archive.org/web/20091018001924/http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091015/biz0910152246019-n1.htm 2022828 

(13)^  A-net退. : p. 2. (20091016) 

(14)^ FDA便. (2012912). 2015915

(15)^ = (PDF).   (201664). 201664

(16)^ = (PDF).   (2016411). 201664

(17)^ FDA- 1便.   (2016119). 201664

(18)^ FDA.   (20151229). 201664

(19)^ - FDA64.   (2016411). 201664

(20)^ No.771201742-43

(21)^ 2017326便20173261028 (PDF).   (2017119). 2017930

(22)^ 2017326 (PDF).   (2017119). 2017930

(23)^ 7 2 - 

(24)^ ab 20182.  . 2023618

(25)^ abcde.   NHK . NHK NEWS WEB. 202383

(26)^ abcde (2023731). 2030 | . 202383

(27)^ abcd2030. (2023731). 202383

(28)^ abc30. (202381). 202383

(29)^  201971920138 

(30)^ (40381).   (19651227). 201735

(31)^ abc. .  . 2015915

(32)^ 2011222201212

(33)^  (PDF)  20141028

(34)^  HAC便 . . (20151022). 20151025. https://web.archive.org/web/20151025005003/http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0193383.html 2022620 

(35)^  .   (201884). 2022920

(36)^ 12.   (20211225). 20211225

(37)^ 2022() 便 (pdf).   (2022118). 20221122

(38)^ 2022() 便 (pdf).   (2022118). 20221122

(39)^  262 .   (202333). 202335

(40)^ JAL. No.1PR TIMES (2023731). 202386

(41)^ HAC-104.   (2023731). 202382

(42)^ HAC4= (PDF).   (2023731). 202382

(43)^ HAC2023()= (PDF).   (20231011). 20231029

(44)^ . (2024131). 2024131

(45)^ abc   2  便 - 20204192

(46)^ . www.sapporo-cci.or.jp. 2021114

(47)^ abcd-.  . 2021115

(48)^ . www.sapporo-cci.or.jp. 2021114

(49)^ Sapporo.  . 2021115

(50)^ 1,800 - FlyTeam 2020624

(51)^  1800  -  2020613

(52)^ ab調調.  . 202368

(53)^ .  . 202368

(54)^ 2022 .  . 2021725

(55)^ abcde300 101800. . (2022517). https://www.hokkaido-np.co.jp/article/681566 2022620 

(56)^ abcde (2022518). 1500M1800M . . https://www.asahi.com/articles/ASQ5K6VN3Q5KIIPE014.html 2022620 

(57)^      便 便. HTB. (2022517). 2022530. https://web.archive.org/web/20220530150626/https://www.htb.co.jp/news/archives_15957.html 2022620 

(58)^ abHAC220301800m. Aviation Wire. 2024110

(59)^  4  (PDF).  . 2022822

(60)^ 2424101.  24 (2017929). 202024

(61)^ .  24. 202024

(62)^ 10/124 (PDF).  . 202024

(63)^ .  . 202024

(64)^ .  . 2017912202024

(65)^ .   (202391). 2023924

(66)^ abcde -  - e-kensin.  - e-kensin - Web (2023323). 202427

(67)^ .  . 202382

(68)^ FDA-26 2 4500.   (202336). 2023917

(69)^ = (PDF).   (2023613). 2023917

(70)^ 20231029便 (PDF).   (2023822). 2023822

(71)^ abcde -  2017220

(72)^ 7. www.mod.go.jp. 2020816

(73)^ .  . 2014721

(74)^ .  . 202024

(75)^ .  . 2022130

(76)^  .  . 2022130

(77)^ 3721 .  . 2022130

(78)^ .  . 20181220

(79)^ 26 (PDF).  . 20181220

(80)^  !.   (2023118). 20231117

(81)^ 12 .   (20231110). 20231117

(82)^  .  . 2022130

(83)^ abcde.  NHK . NHK NEWS WEB. 202422

(84)^ abcd3. (20231130). 202422

(85)^ R51.  . 2023415

(86)^  (20231122). 調 .  . 202428

(87)^ 調24. . (202347). https://e-kensin.net/news/156516.html 2023415 

(88)^ abc. PPP. 202422

(89)^ ab (20231125). 3 | . 202422

(90)^  (2023419).  | . 202422

[]


 20182https://www.city.sapporo.jp/shimin/okadama/torikumi/kentokaigi/documents/houkokusho.pdf 

 20206https://www.city.sapporo.jp/shimin/okadama/rikatsuyo/documents/houkokusyo.pdf 

202211https://www.city.sapporo.jp/shimin/okadama/rikatsuyo/documents/okadamakuukounosyouraizou_r4-11.pdf 

[]




 - 

 - //


[]